goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌 自転車買取専門店 ヘリテイジバイシクル THE.BLOG

札幌の自転車買い取り専門店のヘリテイジバイシクルの日常や中古自転車屋のアレコレ♪

キャノンデール買取強化中!自転車買取札幌ヘリテイジバイシクルです!

2016-02-19 11:08:13 | 日記


自転車買取専門店でおなじみ、札幌ヘリテイジバイシクルです!

今日は気持ちのいい陽気ですね!

今回お知らせする買取強化中のブランドはcannondale(キャノンデール)です!



GT高価買取の回でも軽く触れましたが、キャノンデールはアメリカンバイシクル・ビッグ4の一角でした。

1971年の創業から2009年の買収にいたるまで、約40年間100%アメリカ国内でのハンドメイドで自社制作していました。

2010年からは低価格帯車種の、2015年以降は全車種の海外OEM生産でブランドの継続を図っています。

自転車用サスペンションおよびサスペンションフレームの設計では独特の地位を占め、

ハンドル軸(ステアリングヘッド)内蔵の「ヘッドショック」、片持ち一本サスの「LEFTY(レフティ)」、

中国・台湾・日本などの廉価自転車にパクられすぎたリアサスペンションフレーム「スーパーV」など、

マウンテンバイクの発展に大きく寄与したメーカーでした。

残念ながらヘッドショック、レフティともキャノンデールの没落とともに後継メーカーが出てきていませんが、

その大きなヘッドと大直径ベアリングを使用したクランク軸(ボトムブラケット)はロードバイクの高速化・高耐久性に大きく貢献しました。


自社生産を行っていたころの製品は、ロードバイク・マウンテンバイクともに非常に高い精度と恐ろしく美しい仕上げを誇り、

所有欲を非常にそそられるものです。

現在では2000年代の製品を中心に、中古車の取引価格に上昇傾向が見られ、それ以外の製品もなかなか値段が下がらなくなっています。


というようなキャノンデール、当店では買取を強化しています!!

それ以外のメーカーも高価買取させて頂きますので、

自転車を売る時は是非ヘリテイジバイシクルへ!


自転車買取 札幌ヘリテイジバイシクル
〒065-0022 北海道札幌市東区北22条東8丁目2-5
011-753-0666
http://www.heritage-bicycle.com/

MERIDA買取強化中!自転車買取札幌ヘリテイジバイシクルです!

2016-02-18 11:55:13 | 日記

こんにちは!自転車買取専門店・札幌ヘリテイジバイシクルです!

もうすぐ春ですね!雪祭り終わりましたし!

春になったら調子のいい入門用競技自転車で、サーっと快適な自転車ライフに足を踏み入れてはどうでしょうか?

そして安くて調子いい競技用自転車といえば、MERIDA(メリダ)ですね。


メリダはジャイアントと同じく、台湾の巨大自転車メーカーです。

OEM・ODM製造のほか、ジャイアントがOEMに特化しつつある入門車事業において、自社ブランドを積極的に展開しています。

ビックカ○ラなどの大型量販店で販売されているのをよく見かけるのではないでしょうか。

では安かろう悪かろうのメーカーかというとそうではなく、シュウインやキャノンデールといったアメリカの巨大ブランドのもとで

OEM生産を行っていたとのことで、その技術は折り紙付き。

有資格者しか生産ラインに入れない、フレーム基礎組み立てには積極的にロボットを導入するなど、非常に安定した品質の製品を送り出しています。

日本向け製品においては、入門車は競技用によくある仏式バルブではなく英式バルブ(ママチャリのものと一緒の非常に一般的なバルブ)を用いることで

日常の維持が容易になっています。


量販店で販売されているということでご自宅にお持ちの方も多いのではないでしょうか?

もう乗らなくなってしまったのであれば、ぜひヘリテイジバイシクルにお売り下さい!

しっかり査定・高価買取いたします!

それ以外のメーカーも高価買取させて頂きますので、

自転車を売る時は是非ヘリテイジバイシクルへ!


自転車買取 札幌ヘリテイジバイシクル
〒065-0022 北海道札幌市東区北22条東8丁目2-5
011-753-0666
http://www.heritage-bicycle.com/

SURLY買取強化中!自転車買取札幌ヘリテイジバイシクルです!

2016-02-15 18:21:35 | 日記

Surly Necromancer Pugsley fatbike

自転車買取専門店・札幌ヘリテイジバイシクルです!

当店はただいまSURLY(サーリー)強化買取中です!!


サーリーといえば昨年大ヒットしたファットバイクの元祖、PUGSLEY(パグスレイ)を送り出したメーカーです。

その実態は全米最大の自転車卸売会社の独自ブランド。

自分たちでは工場を持たず、ここぞというビルダーにフレームを作ってもらって販売しています。

その特徴はハイテンション鋼、つまり鉄フレームにこだわっていることと、

自転車大好きな社員たちがこれまた自転車大好きなお客さんたちと一緒になって練り上げたコンセプトを実現させること!

