goo blog サービス終了のお知らせ 

今のブログ名は #RegaindemocracyJP

知るための「とっかかり」として
ツイッターの情報を外へ
違憲立法はすべて白紙に

国・沖縄防衛局は埋め立て申請前の2011年から知っていた 358件が高さ制限接触 辺野古新基地(琉球新報)

2019-02-26 11:06:00 | STOP辺野古工事
沖縄防衛局・国は埋め立て申請前の2011年から知っていた 358件が高さ制限接触 辺野古新基地 - 琉球新報— 芝生は砂に植えるもの@rook0081 2018/12/19 17:11:49 . . . 本文を読む

堺市議会が「国に沖縄との誠実な対話を求める意見書」を可決した。理由は「国と地方自治体の間で起きる問題を処理するうえで、あしき前例になる」からだ。全国の自治体の議会はこれに続いてほしい。

2019-02-26 11:05:18 | STOP辺野古工事
国と沖縄県との誠実な対話を求める意見書(PDF:129KB)city.sakai.lg.jp/shigikai/kaigi…可決された意見書・決議 堺市議会 city.sakai.lg.jp/shigikai/kaigi…— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 2018/12/22 11:14:05 堺市議会が「国に沖縄との誠実な対話を求める意見書」を可決した。理由は「国と地方自治体の間 . . . 本文を読む

辺野古のサンゴをめぐる安倍首相の発言のいい加減さが、この記事からも分かります。→ 辺野古工事急いで論文「曲解」か? サンゴ移植時期めぐり研究者が告発〈AERA〉

2019-02-26 11:02:59 | STOP辺野古工事
辺野古のサンゴをめぐる安倍首相の発言のいい加減さが、この記事からも分かります。→ 辺野古工事急いで論文「曲解」か? サンゴ移植時期めぐり研究者が告発 (2/2) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)— 鈴木 耕 @kou_1970 2019/1/7 18:46:44 . . . 本文を読む

辺野古のサンゴ移植について防衛省に確認しました。結局、土砂投入された部分のサンゴ移植ではありませんでした。安倍総理の日曜討論での発言は事実ではなく不正確です(福島みずほ議員)

2019-02-26 10:59:51 | STOP辺野古工事
辺野古のサンゴ移植について防衛省に確認しました。結局、土砂投入された部分のサンゴ移植ではありませんでした。安倍総理の日曜討論での発言は事実ではなく不正確です。防衛省の回答と地図部分を載せます。地図部分は沖縄防衛局の資料です。— 福島みずほ @mizuhofukushima 2019/1/18 14:08:13 . . . 本文を読む

「安倍政権や政府が沖縄県の民意に反して強行しているのは憲法違反」憲法研究者130人、辺野古沿岸部の埋め立て工事の中止を求める声明

2019-02-26 10:55:05 | STOP辺野古工事
笹沼弘志静岡大教授や稲正樹・元国際基督教大教授らが国会内で記者会見した。声明には青井未帆学習院大法科大学院教授や山内敏弘一橋大名誉教授ら憲法研究者約130人が賛同辺野古への移設は「憲法違反」 憲法研究者130人声明 - 共同通信 | This Kiji— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 2019/1/24 18:28:09 . . . 本文を読む

辺野古新基地建設での大浦湾側「軟弱地盤」は、昨年8月の埋立承認撤回理由の一つ。10月の防衛省の国交大臣への不服審査請求でも報告書を提出。しかし開示請求にも防衛省は詳細を隠し続けている(伊波洋一議員)

2019-02-26 10:54:28 | STOP辺野古工事
1月30日、安倍首相は衆院代表質問で大浦湾側の埋め立て予定海域に軟弱地盤が存在し、改良工事が必要になるとの考えを示した。地盤改良の必要性が指摘されてきたが、政府として初めて認めた。政府は今後、計画変更を県に申請する方針で、工事の遅れは避けられない。— 伊波 洋一 (いは よういち) @ihayoichi 2019/1/31 13:50:10 1月31日、政府による辺野古埋立での大浦湾側の軟弱地 . . . 本文を読む

【失敗公共事業の典型】政府は17年、護岸建設に着手し、昨年12月、辺野古で土砂投入を強行。だが、海底には軟弱地盤がある…完成までに13年の工期と2兆5500億円の工費。その杭の数は、8万本になりそうだ

2019-02-26 10:52:57 | STOP辺野古工事
【失敗公共事業の典型】政府は17年4月、護岸建設に着手し、住民投票を無視するため昨年12月、辺野古で土砂投入を強行。だが、海底には軟弱地盤がある。2万本の杭を打ち込むと想定して完成までに13年の工期と2兆5500億円の工費。その杭の数が四倍近く、8万本になりそうだ。bit.ly/2EcN8SF— 金子勝 @masaru_kaneko 2019/2/15 8:32:54 . . . 本文を読む

