東渕江剣友会

東渕江剣友会及び後援会のコミュニティサイト

[気剣体の一致]剣道用語シリーズその1

2008年04月16日 | 武道に関する用語
[気剣体の一致]

気剣体の一致というのは、心気力の一致とかいわれるのと同じ内容の意味を持っている。
すなわち、気とは・・・意志とか心の精神作用をいうのであって、心の判断によって動作を起こそうとする決心を指す。
剣とは・・・竹刀の働く作用を指す。
体とは・・・体勢で、身体の力、四股の働きを指す相手を打とうと決心して竹刀や身体に動きが、これに伴わないと相手を打突することが出来ず打つべき機会を失ってしまうまた竹刀が先に進んでも、足が十分に踏み込んでいなければ正確な打突とはならず、また機会を見て、すばやく飛び込んでも技が伴わなければ、これまた有効な打突とはならない。

このように気、剣、体の3つが一致して初めて有効適切な打突ができ、相手に勝つことが出来る。

常にこの気剣体が一致して打突できるように心がけ、練習することが肝心である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュニアスポーツ剣道大会の... | トップ | 会員募集中(入会随時) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

武道に関する用語」カテゴリの最新記事