goo blog サービス終了のお知らせ 

hemant's blog

へまんと爺の密かな愉しみ

明王山から迫間不動そしてシエスタ

2013-02-11 07:02:29 | Outdoor
年に一度の山歩きと飲み会が合体した企画。今年の山歩きはお手軽ながら抜群の眺望が楽しめる明王山から迫間不動。飲み会は美濃加茂市の洋風田舎料理シエスタ。ワインを沢山いただき、パエリアを食し、美濃太田から終電車で帰宅。

昨年の会

白草山

2012-11-24 17:20:41 | Outdoor
nikkoukisugeさんより山行の誘いがあり、前々から登ってみたかった白草山へ。人の多い山かと思っていたが、紅葉の季節が過ぎていたためか、静けさを味わいながら美しく力強い御嶽を眺めることができた。付知のおんぽいの湯で身体を癒し、帰宅。
Comments (2)

江口釣具店の毛鉤

2012-06-06 10:14:19 | Outdoor
早朝から木曽川の中州で釣り。昨日の夕方に購入したばかりの新しい毛鉤を早速使ってみたが、食いつきもなかなかいいようだ。子鮎の毛ばり釣りもいよいよ終盤か。今日の釣果は51、うち14~15cmが2。金星の日面通過を観察後、洋食ダチェスにてランチ、各務油屋にて繁桝クラシック特別純米酒八重垣純米山田錦を調達。

木曽川の稚鮎はどこへ行ったのか

2012-05-21 20:17:15 | Outdoor
木曽川における鮎の遡上は平成20年、21年を上回るペースのようだが、釣り場ではどうも寂しい感じ。いったいどこにいるのだろう。周辺では放流も始まっているようだが。金環日食を境になんとか。
各務油屋にて、高橋商店繁桝クラシック純米田中酒造店純米山廃仕込み真鶴を調達。今日も燗酒をいただきながら、録画しておいた座頭市物語を観る。

稚アユの放流
木曽川に大クレーター
Comments (2)

木曽川の中州そして子鮎の唐揚げ

2012-05-12 20:11:01 | Outdoor
早朝、木曽川の中州へ。やっと、子鮎が遡上してきたのか、毛ばりに反応するようになったのか。久しぶりに唐揚げをつまみにビールを飲む。
Comments (3)