大泉緑地の「こもれびの庭」を丸太のサンタさんで飾りました。
管理事務所内の展示コーナーにクリスマスリースを飾りました。
大泉緑地の「こもれびの庭」を丸太のサンタさんで飾りました。
管理事務所内の展示コーナーにクリスマスリースを飾りました。
10月27日(木)は「ハーブDAY」です。
友の会のメンバーと来園者の方で一緒に園芸活動を行います。
この日の作業は、草抜き、剪定作業になります。
ご参加いただける方は、大泉緑地「こもれびの庭」に
10時にお集まり下さい。(12時終了予定)
持ち物:軍手、ご自身の飲みもの、帽子
なお、雨の場合は中止になります。
8月27日(土)10:00~16:00
北区ボランティアフェスティバル
(堺市北区新金岡町4丁1-8 新金岡市民センター3階集会室1)
に参加します。
当日はリユース雑貨などの販売。
ハーブのにおい袋作り(100円)を行います!
お近くの方は遊びにいらして下さい。
また、当日配られるプログラムにはお楽しみ抽選券が付いてます。
2月25日(木)は「ハーブDAY」です。
友の会のメンバーと来園者の方で一緒に「こもれびの庭」の園芸活動を行います。
この日の作業は、掃除の草抜きを予定しています。
ご参加いただける方は、大泉緑地「こもれびの庭」に
10時にお集まり下さい。(12時終了予定)
持ち物:軍手、ご自身の飲みもの
なお、雨の場合は中止になります。
作業終了後には一緒にハーブティーを楽しみましょう。
28日の「月桂樹のリース作り」は満席で、
皆さん一生懸命に作ってもらって約1時間半でリースが完成しました。
きのうは、暑い中「バジルペースト作り!」の講習会に参加頂きありがとうございます!
昨年は秋の開催だったのでそれまで畑でバジルを育て続けるのが苦労でした。
今年はその点、楽に育てることが出来て良かったです。
平日と言うこともあって参加者は少なかったけど、若いお母さんも子連れでやって来ていただいて楽しく
出来たと思います!
思いのほか、美味しくバジルペーストが作れてよかったです。
11月28日(木)は「ハーブDAY」です。
友の会のメンバーと来園者の方で一緒に「こもれびの庭」の園芸活動を行います。
この日はクリスマスファンタジーの飾り付けと草抜きを予定しています。
ご参加いただける方は、大泉緑地「こもれびの庭」に
10時にお集まり下さい。(12時終了予定)
持ち物:軍手、ご自身の飲みもの
なお、雨の場合は中止になります。
作業終了後には一緒にハーブティーを楽しみましょう。
12月、1月はの活動はお休みです。
こんにちは ハーブ友の会です♪
ハイビスカスの収穫です。今年はたくさん実がなりました。
実を取り、表皮をめくります 表皮を乾燥させます
作業中はメンバーの楽しいおしゃべりタイムです♪
写真は実と表皮を取った中身です。
ハイビスカスの表皮です
ハイビスカスティーは、クエン酸が含まれ、疲労回復には効果が期待できます
梅干しにもクエン酸がたっぷりです
二日酔いにも良いですよ~
また、講習会のお茶タイムには試飲していただきますね。
お楽しみに( ^^) _U~~
ハーブを愛するハーブ友の会でした♪
ブログランキングに参加してます。ここをポチッと押すと他のハーブ園芸に関するブログが見れますよ。
7月の「ハーブDAY」の時に取材を受けた記事がUPされています。
興味のある方はこちらをご覧ください。http://park.osoto.jp/oizumiryokuchi_park04.html
ブログランキングに参加してます。ここをポチッと押すと他のハーブ園芸に関するブログが見れますよ。
6月28日(木)は「ハーブDAY」です。
友の会のメンバーと来園者の方で一緒に「こもれびの庭」の園芸活動を行います。
草抜きと花壇の掃除が主な作業です。
ご参加いただける方は、大泉緑地「こもれびの庭」に
10時にお集まり下さい。(12時終了予定)
持ち物:軍手
なお、雨の場合は中止になります。
ブログランキングに参加してます。ここをポチッと押すと他のハーブ園芸に関するブログが見れますよ。
今、こもれびの庭は花盛りです!
「エキナセア」きれいに咲いてます!
今年は「アナベル(アジサイ)」もたくさん咲きました。
ブログランキングに参加してます。ここをポチッと押すと他のハーブ園芸に関するブログが見れますよ。