goo blog サービス終了のお知らせ 

Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

郡山@居酒屋 安兵衛

2018-01-04 | 居酒屋・焼鳥屋・飲み会・カラオケ等
2017夏みちのくへの旅4日目のディナーはこのエリア・・・

旅の前に調査し、予約して向かったコチラへ初訪!













【外観】
こ~んな感じ・・・

郡山駅前より駅前通り(17号線)を進み・・・

3つ目の路地を右折すると左手にございます!

予約時間ちょい前に到着したので店前をパチパチと・・・











【店内の様子】
こ~んな感じ・・・

店舗入ってすぐ左手のカウンター席に通されました!

訪問時は既に満席でかなりの人気店かと思われますので予約必須!



【卓上の様子】
こ~んな感じ・・・

オイラの苗字が記載されておりますので見えない角度でパチリっと・・・笑

































【メニュー】
さぁ~て・・・

何を喰らうかなぁ~



【おとおし】
じゃ~ん!

まずはコヤツの御提供~







【おとおし ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

福島県の郷土料理「いか人参」ですよ~

松前漬けの原型的なもので現在は松前漬けの影響か昆布を入れる事もあるそうです!
※詳細は店舗に掲示されていたものをアップ致しますのでご確認を・・・

コチラのものは昆布が入っていないので粘りのないアッサリした松前漬けって感じですなぁ~



【キリン一番搾り中ジョッキ】
じゃ~ん!

とりあえずな世代なんでコヤツにて今宵の宴スタートです!



【鯉のお刺身】
じゃ~ん!

まずはコヤツをチョイス!













【鯉のお刺身 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

忍野八海で喰らった「鯉のあらい」に感動していた相方のセレクト!

脂の乗った鯉ですなぁ~





【鯉のお刺身喰らう】
薬味を乗っけて・・・

ちょいとつまんで・・・

ちょこっと醤油に浸して・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

臭みも無く!見た目通りに脂のノリが最高で美味しかったですよ~



【野菜サラダ】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!











【野菜サラダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

コチラは自分達で畑を運営しているようで野菜にもこだわりがあるようですなぁ~

種類豊富でナイスな彩りがGood!





【野菜サラダ喰らう】
小皿に取り分け・・・

ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

さすが畑を運営しているだけあってなかなか美味しい野菜を揃えてらっしゃる・・・

ベジタリアンには感謝な一品!(笑)



【穏 純米吟醸】
じゃ~ん!

ドリンクをコヤツにチェンジ!



【ピンピン焼き】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!











【ピンピン焼き ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

摩り下ろした山芋にチーズを入れて鉄板で焼き上げた料理です!

上には青海苔&刻み海苔がふりかけられておりますよ~





【ピンピン焼き喰らう】
小皿に取り分け・・・

ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

フワフワな山芋の中にチーズのコクがGood!

パリッとしたところは香ばしくビアのアテに最適です!

メインが山芋なので味が淡泊なのでちょいと醤油をつけて喰らうのがお薦めです!





【勢起 純米吟醸&奈良萬 純米酒】
じゃじゃ~ん!

ドリンクをコヤツらにチェンジ!



【2種類のおひたし】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!









【2種類のおひたし ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

青菜と茄子のおひたしですよ~

鰹節と茄子にはおろし生姜が乗っかっております!





【2種類のおひたし喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

お出汁のほっこりした味わいがGood!

美味しい箸休めとなりましたよ~



【大人のもつ煮込】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!











【大人のもつ煮込 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

大人の・・・って事で韓国風辛味噌にてピリ辛に仕上げられているそうです!



【大人のもつ煮込喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

それ程、辛味は強くないですよ~

もつが柔らかく美味しいです!

大根・牛蒡・人参等々、野菜も入っており、有難いですなぁ~



【蔵太鼓 純米酒】
じゃ~ん!

ドリンクをコヤツにチェンジ!



【大好きなめこ汁】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!





【大好きなめこ汁 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

小粒ななめこがタップリで有難いですなぁ~

ヌルヌルシコシコと美味しく頂きました!

少量ですが豆腐も入っておりますよ~



【水府自慢 純米大吟醸原酒】
じゃ~ん!

ドリンクをコヤツにチェンジ!



【<郡山ふるや農園 里の放牧豚>塩麹串焼き】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!







【<郡山ふるや農園 里の放牧豚>塩麹串焼き ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

塩麹に漬け込んで旨みがUPされている模様!



【<郡山ふるや農園 里の放牧豚>塩麹串焼き喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

豚の脂の甘みをダイレクトに味わえ美味しかった!



【きゃべつ餅】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!















【きゃべつ餅 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

郡山のソールフードらしいですよ~

オイラお初ですなぁ~









【きゃべつ餅喰らう】
小皿に取り分け・・・

ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

揚げた餅に醤油ベースの餡が絡んで旨い!

きゃべつだけでなく野菜の種類も豊富でナイス!



【梅くらげ】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!









【梅くらげ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

クラゲを梅で和えて細かくカットした胡瓜に乗せたお料理です!





【梅くらげ喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

クラゲ&胡瓜のシャキシャキ感がナイス!

梅肉で後味スッキリ!



【福島地酒セット】
じゃ~ん!

お次は呑みくらべ系なコヤツをチョイス!









【福島地酒セット ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

金水晶・寿々乃井・笹の川の三種ですよ~

全て純米酒です!

やはり福島で呑むとなればコヤツをセレクト致しますよねぇ~



【<会津地鶏>気まぐれ鶏スープ】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!





【<会津地鶏>気まぐれ鶏スープ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

気まぐれで仕込むらしいので売り切れもあるらしいのですが・・・

この日はございました!

鶏の凝縮されたスープは滲みますねぇ~

長葱タップリなのもナイスです!



【親方特製 うの花の寒天寄せ】
じゃ~ん!

お次はコヤツをチョイス!









【親方特製 うの花の寒天寄せ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

ラストなアテにピッタシな色鮮やかで眼でも楽しめる一品ですなぁ~





【親方特製 うの花の寒天寄せ喰らう】
ちょいとつまんで・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

食材的には春っぽいのですが・・・

寒天寄せにした事で夏に涼し気な気分にさせてくれるお料理でした!



【<CAFE Sweet hot>特製プリン】
じゃ~ん!

〆のデザートにコヤツをチョイス!









【<CAFE Sweet hot>特製プリン ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

可愛い牛乳瓶のような容器に入っての御提供~

就労継続支援A型として障がいのある方々の手作りプリンとの事!

それじゃ~協力させて頂きましょうとオーダー!



【<CAFE Sweet hot>特製プリン喰らう】
匙で掬って・・・

パックンチョ!

フムフム・・・

上品で甘み控えめなお味・・・

なかなか本格的なお味ですなぁ~

美味しく〆られました!

福島の特産品も多く、野菜のこだわりにアルコールもそこそこ豊富ですし・・・

とっても優秀なお店かと思います!

料金は12,000円少々/2名でした!

郡山に訪問した際の常得意になりそうですなぁ~

この日も美味しく頂き・・・幸せでした!

居酒屋 安兵衛居酒屋 / 郡山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。