goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒッチえ日記。

趣味でまんがを描いている浜本ヒッチのなんとなく「え日記」。

ドルーピーを見終わりました。

2009-10-18 17:27:11 | アニメ
昨日のキム・ヨナはすごかったなあ~。
ちょっと余韻に浸っています。

先日買った「ドルーピーDVDBOX」・・・だったんだ・・
見終わりました。

2枚組の1枚目は正直知ってる話は1つしかなく
「やっちまった」感が漂っていたんですが、
2枚目に入ったらすっかり忘れていた話が
次々と出てきてかなり楽しめました。
買ってよかったです!

本来の私なら「よーし次はゴジラのDVDでも・・・」とか
また買いに走るんですが
昨日保険料とか払ったらお金なくなっちゃったんで
しばらくおとなしくします。
まあ、今月「ヒドゥン」のDVD出るし
マイケルの映画やるしね。

しっかりお金を使う予定ぎっしりの私。


さきほどサイトのリンク先に
まんが検索サイト「ファーストナビ」を追加しました。
ぜひどうぞ。

ドルーピーのDVD。

2009-10-12 21:20:09 | アニメ
宝島社から発売されてるドルーピーのDVDを
衝動買いしてしまいました。
最近歯止めがききませんっっ。

ドルーピーと言ったら「トムとジェリー」の昔の放送で
トムとジェリー2本の間に入っていたあのぶっさいくな犬です。
当時はトムとジェリーよりこっちの方が
好きな回も多かったんですが・・・

いざ見てみると驚くほど覚えてないっ!!
記憶違いか!?
私ならありえる!と思ってたらかろうじて
記憶にあるシーンが・・・

でもそんな感じでほぼ覚えてなかったです。

悲しい・・・

と言いながらまだ全部見た訳ではないのでのんびり
全部見る事にします。

あ、今日は「イツザイS」の日だ!
なんか忘れそう・・・

トムとジェリー。

2009-09-21 21:03:06 | アニメ
最近本屋さんなどで見かける
トムとジェリーのDVD(宝島社、980円)
をつい衝動買いしてしまいました。
いや~前から気になってたもんでつい・・・。

よりすぐりの話ばかりのようで
まだ全部は見てませんが全部知ってるお話っぽいです。
映像も特に問題ないし、
吹き替えは付いてないですが
本家ワーナーのDVDも私の世代(おっさん世代)には
あまりなじみのないモノなので
全く問題ありませんでした。
むしろ新しい発見があったし。

しばらくはごはんのお供にしようと思っています。

しかし、昔のTVシリーズの吹き替え版は
何か問題があるんですかねえ~。

ガンダムX

2009-08-16 09:00:54 | アニメ
今年のお正月から友人に借りていた
ガンダムXを見終わりました。

本放送の頃から視聴率がすこぶる悪いと言われ、
結局打ち切りになったこの作品。
なにげに私のまわりは好きな人が多く、
(特に最終回の事を言われる)
去年の秋ぐらいから「ガンダムX」熱が友人のあいだに広まり、
ついにお正月、私の家にもDVDが回ってきたというわけでした。

おもしろかった!
数年前にマンガ家の家で数回観たことがあったんで
おもしろいだろうなとは思ってましたが
予想より全然おもしろかったです。
Zガンダムを映画化するくらいなら
こっちの方をしたらいいのにと思ってしまいました。
(言いすぎっ!すいませんっっ!)

戦後15年という設定や、主人公達のまとめ役が
元ニュータイプのガンダム乗りというトコも
最初のガンダムを下敷きにしてて見やすかったです。
主人公がまた魅力的でした。
少年マンガの主人公みたいで。

しかしメカはカッコわる・・・いと思ってたのに
最終回の頃にはカッコよく見えて来て友達に
「それはどうだろう?」
突っ込まれました。
でもしょうがないよね。私の好きなモビルスーツ、
アッグガイとバウンド・ドッグだから。

つー感じで「ガンダムX」の感想おしまい。

しかし最終回は確かにビックリした・・・。