9月の講習会 2010-07-30 | 講習会の案内 暑い毎日ですね! ハーブ友の会の全体の活動は8月は夏休みです。 でも、手分けして苗圃の水やりをします。 ローゼルが2本育ってるのでこの子を大事に育てないと 今年はハイビスカスティーを楽しめません! 9月16日ににローズマリーのトピアリーの講習会をします。 詳しくは8月になったらお知らせします。 ブログランキングに参加してます。ここをポチッと押すと他のハーブ園芸に関するブログが見れますよ。
ローゼルの芽がでました 2010-07-08 | 日々の活動 今日の友の会の活動は、苗圃の草抜きです。 先日のハーブのお茶会の時にハイビスカスティーを 飲みながら気づいた。 「今年は、ローゼルの種を植えるのを忘れた!」 「例年は5月の連休明けに植えてた!」ってガーン すでに6月半ばじゃん! それでもひょうっとしたら芽が出るかも?って 一里の望みをかけて 先週?植えてみました。 そしたら 芽がでました。 やれやれ後は無事にそだってくれ~ よかったよかった ブログランキングに参加してます。ここをポチッと押すと他のハーブ園芸に関するブログが見れますよ。
浜萱草(はまかんぞう) 2010-07-03 | 日々の活動 ハーブではないですが、浜萱草(はまかんぞう)を100株ほど こもれびの庭の柵の周りに植えました。 開花は7月~8月ということですが、今年は無理でしょう。 来年のお楽しみに! ブログランキングに参加してます。ここをポチッと押すと他のハーブ園芸に関するブログが見れますよ。
アナベル 2010-07-03 | 日々の活動 報道ステーションのお天気のコーナーで紹介されていた 雪のように白いあじさい「アナベル」 こもれびの庭にさりげなく咲いてま~す。 ブログランキングに参加してます。ここをポチッと押すと他のハーブ園芸に関するブログが見れますよ。