興福寺 2011-01-01 16:12:52 | 日常/酒/散歩 興福寺の今の本堂。興福寺敷地にある(多分、ほう仏殿)のが東京でも展示された「阿修羅像」所蔵されてる場所。東大寺は近いけどまた違う(いっぱいあるから素人目には解らん)昔の本堂は焼失したらしく、今再建してるみたいハッとみたら鉄筋!?と思いきや、やはり再建だ、宮大工さん達が釘も使わず木造で再建してるみたい すげー規模。完成は平成30年らしいよ。キチンとした跡地に。サブいけど歴史ありすぎて笑えるな笑
初詣 2011-01-01 15:48:54 | 日常/酒/散歩 さぶ~いけど、毎年恒例の春日大社さんに初詣。俺の家族(両親)と歩きで30~40分ぶらぶらしながら、奈良町散策しつつ、猿沢池で写メ撮り(後ろに見えるは国宝興福寺は五重塔)普通にいる鹿撮り、当たり前だが両親の奈良に対する(奈良町やら寺やら神社やら作法やら)見識の深さに舌を巻く。地元じゃなくても40年住みゃぁ知ってるか笑 おみくじも辛うじて大吉引いたし、恒例の護符・御守り買ったし、帰り家族3人で昼間から居酒屋で飲んだし、友人とその彼女とのイチャイチャに殺意を覚えたが、まぁ良し!笑 ど~んといっとるぞ!