今更な感もあるけど、チェコGPの感想とか。
なんか拍子抜けするほどカピロッシの独走だったねぇ。
タイヤとコースのマッチングかな?
それともサマーブレイクの間に何か進化してきたか。
結局2位に5秒もの差をつけての独走優勝。
割と退屈なレースではあったけど、終盤のロッシvsダニのバトルは熱かった!
その後ろの4位~9位争いも団子になってて面白かったね。
そしてニッキーがその集団の中で最下位に沈んだことで
2位に入ったロッシとの差が一気に13ポイントも縮み
またまたタイトルの行方がわからなくなってきました。
ニッキー 201
ダニ 176
ロッシ 163
マルコメ 161
カピロッシ 151
残り5戦でロッシとニッキーは38ポイント差。
かなーり微妙な差だなぁ・・・。
ニッキーが1回でもリタイヤすると全くわからなくなってくるんだけど
今年のニッキーは今のところ完走率100%なんだよね。
さてさてどうなることやら。楽しみです。
250の方はやはりロレンソ独走・・・。
ヒロシは途中までトップ争いをしながらも最後の最後で抜かれて3位(´・ω・)
でも抜いたのがドヴィチオーゾだから許そう。
KTMのマシンもサマーブレイクの間に進化したようで、今後に期待です。
で、たろさは復帰戦を見事17位完走しました!!!!!!!
惜しくもポイントゲットはならなかったけど
5ヶ月バイクに乗ってなくて、体のコンディションが50%の状態で
世界の舞台でぶっつけ本番・・・と考えれば上出来のはず。
徐々に感覚取り戻してもてぎではいい結果を残してほしいです。
125はカリオが引っ掻き回してくれると面白いねぇ。
ラストのバトルはかなり熱かった。
今回は2位に終わったけど、個人的に応援してるライダーです。
来年は250にステップアップするとかで
その後釜に?コヤマックスが入るとかいう噂がああああああ!!!!!!!
本当だったら鼻血モノですよ!
マラグーティなんかで悶々としてる場合じゃないからね!
MotoGPネタ書くとアクセス数が一気に上がるんですが
その割りにコメントが殆ど付かないので
検索で辿り着いた人は一言書いていってくれると泣いて喜びます。