ホンマにホンマに・・何度も何度も家族を手術場へ送り出していると・・
全く・・・緊張せんよ~~になった・・
ダンナは2回・・
康平は4回め・・
健太は1回・・
バーヤは・・・え~~~っと
4回・・
ジーヤは・・2回・・・
全く・・この家族はなんなんだいっ
私とのっちゃん(兄)だけが・・手術経験ないよ
今回、康平は・・痛くも痒くもない元気な状態で送り出したから・・
全く・・・ドキドキ感・・なかったわ
・・
時間は2時間って言われてて・・
康平の病室(4人部屋)で待機・・
看護婦さんが・・康平お迎え用のベットを持ってきてくれて・・
「お母さん・・このベットで寝ててもいいよ~~」って・・
術後・・このベットに乗せられて帰ってくるように綺麗にセッティングしてあるベットなんだけど・・

「そうですか!
では・・お言葉に甘えて
・・寝させていただきます
」
「どーーぞ!どーーぞ!
」
チョット・・眠りに入りかけた頃・・ダンナが来た・・
「おっ
・・お前・・・何しとんが~」
「寝てていいよ~って言われたも~~ん
」
私・・・意外と・・しっかりと寝たわ・・
看護婦さんの
「終わりましたから・・一緒に来てくださいね~」
の声で
「フェ~~
」って・・起きたもんね
・・・
時計を見たら・・3時30分・・
おぉ~~・・予定通りじゃん
・・
手術室から帰って来た康平は酸素をかけながら
鼻にテープを貼った状態で出てきました・・
そんでもって・・・
「くだ」・・・・でした
・・
この管で・・暴れないかな~~
先生に術後の説明を聞きながら
「おしっこは管を入れてあります。明日まで・・腰の部分の出血がないように動けないので・・・」
ダンナと思わず・・顔を見合わせた
・・
「管かぁ~~・・・・・・」
部屋に帰って来た康平は・・朦朧としているのに・・
10分も経たないうちに・・
「いて~~
」
「どこが?腰?鼻?」
「おしっこのところ・・・
」
「あのね~・・動いたらダメやから・・おしっこの所・・管が入っとるが~・・ししばらくしたら・・慣れるから・・目つぶって寝られ~
」
「・・・・・・・・・・
」
「フゥ
・・コレ・・きっと・・うるさいねっ
」
と・・ダンナとの会話・・
「焼ける~~・・痛いっ
」
「な~ん・・焼けてないっ
」
「痛い・・・しみるぅ~~
」
「な~ん・・大丈夫!・・目つぶって・・寝なさい
」
目は・・ずっと・・つぶっているんだけど・・
どーーやら・・管が気になって・・寝れんよーーだ
「焼けとる~~~
」
「焼いてないからその部分!
・・焼けてないよっ!」
「痛い・・しみるぅ~~
」

・・・・
「焼けとるから~~
」
「だって・・おチンチン・・焼いてないからっ!
」
あ~~ぁ・・これの繰り返し・・・
見れば・・もう500ccはおしっこ出てるんだよね~・・
ダンナが・・
「看護婦さん・・あんまり痛がるなら管・・抜くよって言っとったから・・抜いてもらうか~
」
「でも・・尿瓶で出んだら・・どーーするがっ・・
」
「ねぇ・・・・焼けて痛い・・・」
だからぁ~・・焼いてないんたちゃ~・・
仕方ない・・看護婦さんに相談
看護婦さん・・いわく・・
若い人は痛がるんやて~・・尿道の筋肉が硬いから
(なるほど
)
年いってると・・ここまで痛がらないんやけどね~
(そうか!そうか!・・若いから・・仕方ないんやね~)
「抜いてやってくれますか!・・本人・・まだ・・朦朧としているけど尿瓶でするっ!って・・言ってますので・・・
」
看護婦さんも・・朦朧としている康平に確認していた・・
「起きたらね・・腰の部分が出血するから・・ダメながいぜ~・・尿瓶で出きる?尿瓶で出来んだら・・また・・管刺すよ~」
軽く・・脅されている
「だいじょ~~ぶですっ」
目をつぶったまま・・・康平は対応していた・・
何度も何度も・・確認されながら・・
管は抜くことにした・・・
この間・・・部屋に戻ってから20分のやりとり
たった・・20分で管は抜かれた
・・
管って・・針みたいに細いのかと思っていたら・・
静脈注射するときに血管をしばるあの・・「ゴム」・・・
あんな感じだったよ~
おぉ~~・・こりゃ・・違和感・・ありありだわさっ
管を抜いたら・・・それからは静かに
スヤスヤ


3時間は・・寝た・・・
・・
目覚めたら丁度・・水分補給OKの時間で・・
(こいつも・・慣れてきたのかっ
)
目覚めと同時にアクエリアスをおいしそうに・・ゴクゴク飲んだわっ
体が元気だから・・術後も元気!
しかも・・管を抜いてからよ~~~~く寝たもんで・・
目覚めスッキリ
・・頭もスッキリ
・・
術後・・90点の高得点ですよ~(何の点数じゃいっ
)
そんでもって・・・大事な鼻の高さは・・・
ハイハイ!!鼻筋・・出きてますわ

元々・・外人さんみたいに・・たか~~い鼻じゃないから・・
知らない人が見たら「微妙~~
」
なのかもしれないが・・・
私からみれば・・・かなり元の状態に戻った感ありあり
まだ・・テープがベタベタ貼ってあるので・・
よくわからんけど・・・
「グレムリン」からの脱出には・・成功したみたいです
・・
術後の熱と・・腰の出血の具合・・・見てくっかなぁ~
全く・・・緊張せんよ~~になった・・

ダンナは2回・・
康平は4回め・・
健太は1回・・
バーヤは・・・え~~~っと

ジーヤは・・2回・・・

全く・・この家族はなんなんだいっ

私とのっちゃん(兄)だけが・・手術経験ないよ
今回、康平は・・痛くも痒くもない元気な状態で送り出したから・・
全く・・・ドキドキ感・・なかったわ

時間は2時間って言われてて・・
康平の病室(4人部屋)で待機・・
看護婦さんが・・康平お迎え用のベットを持ってきてくれて・・
「お母さん・・このベットで寝ててもいいよ~~」って・・
術後・・このベットに乗せられて帰ってくるように綺麗にセッティングしてあるベットなんだけど・・


「そうですか!