【官邸の事実誤認】12月21日に沖縄県は、辺野古土砂投入を即刻中止して土砂を撤去するよう、国に求めている。沖縄防衛局の文書では埋立材に赤土は入っていない。しかし、辺野古には赤土が広がっている

2019-02-26 10:52:29 | STOP辺野古工事
2月12日開会中の予算委員会で官邸報道室による東京新聞の望月記者の菅官房長官への質問に対する “圧力”とも受け取られるような官邸報道室文書が取り上げられた。望月記者の質問中に上村官邸報道室長の妨害のような発言が続いており、問題視されてきた。SHIN∞作成youtube⇒youtu.be/GNstnduBixc— 伊波 洋一 (いは よういち) @ihayoichi 2019/2/13 1:01 . . . 本文を読む

【ご存知でしたか?辺野古埋め立てに反対すべき5つの理由】①辺野古基地を建設しても、普天間が返還されるとは限らない ②滑走路が短すぎる辺野古基地は、造っても実は使い物にならない・・・(想田和弘氏)

2019-02-26 10:51:43 | STOP辺野古工事
ご存知でしたか?辺野古埋め立てに反対すべき5つの理由1辺野古基地を建設しても、普天間が返還されるとは限らない2滑走路が短すぎる辺野古基地は、造っても実は使い物にならない3もしかすると基地は完成しない4軍事戦略的にも必要ない?5自然破壊になる詳しくは→maga9.jp/190220-4/— 想田和弘 @KazuhiroSoda 12:14am · 21 Feb 2019 . . . 本文を読む

辺野古に基地を作れないことを誰よりも早く知っていたのは防衛省ではないか。なぜそのことを隠しているのか。また沖縄県の埋め立て承認撤回をなぜ即座に認めないのか。辺野古に基地を作らせない (福島みずほ議員)

2019-02-26 10:49:59 | STOP辺野古工事
辺野古に基地はつくれない。沖縄県の埋め立て承認撤回は正しい。安倍総理は、軟弱地盤であることも、改良工事が必要なことも、変更申請が必要なことも認めている。県知事が承認しなければ、辺野古に基地はつくれない。— 福島みずほ @mizuhofukushima 2019/2/22 14:04:09 辺野古に基地はつくれない。N値ゼロ、つまり、全く抵抗なくサンプラーがずぶずぶ沈んでいくようなマヨネーズと言わ . . . 本文を読む

【私たちの未来は私たちで決める】糸満市の魂魄の塔を約10人で出発し、辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前を目指して行進を始めた。投票を呼び掛けながら約80キロの行程を徒歩と自転車で進む

2019-02-23 22:28:41 | STOP辺野古工事
> 糸満市の魂魄の塔を約10人で出発し、辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前を目指して行進を始めた。投票を呼び掛けながら約80キロの行程を徒歩と自転車で進む。県民投票1票行使訴え「乞食行進」 青年らが魂魄の塔から辺野古ゲート前まで - 琉球新報ryukyushimpo.jp/news/entry-879…— 芝生は砂に植えるもの @rook0081 2019/2/23 12:49:58 . . . 本文を読む

辺野古の軟弱地盤が最大で90mの深さ。世界最大の杭打ち機でも深さ70m。砂杭を打ち込んで建設した関西空港は「13.25m」も地盤沈下。関空を遥かに上回る軟弱地盤の辺野古の滑走路建設は技術的に不可能

2019-02-21 05:52:56 | STOP辺野古工事
「辺野古の海底の軟弱地盤が最大で90mの深さまで達していたことが分かった。政府は軟弱地盤に数万本の杭を打って地盤改良を行なうと言って来たが、世界最大の杭打ち機でも深さ70mまでしか届かないため、莫大な費用と時間を掛けて超大型の杭打ち機を開発しないと工事ができないと判明した」とのこと。— きっこ @kikko_no_blog 2019/2/20 17:05:11 海底の軟弱地盤に砂杭を打ち込んで建 . . . 本文を読む

【追い詰められ、完全に見境がなくなってきた ”無法”安倍政権】辺野古署名活動のカジワラさんが来日、空港入管で110分も足止め。さらに、交流会の会場使用が不許可に

2019-02-20 20:24:16 | STOP辺野古工事
ホワイトハウス宛の署名を始めたカジワラさんが、日本入国時に110分も拘束されて辺野古のことについてあれこれ尋問され、沖縄選出の国会議員が動いてくれてやっと解放されたとのこと。この国にもはや言論や思想の自由はないらしい。つーかマジやばくね?— 想田和弘 @KazuhiroSoda 2019/2/20 14:37:09 「報酬を得る活動をしていないかどうか」を確認するのに、なぜ、デモをするかどうか . . . 本文を読む