東渕江剣友会

東渕江剣友会及び後援会のコミュニティサイト

[剣道形の効果]剣道用語シリーズその7

2008年10月08日 | 武道に関する用語
[剣道形の効果]

1. 礼儀が正しくなり、落ち着いた態度が身につく。
2. 姿勢が正しくなり、観見の目がきくようになる。
3. 技術上の悪いくせを取り除き、正しい太刀の使い方がわかる。
4. 動作が機敏になり、間合の取り方がわかる。
5. 気合が練れて、気魄が充実する。
6. さまざまな心技両面の理合いが習得できる。
7. 気品や風格が備わり、気位も高まる。

この剣道形を練習することによって、剣道の基本となる手足のさばき方、気合、間合、呼吸、打突の機会を習得することができる。
剣道練習に際しては、つとめて剣道形を実施し、剣道の練習や試合に応用できるよう心がけることが大切である。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする