←写真は今回『透明水彩画』のために使った道具たちです。
考えてみれば...
障害者になった頃→理学療法士さんに相談しなければ→写真のようなイーゼル代わりに成るような台は思い付かなかったと思います。
また義兄が「大工」でなければ→このような大きさの物は作ってもらえなかったと思います。
そしてその台だけでは『高さ』が足りません。ネットで購入したとはいえ→組み立ては姉にしてもらいました。
前にも書 . . . 本文を読む
今年初め、『透明水彩画教室』で始めて色塗りを経験した時に思いました。
「学校で使っていた水彩」とは全くの別物だと...
そして、その前に何度か通ってみて→先生は1から教えるタイプではないことがわかりました。
↑ここから→何もしなければ先に参加しているメンバーさんたちには、とても追いつけそうにないという事を実感してきました。
↑ということで...
交通事故で愛車が廃車になり、
持病が悪化し . . . 本文を読む
本日の午後、以前注文していた『介護用シーツ』が届きました。
『透明水彩画』を独学するにあたり→畳やカーペットを汚さないようにするために...と購入しました。
少ない経験ですが...祖母の介護の経験から...
また両親の介護経験から...
『介護用シーツ』を思い付きました。
大きさ的にも、価格的にも、ちょうど良い感じです。
また...
油絵で使うようなスモッグも買おうか?!と思ったん . . . 本文を読む