今でこそ「ファットバイク=サーリー」といった図式で見られることが多いですが、

ツーリング用にたくさん荷物が詰める超ロングリアバックを持つ「Big Dummy」など個性的なバイクが

いっぱいです。


ブログ担当者が今季注目しているのはマウンテンバイク用の650B(27.5インチ)ホイールを持つシクロクロス・クロスバイクStraggler650bですね。

650Bタイヤの高速性と障害物クリア性能はクロスカントリー世界選手権でも証明されていますから、それにロードバイクの高速性を合わせたいのは人の性。

絶対面白いバイクですよこれ!


そんなわけで当店では今、サーリー買取を特に強化していますよ~!

それ以外のメーカーも高価買取させて頂きますので、

自転車を売る時は是非ヘリテイジバイシクルへ!


自転車買取 札幌ヘリテイジバイシクル
〒065-0022 北海道札幌市東区北22条東8丁目2-5
011-753-0666
http://www.heritage-bicycle.com/

GT買取強化中!自転車買取札幌ヘリテイジバイシクルです!

2016-02-14 15:05:59 | 日記


自転車買取専門店・札幌ヘリテイジバイシクルです!

当店はただいまGT強化買取中です!!

GTのMTB、BMXの買取ならヘリテイジバイシクルにお任せください!!


じつはブログ担当者のマウンテンバイクはGTなのですが、

GTの良さはなんといってもまずその頑丈さ!

BMXレース用のフレーム製造からスタートした会社だけあり、

フレームの頑丈さとペダリングを推進力に変えるしなやかさには非常にこだわった技術を持つ会社です。

90年代末~2000年代の全世界的な自転車メーカー再編の際には工場もろともいったん消滅しているのですが、

かつての創業者グループに近い人物がブランド再起。

MTBダウンヒルやクロスカントリー競技では高い評価を得るフレームと完成車を送り出すブランドとしてよみがえりました。

もちろん得意のBMXも健在。

2015年までは怒涛のラインナップでMTB、BMX、ロードレースはもちろん、ピストバイクやMTBMXとGTが呼ぶ

フリースタイルバイクでかつての好敵手だったマングースやキャノンデールと鎬を削るように新しいジャンルの自転車を

次々と生み出していきました。

(ちなみにGT、マングース、キャノンデールにシュウインを足した4大メーカーが自転車ビッグ4と呼ばれた時代もありましたが、

 今はすべて同じ会社の別部門となっております。また、キャノンデールはすでに自転車生産部門としては存在していません)


2016年は肥大化したラインナップを大幅に整理、わかりやすい品ぞろえとすることで

より選ばれやすいアメリカンバイシクルブランドを目指すようです。


当店では今、GT買取を特に強化していますよ~!

ブログ担当者はこの先もずっとGT買い取りを強化中です!

それ以外のメーカーも高価買取させて頂きますので、

自転車を売る時は是非ヘリテイジバイシクルへ!


自転車買取 札幌ヘリテイジバイシクル
〒065-0022 北海道札幌市東区北22条東8丁目2-5
011-753-0666
http://www.heritage-bicycle.com/

TREK買取強化中!自転車買取札幌ヘリテイジバイシクルです!

2016-02-13 16:01:50 | 日記


自転車買取専門店・札幌ヘリテイジバイシクルです!

当店はただいまTREK(トレック)強化買取中ですよ~♪


トレックは当店にも一台在庫があるのですが、

カーボンフレームの設計・製造については世界トップクラスの実力を持つメーカーです。

創業はアメリカ発のスポーツ自転車メーカーとしては若干遅い1975年。

当時イタリア製と日本製が占めていたハイエンド~ミドルクラスのスポーツバイクに対抗すべく

フレームについては完全米国製とし、現代にいたります。

パーツメーカーブランドのボントレガー、マウンテンバイク開発の祖の一つゲイリー・フィッシャーを

傘下に収める巨大自転車ブランドです。


TREKロードバイクの特徴はなんといってもそのテクノロジーと、日本人の考える

「アメリカ製らしいおおざっぱさ」とは正反対の極致にある繊細高精度な設計と仕上げにあります。

店頭には2014 Domane4.7 Compactを展示中です!

ぜひ見に来て、その仕上げの確かさをお確かめください!


当店では今、トレック買取を特に強化していますよ~!

それ以外のメーカーも高価買取させて頂きますので、

自転車を売る時は是非ヘリテイジバイシクルへ!


自転車買取 札幌ヘリテイジバイシクル
〒065-0022 北海道札幌市東区北22条東8丁目2-5
011-753-0666
http://www.heritage-bicycle.com/