goo blog サービス終了のお知らせ 

Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

水道橋@中国菜館「志苑(本店)」

2011-09-02 | 中華(本格店・街の中華含む)
アチラで盛り上がったオイラ達が向かったのがコチラ!

お互いに初訪です!



【外観】
こ~んな感じ・・・







【店内の様子】
こ~んな感じ・・・



















【メニュー】
さぁ~て・・・何を喰らうかなぁ~





【乾杯】
甘~いナッツと共に提供されたグラスビアにて宴のスタート!



【ショウロンポウ】
じゃ~ん!

まずは鉄板なコヤツをチョイス!



【ショウロンポウ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

湯気でレンズが曇る曇る・・・



【ショウロンポウばらす】
対面に座る同行者に汁を飛ばさぬよう注意しながら解体・・・笑

結構皮が厚めでモッチリした小籠包です!



【ふかひれ蒸しギョウザ】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!





【ふかひれ蒸しギョウザズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

針生姜の提供も有り難い・・・





【ふかひれ蒸しギョウザ喰らう】
針生姜を乗っけてラー油入り酢醤油に浸してパフっとなっ!

中には少量ですがフカヒレの繊維も確認出来ます!



【鹿児島産皮付きバラ肉の柔らか煮】
じゃ~ん!

肉料理からはコヤツをチョイス!

皮付きってとこに惹かれました・・・





【鹿児島産皮付きバラ肉の柔らか煮】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

どうですこの三枚肉の嫌らしい艶・・・思わずヨダレが・・・笑





【艶やかな三枚肉を喰らう】
取り分け・・・

箸でリフトアップしパクッと・・・

ホロホロとしているがしっとりさも持ち合わせており旨い!



【陳年5年紹興酒】
ドリンクはコヤツに変更~

常温にて頂きました!



【山椒と辛味の効いた四川麻婆豆腐】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!

チャレンジャーでしょ・・・笑







【山椒と辛味の効いた四川麻婆豆腐ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

かなりデンジャラスなビジュアルですよ~







【四川に挑む!】
取り分けレンゲですくってパクっとなっ

山椒のピリリっとした舌への攻撃が心地良い・・・

う~ん!オイラがいけるぐらいですから大したことないっすねっ!

でも麻婆豆腐丼にしてマイルドにしておりますが・・・笑



【焼きギョウザ】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!





【焼きギョウザ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

こんがり狐色のナイスな焼き目が美しい



【餃子喰らう】
ラー油入りの酢醤油に浸してパクッとなっ!

パリッと香ばしい皮が美味しい~

こういうタイプはビアが欲しくなるねぇ~



【四川風水ギョウザ】
じゃ~ん!

〆の一品はコヤツをチョイス!





【四川風水ギョウザ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

ムッチムチな皮がオイラ好み・・・



【四川風水餃子喰らう】
レンゲにすくってパクッとなっ!

全体的なサイズ・皮と餡のバランス・皮の内部のスープ等々計算尽くされた餃子でした!

当然お味もGood!

お店も綺麗でゆったりとした時間を堪能出来ますし、リーズナブルでとっても良い店だと思います!

この日も美味しく頂き・・・幸せでした!

志苑 本店中華料理 / 水道橋駅後楽園駅本郷三丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。