
前回のマルシェで予想外⁈に売れてしまった
リーフの飾り棚。
ん〜、まずい!在庫が無い!
次回に向けて作らんとマズイ😱
って事で、本日2作品制作です。
折角なので工程を簡単に紹介。
①板に鉛筆で型紙を使ってマーキングし
ジグソーでカット


②ドリルを使って穴空け
今回はφ10の丸棒差し込みタイプ
天板、中板、座全て全く同じ寸法で空けないと丸棒が刺さらないので考えながら慎重に

③角の面取り

④後は、カットした丸棒を差し込んで完成です


大きさがわかる様にサングラス
後は色を塗って完成
慣れると簡単なんだけど、たまにしか作らないから必ず途中で失敗して機嫌が悪くなります😭

来週は下の別バージョンをもう一つ作らんと

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます