goo blog サービス終了のお知らせ 

不虚故庵(新)

不虚故庵の欠片

四国の東らへん2

2025-03-16 | ぶらおで

希望も虚しく使い込まれた列車で目的地まで

どうせなら国鉄型車両でも良かったんだが

👈1両で走り通した

2時間強走破、お尻割れるかと

目的の阿波海南駅に到着

👈徳島駅からの線路はここまで

DMVとやらを見てみようと

 

👈バスエリアで乗降

 

 

バスの下から車輪が出てきて走って行っちゃった

次の便は1時間以上後だし

乗る必要はないかなと

乗って行った先に目的地もないし

帰れるあてもなく

乗り心地を期待してた皆さん

ごめんなちゃい

 

阿波河内駅周辺をぶらりと

実は私的には素敵な海岸線がありそうなので

そちらに

👈奥が阿波海南駅

短いメイン通り突き当りを

昔から道らしき所を海岸に

👈趣のある建物

 

👈久し振りにレンゲを見た

👈昔の道を拡張したのかな

上のような細い道を歩いていると

自動車教習所の車がそろりそろりと走っていく

一般車も減速して通過していく

業務用の車両も側溝のコンクリート蓋を進むときは

減速して音をたてないように走っていくが

 

30代か40代の頭の悪そうな女性

アル〇〇かエル○○○〇のでっかい車で

凄まじいスピードで側溝の蓋の上を

ガタガタ音を立てて走り去る

何処にでも居るんですね

頭のおかしい人

気を取り直し海へ

 

大里松原だそうです

遊泳禁止なので堤防の外は荒波かと

  

写真の腕が悪くて逆光の右の写真がちょっと変です <m(__)m>

静かで気持ちいい

👈いい感じでしょう

心が洗われました

ロケ地にもよさげな

堤防の切れ目を振り返ると

おかしな動きをする不審な人影

関わりたく無いので

別の堤防の切れ目まで砂浜を移動

松林を出ていくと

👈展望台があるらしい

展望台に行かなきゃ

👈水仙だよね

👈上から降ってくるの

👈ここもいい感じ

👈展望台

期待外れの大きさ

せめてもう少し高くて、解放感がある方が良かったかなと

近づいたが登らず砂浜側へ

 

ええ感じでした

御坊の煙樹ヶ浜行ったときは潮風でベタベタになったが

ここはベタベタならない感じ

 

ふと先に居た地点を見ると人影

入水○○かと

離れていてよく見えないが

なんか振り回してるみたい

釣り?

👈カメラの望遠最大で

カメラのモニターでは豆粒だったが

あんなところで釣りするなよ

紛らわしい

満喫したので駅へと戻る

 

続く

 

ほなねぇー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。