goo blog サービス終了のお知らせ 

hemant's blog

へまんと爺の密かな愉しみ

もし僕らのことばが

2010-02-03 20:31:21 | Liquor
古くからの友人から、もし僕らのことばがウィスキーであったなら(村上春樹著)に書いてあるように、生牡蠣にアイラモルトをかけて食ったら美味かったというメールをもらった。真似する前に、まずその本を読んでみようと思い、ネットで注文。届いた本を読んでみると、確かにそれが食いたくなってきた。だが、とりあえず実行は思いとどまり、シングルモルトを調達。スカイ島の「タリスカー」とアイラ島の「アイリーク」。

追記
横綱朝青龍が引退。横綱と言えば三重ノ海や千代の富士も好きだったが、一番は朝青龍。大相撲がつまらなくなるのは残念だが、朝青龍の今後に期待したい。そんなことを想いながら、ネットで購入した鮭ハラス薫製を肴に「どぶ」を飲む。
Comments (10)

生もとづくりの純米にごり酒

2010-02-02 04:49:48 | Liquor
夕刻から名古屋へ。途中、一宮市の酒のきまたのて「生酛のどぶ」仕21号20BY+17を調達。一緒にもらったチラシには、「ぬる燗からとび切り熱燗まで好みに応じてどうぞ」「このお酒の素晴らしいところは料理を選びません」「懐の深い酒」などとあるが、まったくその通りだと思う。
Comments (6)

秀逸な食後酒

2009-12-27 18:56:39 | Liquor
リカーショップ Wel-TAより、評論家マイケルジャクソンが全モルトウイスキー中もっともオールラウンダーで秀逸な食後酒と絶賛した世界最北の蒸溜所のシングルモルト「ハイランドパーク」と、有名ウイスキー誌で「シングル・モルトのロールスロイス」と称され、厳選した大麦を使用した華やかな味わいのハイランドモルト、「マッカラン」が届く。ちびちびと愉しみたい。
Comments (4)

猪口

2009-12-23 20:05:44 | Liquor
トラっち。さんより頂戴した猪口で三千盛にごりをいただく。七里庵の帰り道、酒のきまた近くの旬楽膳で仕入れた鰤のたたきを肴に。久しぶりの三千盛にごり、やはり最高に美味い。
Comments (2)

にごり酒

2009-12-23 15:10:40 | Liquor
七里庵からの岐路、一宮市の酒のきまたへ寄り、にごり酒を調達。三千盛純米大吟にごり2本、久本家酒造生酛のどぶ瓶燗20BY仕22号+6、生酛のどぶ原酒瓶燗19BY仕13号+11。
Comments (2)