goo blog サービス終了のお知らせ 

Hidero's

たわいない生活

2008年11月30日 18時14分25秒 | 過去の趣味の投稿
今日のお電話、408走行の件。うらやましい。たぶんグリップできる半ウェット状態出会ったように感じる。たぶん、土ホコリも上がらず、がんがん走れたことでしょう。うらやましい。今日はそんな気持ちで、納骨業務。喪に伏している時に不謹慎な気持ち、参列者も無事誘導できました。あやまって「ピットはこちらです」なんて、言いません。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お仕事ご苦労様でした (三兄弟)
2008-11-30 23:37:25
408は、午前中多少マディーの箇所はありましたが概ね良好なコースコンディションでした。
2回目以降の走行は程よいグリップでスピードも乗せることが出来てまずまずの練習になったと期待したいですね。
しかし、KSXどではなかったのですが事前練習ということでかなりの人数が来ていましたよ。

50SXの状況ですが、ジャンプは飛距離が延びたと言ってました。ただ、ばねの戻りが強かった様で、今までのつもりでサスの伸びを逃がそうとすると横に振られるのが大きかったとのこと。こあたりはセッテイングが出来てないので仕方ない。
コーナーは・・・・。へぼでした。

65(兄)のスプロケも48丁に交換しての挑戦でしたが、408では乗りやすかったみたいで、「楽に走れた」と言っていました。
確かに、直線スピードは、KXに肉迫するところまで上がっているようです。しかし、確実に低中速域でのトルク感は無くなっている様に見えました。
ラフなアクセル操作しか出来ない兄にはそれが良かったのかもしれませんが。
他一台65のKTMで、最高速の伸び、中低速のトラクション等丸で別物のようなのが走っていました。腕もさることながら多分ノーマルじゃないのでしょうね。思わずV-Forceしたくなりました。

さて、今度の土曜日に向けて何時バイク整備できるか。洗車だけでも取りあえず平日の帰宅後にしないと。あー疲れる。
返信する
お疲れ様でした。 (ヨッシー父)
2008-12-01 12:37:56
お仕事中の電話すいませんでした。昨日は息子、娘共に気分よく走れました。娘はあのスネークをしっかり走っていたので一安心ですね…。息子はラストの20分がすごく良かった。今すぐKSXに出したい仕上がりでした。
三兄弟様、お疲れ様でした。土曜日は行けませんが、日曜日よろしくお願いします。
石屋様、今年のラストレースなのでぜひ快晴よろしくお願いします。
返信する
かぁぁぁぁぁあっぁぁぁぁぁぁぁぁぁ (石屋)
2008-12-03 17:26:06
いや~~~楽しんでたようですね。うらやましい。
今年最後のレースです。たのしく年越しできるように、そうそう、風邪だけは引かないようにご自愛下さい。せめて7日の夕方までは健康で.......
三兄弟様
 やはり石屋息子と同じ状況になってしまいましたね。50SX飛距離は伸びるが、コーナーがかなり難しい。それからV-Forceいいんじゃないですか。一緒に、キャブとシリンダーの間からチラリズム、シュラウドはいわゆるミニスカ(ちょっとエロく)いいですよ~~~と誘惑

ヨッシー父様
 ヨッシーより娘が心配でした。他人ながら。Pちゃんで登には、相当加速つけなければならないでしょう。精神面はかなり鍛えられていることが伺えます。
返信する