「どーーぞ!どーーぞ!

チョット・・眠りに入りかけた頃・・ダンナが来た・・
「おっ

「寝てていいよ~って言われたも~~ん


私・・・意外と・・しっかりと寝たわ・・

看護婦さんの
「終わりましたから・・一緒に来てくださいね~」
の声で
「フェ~~


時計を見たら・・3時30分・・
おぉ~~・・予定通りじゃん

手術室から帰って来た康平は酸素をかけながら
鼻にテープを貼った状態で出てきました・・
そんでもって・・・
「くだ」・・・・でした

この管で・・暴れないかな~~

先生に術後の説明を聞きながら
「おしっこは管を入れてあります。明日まで・・腰の部分の出血がないように動けないので・・・」
ダンナと思わず・・顔を見合わせた


「管かぁ~~・・・・・・」
部屋に帰って来た康平は・・朦朧としているのに・・
10分も経たないうちに・・
「いて~~

「どこが?腰?鼻?」
「おしっこのところ・・・

「あのね~・・動いたらダメやから・・おしっこの所・・管が入っとるが~・・ししばらくしたら・・慣れるから・・目つぶって寝られ~

「・・・・・・・・・・

「フゥ



と・・ダンナとの会話・・
「焼ける~~・・痛いっ

「な~ん・・焼けてないっ

「痛い・・・しみるぅ~~

「な~ん・・大丈夫!・・目つぶって・・寝なさい

目は・・ずっと・・つぶっているんだけど・・
どーーやら・・管が気になって・・寝れんよーーだ

「焼けとる~~~

「焼いてないからその部分!

「痛い・・しみるぅ~~



「焼けとるから~~

「だって・・おチンチン・・焼いてないからっ!

あ~~ぁ・・これの繰り返し・・・

見れば・・もう500ccはおしっこ出てるんだよね~・・
ダンナが・・
「看護婦さん・・あんまり痛がるなら管・・抜くよって言っとったから・・抜いてもらうか~

「でも・・尿瓶で出んだら・・どーーするがっ・・

「ねぇ・・・・焼けて痛い・・・」
だからぁ~・・焼いてないんたちゃ~・・
仕方ない・・看護婦さんに相談

看護婦さん・・いわく・・
若い人は痛がるんやて~・・尿道の筋肉が硬いから
(なるほど

年いってると・・ここまで痛がらないんやけどね~
(そうか!そうか!・・若いから・・仕方ないんやね~)
「抜いてやってくれますか!・・本人・・まだ・・朦朧としているけど尿瓶でするっ!って・・言ってますので・・・

看護婦さんも・・朦朧としている康平に確認していた・・
「起きたらね・・腰の部分が出血するから・・ダメながいぜ~・・尿瓶で出きる?尿瓶で出来んだら・・また・・管刺すよ~」
軽く・・脅されている

「だいじょ~~ぶですっ」
目をつぶったまま・・・康平は対応していた・・
何度も何度も・・確認されながら・・
管は抜くことにした・・・
この間・・・部屋に戻ってから20分のやりとり

たった・・20分で管は抜かれた

管って・・針みたいに細いのかと思っていたら・・
静脈注射するときに血管をしばるあの・・「ゴム」・・・
あんな感じだったよ~

おぉ~~・・こりゃ・・違和感・・ありありだわさっ

管を抜いたら・・・それからは静かに
スヤスヤ



3時間は・・寝た・・・

目覚めたら丁度・・水分補給OKの時間で・・
(こいつも・・慣れてきたのかっ

目覚めと同時にアクエリアスをおいしそうに・・ゴクゴク飲んだわっ

体が元気だから・・術後も元気!
しかも・・管を抜いてからよ~~~~く寝たもんで・・
目覚めスッキリ


術後・・90点の高得点ですよ~(何の点数じゃいっ

そんでもって・・・大事な鼻の高さは・・・
ハイハイ!!鼻筋・・出きてますわ


元々・・外人さんみたいに・・たか~~い鼻じゃないから・・
知らない人が見たら「微妙~~

なのかもしれないが・・・
私からみれば・・・かなり元の状態に戻った感ありあり

まだ・・テープがベタベタ貼ってあるので・・
よくわからんけど・・・
「グレムリン」からの脱出には・・成功したみたいです

術後の熱と・・腰の出血の具合・・・見てくっかなぁ~

ナンやカンやしてるうちに2月でした
そして、康平くんのOPだったんですね
Mさんも多忙だと思いますが身体に気を付けて頑張って下さいね
OP後の発熱はお約束だけど、あんまり上がらないといいですね
おぉ~~
お久しぶりですぅ~
元気でしたか?
そして・・心配ありがとうございます。
術後の熱は・・お決まりですね~
微熱程度で上がったり下がったりしてます。
本人・・元気なんですが・・
腰の部分が相当・・痛そうで
顔面も・・みるみるうちに「腫れ」て・・
6月の球が当たった時みたいな顔になってます・・今・・