goo blog サービス終了のお知らせ 

大橋秀昭司法書士事務所

相続、遺産分割などの相談をお気軽に。妻のブログです。事務所TEL 054-270-8375  

藤枝大祭始まりました

2010-10-01 22:57:18 | 日々の出来事
秋晴れの好天に恵まれ、藤枝大祭始まりました。

白子の屋台、青年団団長の威勢のよい掛け声と共に、
元気よく、通りました。

「やれやれやれよ。もっとやれやれよ。やーれこのせー。」

息子が高校生の時、授業中にこの掛け声が聞こえると、
みんなで笑い転げていたようです。
「やれ殺せー」って聞こえたようです。
地元の子として、一生懸命教えたようですが、
箸が転んでもおかしいお年頃の連れ達は、やっぱり
笑い転げたそうです。

息子との、会話を懐かしく思い出しました。



いよいよです

2010-09-30 23:55:07 | 日々の出来事
藤枝大祭いよいよです。
明日から3日間、とても楽しみです。
お天気が良いように、無事に行われますように
祈っています。

明日は、10月1日。息子の内定式です。
風邪はひていないか、着ていくものは大丈夫か、
電話をかけてみました。
明るい声で、「大丈夫」との事。一安心です。
でも、お昼からのようですが、遅刻しないように、
また、ちょっと心配です。ばか親です。

癒されます

2010-09-26 17:44:08 | 日々の出来事
今日は、午前中涼しかったので、
庭の草取りをしました。
夏の間中、ずーっと気になっていましたが
何しろ暑かったので、のびのびになっていました。

我が家のモコは、少し前までは、誰かが庭仕事を始めると
必ず綱をほどいてもらえるので、自分の権利として、
放すように主張しました。放してもらうと、邪魔なくらい
周りをうろうろしていました。

ところが近頃は年をとってしまった為か、
綱をほどいても、定位置でウトウトしています。

でも、その無防備な寝顔をみると、とっても癒されます。

栗の渋皮煮、その後

2010-09-23 22:41:19 | 日々の出来事
栗の渋皮煮、微妙。

重曹で、煮てはこぼしを2回繰り返した後、
水で、2回煮こぼしてあくをぬいた後、
砂糖をかなり入れて、コトコト。
冷えてから、たまたまあったラム酒いれてできあがり。
マロングラッセのシロップ漬けのイメージです。

渋皮に傷がついていると、はがれてしまって失敗です。
半分は失敗でした。
お味はこんなものかと思えば、こんなものかも。微妙。

やっぱ、がんばって、栗ご飯にすればよかったです。

大きな栗をいただきました

2010-09-22 23:30:09 | 日々の出来事
大きな栗をいただきました。

栗ごはんにしようと、鬼皮をむいたところで、
思いついた。そうだ、渋皮煮にしよう。
(本当は、渋皮をむくのが、面倒になった為。)

早速、ネットでレシピを検索。
ふーん、重曹がいるんだ。ということで、本日は終了。

明日は、お休み。
重曹を買って、ことこと煮る事にしましょう。

特捜部、証拠改ざんって何?

2010-09-21 21:58:08 | 日々の出来事
特捜部、証拠改ざんって何?
今、ニュースで、特捜部主任検事が証拠改ざんって
やっているけど、なんてこと!!!!

証拠のフロッピーで、遊んでいたらつい書き変わってしまったって...
愕然としました。
証拠で遊ぶな!!!!

権力を持っている人は、倫理観が何より必要です。
冤罪は、きっとこんなふうに作られるのでしょう。
私たち国民はもっと、もっと怒らなければいけないです。



コンビニスイーツ

2010-09-20 21:58:36 | 日々の出来事
今日は、彼岸の入り。お団子を仏壇にあげなければいけない日です。
おじいちゃんが生きていた時は、必ず買ってきてくれて、残さず
食べてくれました。
でも今は、食べるのは私だけ。お盆の時のお団子も結局破棄しました。

お墓参りの後、もしかして何かあるかもと思って、
国道沿いのコンビニに寄ってみました。
テレビでコンビニスイーツの番組を観たからです。

カップに餡とお団子が入っている一人用のがありました。
(入り団子とは、ちょっと見た目違うけど)まあいいか。

それと、一つ入りのおはぎもありました。
これは、お中日に買いましょう。

家族が少ないと、小ぶりの包装がありがたいです。





彼岸花をさがして

2010-09-19 23:43:20 | 日々の出来事
毎年、秋のお彼岸には彼岸花を摘んできます。
お墓や仏壇に、香花と黄色と白の菊を飾りますが、
彼岸花の赤が入るととてもきれいです。

子供のころは、彼岸花は毒があるから採ってはいけないと
言われましたが、鮮やかな赤い花がとっても好きでした。

今年は、異常気象のせいかとても少ないです。
焼津の福一へ買い物に行った帰りに、土手に咲いているのを
見かけたので、ほんの少しいただいてきました。

明日は、お墓参りです。

忙しいー

2010-09-15 23:43:53 | 日々の出来事
今年は、4月から薬剤師会の会計をやっています。
どんな仕事かあまり理解せずお引き受けしてしまいました。

最初の引き継ぎの時から、会計ソフトの入力でびっくり!
そんなたいへんな事知らなかった。
白子会館のパソコン教室で習ったエクセルの知識がとても役立っています。
というか、あれがなかったら、できなかった。

土屋先生他、一緒に習った生徒の皆さんに感謝です。

また、今年は大祭り。組長です。

いろいろ、忙しいです。

シラトリスポーツへ行って来ました

2010-09-11 23:45:37 | 日々の出来事
シラトリスポーツへ行って来ました。
息子たちが、部活をやっている時は、
よく買い物に行っていたのですが、
エイデンの横に移ってからは、用もないのでご無沙汰でした。

今日は、ハイキングシューズをみたくて、思い立って行ってみました。
広くて、商品が豊富でいろいろ見て時間がたってしまいました。

ハイキングシューズは、あまりにもがっちりし過ぎていて、私が
歩くところなんか、スニーカーで十分だと思って止めました。

道具をそろえるより、まずは体力作りに蓮華寺池を
三日坊主にならないよう、歩くようにしましょう。