昨日はいい天気だったね~~
ジーヤとバーヤが『紅葉』を見に朝から出かけました
たいてい・・・何かしらの『口げんか』をして帰宅するんだけど・・
去年は道に迷って・・
隣の隣の県の山奥まで行ってしまい
バーヤが「ブーーブーー
」文句言いながら
帰宅したんだよな~~
今年は・・・・・
珍しく「紅葉が綺麗だった~~
」って帰って来たよ
せ・・せ・・成長したなっ・・

最近・・チョット騒がれているよね
『大学4年生・・就職内定取り消される』って・・ニュース・・
内定もらっているのに・・・全然・・安心できないやん
今・・取り消されたら・・『目も当てられん
』・・
健太よ~
頼むよ~
社会人になったら・・マジメに一生懸命に働くのだよ~
世の中の情勢が不安定の時は・・怖いからね
来年からの就職活動は・・ホンマに大変みたい
・・
3年後の康平も・・気になる今日・・この頃・・
昨日・・久しぶりにダンナの実家に行ってきました
いつもなんだけど・・私から誘うんだけど・・
「行ってこよーー
」
「え゛ーーっ
」
「そろそろ・・行ってこよーーよっ
」
「ヴーーーっ
」
「行くよ
」
「ホイッ
」
実家へ行くと・・
天気がよかったから・・お義母さんとバァーちゃんは・・
「畑仕事」をしていました。
畑にいたから行っていきなり・・たくさんの野菜を
その場で採ってくれました。
ワーーイワーーイ

大根・白菜・ネギ・・・
嬉しいです
シュークリームを持っていったので
「一緒に食べよ~
甘いもの・・持ってきたから
」
お義母さんは・・一緒に家に入ったけど・・
バァーちゃんは・・まだやりたい畑仕事があったらしく・・
なかなか休憩とはいきませんでした
実は・・家の中より・・
外の方が・・昨日は暖かかったんですよね~
95歳のバーちゃん・・・
まだまだ現役気分が抜けないから・・
自分で!自分で!って・・やろうとするんだけど・・
もう・・足・腰・・フラフラなんだよね~~
転ぶと・・大ケガだよっ
バーちゃんは家に入らず・・玄関先で
私達はそのすぐ傍の部屋の居間で・・
とりあえずは『一緒』にお茶

しました・・・
「今からタマネギに肥料をやらんなん」って・・バーちゃん・・
「私・・手伝うよ
・・パラパラってやればいいんやろ
」
「なーーん・・アンタは休んでおられ・・ワシ一人でするから」
「いっつも・・貰いっぱなしやから・・たまには・・手伝うよ
教えて~
」
「なーーん・・いいちゃ・・ワシ一人で充分や」
いつも・・バーちゃんは・・私に・・こう言います。
おいしい野菜貰って帰るんやし・・何か・・手伝おうかって思うんやけど・・
そんな時・・ダンナの顔を見ると・・・・・
・・・・・・・・・
目をつむってます
ダンナの内心はきっと・・こう・・・
「余計な事・・言うな
オレにまで・・降りかかってくる
」
何も・・あなたまで・・引き込もうなんて・・思ってませんよーーー
だいたい・・いつも・・・
私がお義母さんと話しシテ・・ダンナは・・寝てる
買い物に連れて行くのも私・・ダンナは寝てる
・・
帰りたい時間になったら・・・
パッと目を開けて・・
「帰るぞ!
」
このパターンだからね・・
オンナ同士・・・話が止まらないから・・・
ダンナはいつもどの「タイミング」で
帰るコールを切り出すかを・・・・
目をつむって考えてるんだって・・・
昨日は・・帰ろうと思ってた頃にバーちゃんが
畑から帰ってきました・・・
夕方4時を回っています・・・
「アンタ達・・ゴハン食べていかれ!」ッテ・・バーちゃん・・・
ダンナは
「なーん
帰る・・」
「あらっ・・たまに来たんやから・・食べていかれ」
「なーん・・帰る・・また来るちゃ
」
食べて行かれ~
帰る~
の繰り返しで・・・・
私は・・おかしくて
おかしくて
私は・・どっちでも良かったからね~・・・
でも・・ダンナは家に帰ってゴハンが食べたかったんやて~
夕べは「おでん」
前夜から煮込んである・・
私の「おでん」は・・・自分で言うのも・・なんですが・・
「うまい」です。
ダンナに「お前はおでん屋して・・飯食っていける」って
太鼓判押されてますから
・・
その・・おでんを食べるのが・・・
前日の夜から・・楽しみにしていたんだって~
煮込んでるの見てたからね・・
でも・・たまには「おふくろの味」もいいんじゃないかいっ
って・・私は思うんだけど・・・
ダンナのお袋の味は・・・『私の味』になっているよーーです
食べて行かれ~
帰る~
を・・・どう切り抜けるのか??
私は『高みの見物』・・

「帰って・・野球見たいが!
」
「ここで・・見られ」
「ここで入らんチャンネルやから
」
「アララ~~・・・・
」
チャンチャン・・・
ハイ!・・ピリオド・・・
そういう結末にしたんか
野菜をたくさん頂き・・・
お義母さんも・・バーちゃんも元気な姿を見て・・
夕方・・無事??
帰宅しました・・・・
そして・・・夜は・・・
ダンナが楽しみにしていた「おでん」で・・・
から・・

