闊歩日記

タイトルはスゴイが実情は・・・。フットワーク軽いがペースは遅く、静かな山域が好きなそんな男の山行記録中心のブログ。

やはりここはいい!! 赤兎山《鳩が湯~上小池》 

2014年10月19日 | 山行 【北陸】

2014/10/19 快晴

 この日は予定が入っていたがなくなってしまい去年登った赤兎山に行くことにした。去年は小原峠からだったので、今年は三ッ谷からがいいらしいので、三ッ谷からの周回と思っていたがヤマレコで鳩が湯から上小池の縦走がいいらしいと書かれていたのでそちらに変更する。

  まずは下山口の上小池に自転車をデポしに行く。さすがは今日は天気がいいので、am6時半にしては駐車場はまあまあの入りだった。急いで自転車を置いて鳩が湯にとんぼ返り。さて、登り口はどこか分からず、鳩が湯の管理されている方に聞く。「川の向こうの階段」と言われたが、初め分からなくよく見ると階段が草むらの影から見えた。これは知らなければ分からないだろなぁ要は鳩が湯から上小池に50m位先に左側に出てくる林道を登っていけばいいのだが

am7:10登山開始

このまま林道を歩いていけば良かったのに、何を考えていたのか沢沿いを歩いていき、赤テープもあったのでここから道迷いにハマる。沢を詰めて斜面を登ったり、こんなとこ行くのかと行くと赤テープがあったりと悩みながらなんとか登山道に軌道修正する

このあとも現在林道を造成しているらしく、はっきりしたルートが分からず林道を歩いていけば間違いないだろうと思い九十九折の林道を歩いていたが、途中から面倒くさくなり斜面をショートカットしながら歩いていく。そうしてるうちにようやく登山道にでる。この時点でam9:00。だいぶんタイムロスをしてしまう。このあとが心配

 

 

歩を進めていくと

 am10:00 渡渉ポイント

鳩が湯方面 

渡渉ポイントを過ぎてから、さらに素晴らしい景色に出会す

小滝 ここが最終水場になる模様

  

  

 

登山道も紅葉のトンネルに

 

 

 

ブナ林が輝いていた

 

am11:30 誰も来なそうだったので、登山道の真ん中で素晴らしき景色の中で昼食をする。

  

見上げれば

 

昼食をすませ、赤兎山へ

ホンマに素晴らしい

 

 

ようやく赤兎山が

 

pm13:20 登頂

 

避難小屋方面 遅くなったので、先を急ぐ

願教寺山方面

白山方面

 

 

       去年は白山がガスっていて見えなかったがここからの紅葉が素晴らしく、今年はさらにこの天気本来ならここでティータイムをとりたかったが、時間がなく仕方がなく少し撮影してからあとにする。

 

 

 

さて、杉峠へ

振り返れば、白山が

杉峠までの登山道も紅葉に彩られていた

別山がこんなにも近くに

pm16:30 六本檜 だいぶん日が傾いてきた

三ノ峰も赤く染まってきている

 

pm17:20  三ノ峰登山口 下山

  上小池の駐車場に着いた頃には陽は落ちいていた。さて、ここから鳩が湯まで自転車で約8キロの道をおりていくことに。これが大変でずぅ~と下りなのでブレーキはフルブレーキ状態。指が痙りそうになるは、ヘッデンの灯りと自転車のライトだけでは暗く何回か怖い思いを。そんなこんなでようやくpm18:00 鳩が湯に無事到着

 

 

今回は出だしで躓いたが、素晴らしい景色に出会い、コースも地図では難路とされているが危険な場所もなく踏み跡もしっかりあるので今日は自分一人だけが歩いていたのが不思議だった。今度は新緑の頃にまた訪れたい。その頃には鳩が湯も開業しているだろう。その時はまた上小池までの縦走・それとも赤兎山までのピストン?さて、それはその時に決めよう


雲海歩き 別山 【上小池~】

2014年10月04日 | 山行 【北陸】

2014/10/04  曇りのち晴れ


去年の秋に白山から見た別山がとても魅力的だったので、いつかはと思い今回上小池から行くことに。

am6:28 上小池の駐車場に着き。身支度を整え、いざ出発!!


am8:10 六本檜 一ノ峰・二の峰が見える


朝方は雲が立ち込めていた

剣ケ岩

ようやく晴れ間が

眼前に三ノ峰が

  

                         






am10:20 三ノ峰避難小屋 到着

素晴らしい別山の姿が

別山のむこうに白山が

pm12:20 登頂 山頂ではガスっていて展望望めず。

雲上の白山

今回はこのように雲上の稜線歩きが楽しめた

遥か彼方に御嶽山の姿が

pm17:20 下山

朝方はガスっていたが、晴れてくるに従って素晴らしい景色が眼前に広がってカメラを構えるのに忙しくなり、ペースが上がらず下山すれば駐車場に愛車が一台だけに(^^;前々から行きたかった別山にこんなに素晴らしい天気で迎えてくれて感謝。山頂では展望が望めなっかたが、素晴らしい山行に(^-^)


思いのほかキツかった経ヶ岳

2014年09月07日 | 山行 【北陸】


 

2014/09/07 曇り

 

深田久弥が荒島岳と百名山の選定に迷ったと言われる経ヶ岳。荒島岳に登った時にその勇姿を見て、

登りたいと思っていたが今回、積雪時の下見も兼ねて登りに行く。

 

林道法恩寺線

林道途中のビューポイント

 

登山口からの勝山方面


    

青空も見えていたが、保月山方面はガスっていた。

 

林道の登山口はここ。

am8:40 登山開始


こっちは六呂師高原スキー場から。積雪時はこっちから来ることになるだろうな

 

    

アダムとイブ


ガスが立ち込めて幻想的な登山道

                    だが、木の根が露出しているため雨などで濡れている時は

                                     非常に滑りやすいだろうなぁ下山時に何度か滑ってしまった

 

 

am9:40 保月山

 

 

唯一のハシゴ


am10:30 杓子岳


  

中岳からの経ヶ岳。ここから切窓のコルに下りまたあの斜面を登ると思うと・・・


青空も見えたりしていたが・・・



am 11:50 登頂


              山頂で昼食をすませ、金沢から来ていた人と山談義をし、

                                  pm13:20下山開始。山頂に1時間半も居ていたことになる

 

山頂からの勝山方面

池ノ大原の火口原

ガスに覆われた中岳・杓子岳方面

中岳からの杓子岳


pm15:40  無事下山

終始ガスっていた 一日だった。時々、青空が見えるもお日様が顔を出すことがなかった。

経ヶ岳は思いのほかキツイ山だった。ここ最近、山を登っていないこともあったのだろうが。

さて、本番は積雪時。その時は晴れて下さいね