goo blog サービス終了のお知らせ 

戸坂ジャガーズ

2012(平成24年)1月より
少年ソフトボール試合結果等

連盟リーグ戦 (2日目)

2012-04-15 22:39:55 | 日記

本日は、連盟リーグ戦2日目!

今日の1試合目は、
リーグ戦天王山となる対戦相手との試合!
この試合に勝てばリーグ戦の流れは戸坂にと思ったが・・・
まさかの大敗

その対戦相手、
戸坂の選手とは、気迫・気合いが違った
守備の時は、相手の選手から、「おれのところに打ってこい・・・」
気合十分、自信満々な声

うちの選手も、今日の負けでいい薬になればと・・・
今後の試合に、勝負へのこだわり、勝ちたいという気持ちが言動にでるよう、
日常生活、練習の時から、サポートしていこう、
私も気持ちを高めて、選手をサポートしていこうと感じたしだい
(まずは、うちのガキが餌食かな)

次は、必ず勝ちましょう


リーグ戦 (3試合目)
戸 坂 0001000 | 1
楠 那 410200×| 7 

 投:隼大 → 捕:大智

1回裏で試合の勝敗を決定づけられる・・・
 隼大ピッチングの乱調から始まり、内野エラーでランナーをかかえ、
 相手に3塁打され、4点を取られる
 隼大は、2回以降少しずつ、調子を取り戻し、相手打線を抑えていったが、
 初回の4失点は痛い

攻撃では、
3回までは、パーフェクトに抑えられていたが、打順が一巡した
4回表、2番崇裕のフォアボールから始まり、
 3番隼大のライト戦二塁打を放つが、二塁オーバーランでタッチアウト
 相手のミスもあり、何とか1点は返す
 2アウト満塁にするも、タイムリーでず、1点どまり
5回以降は、安打なし、完璧に抑えられ試合終了


リーグ戦 (4試合目)
舟 入 0000004 |4
戸 坂 120102×|6

 投:隼大→捕:大智

守りでは、
6回までは、相手チームを2安打に押さえ0点に抑える
但し、フォアボール2個、デッドボール2個・・・、いつもより、よく当てた
7回表はエラー、エラーで・・・、一挙4点を返される

攻撃では、
相手の内野エラー、フォアボール等のおかげで、得点は重ねたが、
相手のピッティングに合わせ、溜めのないバッティングで、
決定的な安打もでず、凡打の嵐・・・
コールドゲームで終わらせてほしかった・・・

6回表、9番澪奈の振逃げから始まり、フォアボール、内野エラーもあり
1点を獲得、その後、2アウト満塁より、
なんと、2年生亜由睦が公式戦初、2塁走者の代走で試合に出場
6番拓朗がレフト前ヒットを放ち、追加1点をあげ、
2塁より、亜由睦がホームを狙い大暴走・・・
デビュー戦、残念ながらホームでタッチアウトに終わる・・・


<本日のリーグ戦結果> (トータル)
・楠那 3勝0敗 (5試合:4勝1敗)
・戸坂 1勝1敗 (4試合:3勝1敗)
・舟入 1勝1敗 (4試合:2勝2敗)
・仁保 1勝1敗 (4試合:1勝3敗)
・袋町 0勝3敗 (5試合:0勝5敗)
・三篠 試合なし (2試合:2勝0敗) 


<次回の予定>
 4月22日(日) 連盟リーグ戦 (盲学校G)
  1試合目 対三篠
  2試合目 対楠那