goo blog サービス終了のお知らせ 

やまむとヒック&ソフィと相方と

ボーダーコリーのヒックと私たちに
新入りのソフィを迎えて賑やかな毎日です!

月1更新。。人( ̄ω ̄;) スマヌ

2018-10-15 | 日記
さてさて、10月に入って、、
ソフィたん 大会デヴューしましたよ!
といってもまだ10ヶ月なったばっかりですので
フライングディスクではなく、、レトリーブにでました。

何でも好きなおもちゃやボールを投げてもって帰ってくるという
競技です!
ディスク競技の入り口って感じですかね。

ソフィはPLYZさんの大会で出会って、大会会場で受け渡しという
もう、PLYZさんがご縁で我が家の家族になった子です。
もちろんデヴューはPLYZさんの大会です!

今回は一度やってみたかった二日連続大会出場!
そしてソフィは一日目は私と二日目はだんなさんとでました。

なんと、なんと、、





両日共優勝しました!U\(●~▽~●)Уイェーイ!

ソフィたんすごかったです。
持ってきては走り、もってきては走り。。
受け渡しもよくて完璧でした!

怖がりでいまだにうまくお散歩できないソフィ。
果たして大会会場のコートの中でうまくできるのか??

一日目はいつもの公園スタイルでロングリードをつけての参加
しかし、二日目はノーリード。
でも、周りにあんなに人やワンコがいるのに
めっちゃ集中して楽しそうにがんばってくれました!(T_T)

ヒックもノービスで出場しましたが。
この日は台風一過で気温が30度になり
暑さに少し負けてしまってかわいそうでした。。
ヒックは二人を相手にするので二倍消耗しますから。。

成績はいまひとつというより、まったく振るいませんでしたが
久しぶりにコートを思いっきり走って気持ちよかったと思います。

さあ、わんこにとっては絶好調のシーズン。
私も練習がんばってヒックがドヤ顔で走れるようにしてあげないとです!

これからはがんがん行きますよ~!

あまりご披露できなかったので

2018-09-04 | 日記
さぼり気味なブログでございますなあ。。m(_ _)m

一月前の記事で風邪を引いたと書きましたが、
その後、咳だけがのこり、呼吸器の病院へいきましたが
風邪の後遺症みたいな感じの咳だそうです。

今年の風邪は咳が一月くらい続くと言ってる人がおおいですが
私もどうやらその仲間のようです。ww

さて、この前カメラのデータを取り込んでいたら
かわいいそふぃたんがでてきました。('-'*)





ひっくともこんなに違ってた。。





あ~本当に可愛かった~
いや、今ももちろん可愛いっすよ。

でも、ほんと一瞬だったなあ。。

もうちょっとぱぴー楽しみたかったなあ。。(^^;;



暑すぎるので。。

2018-08-03 | 日記
毎日、本当に暑いですね。
この暑い中、やまむは風邪を引いてしまいました(^^;;
何年ぶり?っていうぐらいに夏風邪を引いて、
こんなにしんどいのか?と思った次第です。。
皆さんも気をつけてくださいね。

さて、毎日暑くて散歩も思うようにいけません。
日が落ちて、、と思っても蒸し風呂?っていいたくなるような湿度で
私もワンコもちょっと歩いてもはあはあです。

そんな夏を乗り切るために
トレーナーさんに教えてもらった知育コングを買いました。


ソフィ用に一つ買ったら、ヒックがくいついて離さなくなり(笑)
もう一つ買い足して二つになりました。
これは途中からふたが開いておやつやフードを入れて与えます。
この小さな穴からフードが出てきます。
起き上がりこぼしになっているので転がしても元に戻りますよ。


どっちかわからなくなってもいいんだけど、やっぱりわかるように
名前を入れました。('-'*)フフ
頭文字ですけどね。

ヒックはごろごろ転がして必死で食べますが、、
ソフィは初めに私が転がしてあげてこうやってでるんだよと
教えてあげたら、2~3回やって後はちょこんとお座りして
転がしてと待ってました。。
とんだお嬢様ですww

ごはんをこれであげると時間もかかりますし、
頭も使うので運動不足を多少は防げるようですよ。

まあ、全速力で走るのとは違う疲れがでるんでしょうが。。(^^;;

なんにせよ、暑い夏を乗り切らなければならないですし、
飼い主体調不良のときはいいグッズですよね。

ただ、二頭の場合、違う部屋かお互いのケージの中でやらないと
争いが起こります。。
ご注意ください。。(-o-;

ソフィの散歩

2018-07-30 | 日記
ソフィたん、全くまともに歩けません。
ドアを開けたら飛び出す。門を開けたら飛び出す。
トレーナーさんに来てもらって、何とか飛び出しは少なくなったけど、、
こんなに怖がりで神経質だとは思わなかったので。
飼い主かなり疲れてます。( •᷄⌓•᷅ )੨੨

最近ではヒックと私の間に入ってヒックを威嚇し始めるし、、
もちろん好きにはさせませんが、、
ヒックが可哀想で。
正直な所、多頭にしたのは間違いじゃなかったのか、、などと考えてしまう始末。

最近はヒックもソフィのワガママぶりにキレだし、本気モードの喧嘩になりそうな雰囲気。。

女の子と男の子なら上手くいくとか、、
子犬の時に大人しいと言われてても、本質はまだ分からない状態で、、信じた私が軽率でしたねぇ。。

このまま、関係が酷くなると離して飼うなんてことにもなりかねない。
そんなにしてまで、飼いたくないのが本音。。


こんな風にくっついてても平気なのにねぇ。

ヒックが本気で怒ってくれればそれで済むのになぁ。
ヒックは争いが嫌いだから、、
ソフィたん、思ってた以上に大変です。(´・・`)

放置、、しすぎだあ

2018-07-26 | 日記
ご無沙汰しております。m(_ _)m
インスタ始めたら、ブログが疎かになりました。m(_ _)m
覗いてくださってる皆さん、ごめんなさい。
これからはぼちぼち更新します!
と言い切っていいのか?!(笑)

さて、ソフィたんはすっかり大きくなってしまいました。


ヒックと体高が変わらなくなりました。
もしかしたら、軽く抜いてるかも(;^_^A


おうちでは本当にいい子で助かってますが、
お外がダメで、ただいまトレーナーさんに来てもらってお勉強中です。
この前まで人を見ればすべて吠えついて、、
こっちの神経がやられそうになる毎日でした。( •᷄⌓•᷅ )੨੨

今は少しは良くなってきましたが、
今度は人もいないのに吠えるので何かと思ったら、鶯の鳴き声、、、
そして、今週に入ったら蝉の声に吠えつく、、
Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ
夏中、吠えるんかいな、、

今はおうちの周りの練習ですが、公園に連れていったら全ての木に向かって吠えるのだろうか?
それとも、反応しなくなるのか、、
今週末旦那さんとの散歩で試してみようと思います。(;^_^A

お目目クリクリさせて見上げられると
こっちもにまってわらってまうんですが。
少しづつでも、クリアしないとなぁ。
分かってるのかなぁソフィたん。