きのう
愛知県芸術劇場で
BEGINのライブを
見てきました。
いつも
誰かのライブを
見に行くのは、
ライブハウスや、
ライブバーなどの
小さめのところ
なので、
大ホールでの
ライブを
見に行くのは、
ひさしぶりです。
しかし
まぁ~、
愛知県芸術劇場、でかっ!!
わたしの席は、
5階席。
ステージから
かなり
離れているので、
「これじゃあ、
『我が家』が出てきても、
分からんわい。」
と、
思いましたが、
BEGINは、
BEGINでした。
ダチョウでも、
我が家でもなく、
BEGINは、
BEGIN。
今回の
ライブは、
一五一会での
ライブ。
「一五一会」を
ご存知ない方に、
説明しますと、
「一五一会」は、
ギターより
簡単に弾ける
楽器です。
あぁ、
この説明で、
わかったかしら?
誰か、
かわりに
説明して。
ライブ前半は、
しっとりとした
聴かせるライブ。
でも、
3人のトークが
面白くって、
会場中
大爆笑。
そして、
後半は、
みんな
踊る踊る。
まるで
沖縄!!
そして、
アンコールで、
「戦争の恐ろしさよりも、
歌を自由に
歌える時代に
生まれてきた素晴らしさを、
子ども達に、伝えたい。」
と、言った言葉に、
すべてが
凝縮されていたような、
気がします。
笑って、
踊って、
感じて、
考えさせられる
ライブでした。
また、
行こっと。
生「島人ぬ宝」、、、グッときました、、、OLの昼休み。。。
愛知県芸術劇場で
BEGINのライブを
見てきました。
いつも
誰かのライブを
見に行くのは、
ライブハウスや、
ライブバーなどの
小さめのところ
なので、
大ホールでの
ライブを
見に行くのは、
ひさしぶりです。
しかし
まぁ~、
愛知県芸術劇場、でかっ!!
わたしの席は、
5階席。
ステージから
かなり
離れているので、
「これじゃあ、
『我が家』が出てきても、
分からんわい。」
と、
思いましたが、
BEGINは、
BEGINでした。
ダチョウでも、
我が家でもなく、
BEGINは、
BEGIN。
今回の
ライブは、
一五一会での
ライブ。
「一五一会」を
ご存知ない方に、
説明しますと、
「一五一会」は、
ギターより
簡単に弾ける
楽器です。
あぁ、
この説明で、
わかったかしら?
誰か、
かわりに
説明して。
ライブ前半は、
しっとりとした
聴かせるライブ。
でも、
3人のトークが
面白くって、
会場中
大爆笑。
そして、
後半は、
みんな
踊る踊る。
まるで
沖縄!!
そして、
アンコールで、
「戦争の恐ろしさよりも、
歌を自由に
歌える時代に
生まれてきた素晴らしさを、
子ども達に、伝えたい。」
と、言った言葉に、
すべてが
凝縮されていたような、
気がします。
笑って、
踊って、
感じて、
考えさせられる
ライブでした。
また、
行こっと。
生「島人ぬ宝」、、、グッときました、、、OLの昼休み。。。
一五一会とはビキンが考案し
ヤイリが作った弦楽器です(^_^)v
続きは誰か説明して下さい♪
ビギンのライブ
一度でいいから見てみたいです♪(*^o^*)
三線(弦が3本)とギター(弦が5本)を
組み合わせて(?)作った、弦が4本の楽器で、
指1本でコードを押さえることできるそうです。
最近では名古屋の弾き語り番長・大島圭太さんがライブで使ってますね。
それはともかくBEGINです。
愛知県芸術劇場ですか、
私が聴きに行ってた頃は
ライブハウスに椅子を置いて、
お客さんも100人くらいだったのに。
歌もブルースがメインで。
それがいつの間にやら
すっかりメジャーになってしまって。
ひぐさんもその内にホールで歌うようになって
ライブハウスでは聴けなくなるんでしょうか。
ふわっとした説明、ありがとうございます(笑)
BEGINのライブ、よかったですよ!!
やっぱり、ライブはいいですねぇ。。。
timberさんも、一五一会の説明ありがとうございます!
BEGIN、ライブハウスでお客さん100人なんて、今からすると、かなり贅沢なライブですね!
今は、芸術劇場満員ですもんね~!!
ホールのライブも、素敵でしたよ♪