
この日のディナータイムは激珍しいこのエリア・・・
この日のディナーは初訪なコチラへ!

【外観】
こ~んな感じ・・・
カフェにディナーなんて・・・と思われますよねぇ~


【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
窓際のテーブル席に通されました!

【メニュー】
さぁ~て・・・
何から呑もうかなぁ~
この日は某共同購入チケットを利用しての訪問です!

【スパークリング(赤)】
まずは微炭酸なコヤツでこの日の宴スタートです!

【トマトとモッツアレラのカプレーゼ】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~



【トマトとモッツアレラのカプレーゼ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
トマトはまずまずだったがモッツアレラがボソボソで残念だった・・・

【シーザーサラダ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【シーザーサラダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ソースタップリで胡椒が振り掛けられた味濃い目でアテに最適!

【Mixピクルス】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~


【Mixピクルス ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
自家製らしく浅めの漬け具合で尖った感もなくとっても美味しいピクルスでした!

【スパークリング(白)】
コヤツにチェンジ・・・

【そら豆のグリーンスープ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~


【そら豆のグリーンスープ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
空豆の風味もしっかり感じられる美味しいスープでした!

【ハウスワイン(白)】
コヤツにチェンジ・・・

【タラのムニエル ガーリックレモンソース】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【タラのムニエル ガーリックレモンソース ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
淡白な白身魚をガッツリ感の強いガーリックオリーブオイルでの味付けにレモンの酸味でサッパリと頂ける一品!
なかなか美味しかったですよ~

【ハウスワイン(赤)】
コヤツにチェンジ・・・

【国産ビーフのデミグラス煮込み】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【国産ビーフのデミグラス煮込み ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・


【デミグラス煮込みを喰らう】
牛肉タップリでパンチありますよ~
しっかりした味付けのハッシュドビーフ!
パンとの相性もGood!

【ボンゴレビアンコ】
じゃ~ん!
お次は選べるパスタよりコヤツをチョイス!



【ボンゴレビアンコ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
まだまだコース料理が提供されるのでハーフサイズは有り難い・・・

【ボンゴレ(白)喰らう】
プックリとしたあさりが旨い!
パスタの茹で加減もGood!

【ボンゴレロッソ】
じゃ~ん!
お次は選べるパスタ・・・ボンゴレロッソorボンゴレビアンコからコヤツもチョイス!
(嬉しい事に1人ずつ選べるというので両方頂きました!)



【ボンゴレロッソ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
まぁ~ビアンコにトマトが入ってるのでコチラの方がお得感あるかな?

【マルゲリータ】
じゃ~ん!
お次は選べるピッツァよりマルゲリータorカマンベールコーンピッツァよりコヤツをチョイス!
(残念ながらコチラは2人で1枚のセレクトなので・・・)



【マルゲリータ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
だいたいピッツァというとマルゲリータかアンチョビの入ったものをチョイスする傾向ですなぁ~

【マルゲリータ喰らう】
生地のモッチリ感が素晴らしいのですが・・・生地のお味がイマイチで・・・残念!

【柚子シャーベット】
じゃ~ん!
〆のデザートはコヤツの御提供~


【柚子シャーベット ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
柚子のサッパリ味で〆に最適な一品!
上記のコース料理に飲み放題2H(ハウスワイン赤・白 スパークリングワイン赤・白 アイスティー ウーロン茶 オレンジジュース)が付いて4,960円→2,480円と激安!
しかも+500円で飲み放題が2H→3Hへ
(当然、3Hに延長しました・・・笑)
リーズナブルですし・・・思っていたよりも美味しい料理も味わえて良かったです!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
この日のディナーは初訪なコチラへ!

【外観】
こ~んな感じ・・・
カフェにディナーなんて・・・と思われますよねぇ~


【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
窓際のテーブル席に通されました!

【メニュー】
さぁ~て・・・
何から呑もうかなぁ~
この日は某共同購入チケットを利用しての訪問です!

【スパークリング(赤)】
まずは微炭酸なコヤツでこの日の宴スタートです!

【トマトとモッツアレラのカプレーゼ】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~



【トマトとモッツアレラのカプレーゼ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
トマトはまずまずだったがモッツアレラがボソボソで残念だった・・・

【シーザーサラダ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【シーザーサラダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ソースタップリで胡椒が振り掛けられた味濃い目でアテに最適!

【Mixピクルス】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~


【Mixピクルス ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
自家製らしく浅めの漬け具合で尖った感もなくとっても美味しいピクルスでした!

【スパークリング(白)】
コヤツにチェンジ・・・

【そら豆のグリーンスープ】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~


【そら豆のグリーンスープ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
空豆の風味もしっかり感じられる美味しいスープでした!

【ハウスワイン(白)】
コヤツにチェンジ・・・

【タラのムニエル ガーリックレモンソース】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【タラのムニエル ガーリックレモンソース ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
淡白な白身魚をガッツリ感の強いガーリックオリーブオイルでの味付けにレモンの酸味でサッパリと頂ける一品!
なかなか美味しかったですよ~

【ハウスワイン(赤)】
コヤツにチェンジ・・・

【国産ビーフのデミグラス煮込み】
じゃ~ん!
お次はコヤツの御提供~



【国産ビーフのデミグラス煮込み ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・


【デミグラス煮込みを喰らう】
牛肉タップリでパンチありますよ~
しっかりした味付けのハッシュドビーフ!
パンとの相性もGood!

【ボンゴレビアンコ】
じゃ~ん!
お次は選べるパスタよりコヤツをチョイス!



【ボンゴレビアンコ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
まだまだコース料理が提供されるのでハーフサイズは有り難い・・・

【ボンゴレ(白)喰らう】
プックリとしたあさりが旨い!
パスタの茹で加減もGood!

【ボンゴレロッソ】
じゃ~ん!
お次は選べるパスタ・・・ボンゴレロッソorボンゴレビアンコからコヤツもチョイス!
(嬉しい事に1人ずつ選べるというので両方頂きました!)



【ボンゴレロッソ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
まぁ~ビアンコにトマトが入ってるのでコチラの方がお得感あるかな?

【マルゲリータ】
じゃ~ん!
お次は選べるピッツァよりマルゲリータorカマンベールコーンピッツァよりコヤツをチョイス!
(残念ながらコチラは2人で1枚のセレクトなので・・・)



【マルゲリータ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
だいたいピッツァというとマルゲリータかアンチョビの入ったものをチョイスする傾向ですなぁ~

【マルゲリータ喰らう】
生地のモッチリ感が素晴らしいのですが・・・生地のお味がイマイチで・・・残念!

【柚子シャーベット】
じゃ~ん!
〆のデザートはコヤツの御提供~


【柚子シャーベット ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
柚子のサッパリ味で〆に最適な一品!
上記のコース料理に飲み放題2H(ハウスワイン赤・白 スパークリングワイン赤・白 アイスティー ウーロン茶 オレンジジュース)が付いて4,960円→2,480円と激安!
しかも+500円で飲み放題が2H→3Hへ
(当然、3Hに延長しました・・・笑)
リーズナブルですし・・・思っていたよりも美味しい料理も味わえて良かったです!
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
デリカフェ フレスカ 入船店 (パスタ / 八丁堀駅、新富町駅、宝町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3