夜は・・ぐっすり
また・・連れていかないとね

ジーヤとバーヤが『紅葉』を見に朝から出かけました

たいてい・・・何かしらの『口げんか』をして帰宅するんだけど・・

去年は道に迷って・・


バーヤが「ブーーブーー

帰宅したんだよな~~

今年は・・・・・
珍しく「紅葉が綺麗だった~~


せ・・せ・・成長したなっ・・


最近・・チョット騒がれているよね

『大学4年生・・就職内定取り消される』って・・ニュース・・

内定もらっているのに・・・全然・・安心できないやん

今・・取り消されたら・・『目も当てられん

健太よ~


社会人になったら・・マジメに一生懸命に働くのだよ~

世の中の情勢が不安定の時は・・怖いからね

来年からの就職活動は・・ホンマに大変みたい

3年後の康平も・・気になる今日・・この頃・・

昨日・・久しぶりにダンナの実家に行ってきました

いつもなんだけど・・私から誘うんだけど・・

「行ってこよーー

「え゛ーーっ

「そろそろ・・行ってこよーーよっ

「ヴーーーっ

「行くよ

「ホイッ

実家へ行くと・・
天気がよかったから・・お義母さんとバァーちゃんは・・
「畑仕事」をしていました。
畑にいたから行っていきなり・・たくさんの野菜を
その場で採ってくれました。
ワーーイワーーイ


大根・白菜・ネギ・・・
嬉しいです

シュークリームを持っていったので
「一緒に食べよ~


お義母さんは・・一緒に家に入ったけど・・
バァーちゃんは・・まだやりたい畑仕事があったらしく・・
なかなか休憩とはいきませんでした

実は・・家の中より・・
外の方が・・昨日は暖かかったんですよね~

95歳のバーちゃん・・・
まだまだ現役気分が抜けないから・・
自分で!自分で!って・・やろうとするんだけど・・

もう・・足・腰・・フラフラなんだよね~~
転ぶと・・大ケガだよっ

バーちゃんは家に入らず・・玄関先で
私達はそのすぐ傍の部屋の居間で・・
とりあえずは『一緒』にお茶


しました・・・

「今からタマネギに肥料をやらんなん」って・・バーちゃん・・
「私・・手伝うよ


「なーーん・・アンタは休んでおられ・・ワシ一人でするから」
「いっつも・・貰いっぱなしやから・・たまには・・手伝うよ


「なーーん・・いいちゃ・・ワシ一人で充分や」
いつも・・バーちゃんは・・私に・・こう言います。
おいしい野菜貰って帰るんやし・・何か・・手伝おうかって思うんやけど・・
そんな時・・ダンナの顔を見ると・・・・・
・・・・・・・・・
目をつむってます

ダンナの内心はきっと・・こう・・・

「余計な事・・言うな


何も・・あなたまで・・引き込もうなんて・・思ってませんよーーー

だいたい・・いつも・・・
私がお義母さんと話しシテ・・ダンナは・・寝てる

買い物に連れて行くのも私・・ダンナは寝てる

帰りたい時間になったら・・・
パッと目を開けて・・
「帰るぞ!

このパターンだからね・・

オンナ同士・・・話が止まらないから・・・
ダンナはいつもどの「タイミング」で
帰るコールを切り出すかを・・・・
目をつむって考えてるんだって・・・

昨日は・・帰ろうと思ってた頃にバーちゃんが
畑から帰ってきました・・・
夕方4時を回っています・・・
「アンタ達・・ゴハン食べていかれ!」ッテ・・バーちゃん・・・
ダンナは
「なーん

「あらっ・・たまに来たんやから・・食べていかれ」
「なーん・・帰る・・また来るちゃ

食べて行かれ~
帰る~
の繰り返しで・・・・
私は・・おかしくて


私は・・どっちでも良かったからね~・・・
でも・・ダンナは家に帰ってゴハンが食べたかったんやて~
夕べは「おでん」

前夜から煮込んである・・
私の「おでん」は・・・自分で言うのも・・なんですが・・
「うまい」です。
ダンナに「お前はおでん屋して・・飯食っていける」って
太鼓判押されてますから

その・・おでんを食べるのが・・・
前日の夜から・・楽しみにしていたんだって~
煮込んでるの見てたからね・・

でも・・たまには「おふくろの味」もいいんじゃないかいっ

って・・私は思うんだけど・・・
ダンナのお袋の味は・・・『私の味』になっているよーーです

食べて行かれ~
帰る~
を・・・どう切り抜けるのか??
私は『高みの見物』・・


「帰って・・野球見たいが!

「ここで・・見られ」
「ここで入らんチャンネルやから

「アララ~~・・・・

チャンチャン・・・
ハイ!・・ピリオド・・・

そういう結末にしたんか

野菜をたくさん頂き・・・
お義母さんも・・バーちゃんも元気な姿を見て・・
夕方・・無事??
帰宅しました・・・・
そして・・・夜は・・・
ダンナが楽しみにしていた「おでん」で・・・



夜は・・ぐっすり

また・・連れていかないとね

95歳で・・筋トレですか?!
アハハ・・出来たらスゴイですね
私も子供の頃に母が作ってくれた「煮しめ」は
スキじゃなかったです
「おでん」ではなく・・「煮しめ」だったからなぁ~~
コレ!全然違うもんね・・
健太も康平も・・私の「おでん」はバクバク食べてくれます
おでん!と言えば・・「大根」でしょっ
お元気ですね。
もっともっと元気でって思ってしまいます。
筋トレでもして…。(無理?)
よっぽど美味しい
おでんなんですね。
おでんは子供の頃から苦手なおかずでした。
スジくらいしか食べるモノが無い。
今は食べますよ。
スジ、ニンジン、レンコン
以上。(あんまり成長してない)