本日は、連盟リーグ戦6日目

戸坂盲学校Gにて3試合戦ってきました

まぁ~今日もいい天気

審判、スタッフの皆さま
暑い中、事前準備等大変お疲れ様でした

この時期、1日3試合はみんなしんどいですな~

結果、本日2勝1敗
リーグ戦も残り1試合を残しリーグ2位決定

リーグ優勝には一歩届かなかったものの、今日も選手全員一丸となって
3試合よく戦いましたわ

一歩一歩の成長が感じられる試合・・・ おもろい

しかし、上には上が・・・ 常勝ジャガーズに向け練習!練習!

舟 入 00000 |0
戸 坂 12202 |7
(5回コールド)
投手:隼大 → 捕手:大智
三塁打 拓真・隼大・正汰
1試合3安打 拓真

戸 坂 1010000 | 2
楠 那 0010000 | 1
投手:隼大 → 捕手:大智
本塁打 隼大
攻撃では、
1回表、1番拓真2番崇祐が凡打に終わるものの
3番隼大が内野安打で出塁、ワイルドピッチで2塁へ進塁
4番大智のライト前ヒットで先制点をゲット

3回表には、3番隼大の右中間ホームランで追加点をゲット

守りでは、
隼大ナイスピッティング!選手全員でよく守りぬいた

7回裏は、相手8番打者から始まり、
ノーアウト1・2塁のピンチを迎えるが
選手全員、最後まで集中力を切らさず声をかけ合いながら、
0点に抑える、ナイスゲーム


三 篠 0000012 | 3
戸 坂 0000000 | 0
投手:隼大 → 捕手:大智
二塁打 拓真・隼大
リーグ優勝決定戦!
5回まで両者とも得点のチャンスはあったものの
一発が出ず0点が続く

試合が動いたのは、6回表
相手2番打者にレフト線二塁打を打たれ、
1アウトランナー3塁より、4番打者レフトフライのタッチアップで
1点を先制される

7回にも2点を追加され、試合終了・・・
この炎天下の中、隼大一人でよく投げぬいた

ショート拓真が三遊間ゴロを横っ飛びでキャッチしようとする姿
ガッツあるプレー等野手全員、最後まで諦めずよく守りぬいた・・・
あともう一歩、次は勝てる

<本日の結果リーグ戦の順位>
1位 三篠 12勝2敗 (残り1試合)
2位 戸坂 11勝3敗 (残り1試合)
3位 楠那 9勝4敗 (残り2試合)
4位 仁保 5勝9敗 (残り1試合)
5位 舟入 3勝9敗 (残り3試合)
6位 袋町 0勝13敗 (残り2試合)
<今後の予定>
6月24日(日) 連盟リーグ戦 (出島沖G予定)