
2019GW貧乏旅6日目ランチタイムはこのエリア・・・
本当は別のお店を探していたのですが・・・
コチラを見つけてラーメン啜りたいねぇ~っと初訪なコチラへっ!



【外観】
こ~んな感じ・・・
JR静岡駅南口より石田街道を南下・・・
東名高速道路を過ぎてすぐ左折・・・
すぐ右手コチラが見えて来ますよ~
店舗前のメニューをチェックしながら入店です!
※種類豊富でサイドメニューも充実しておりますなぁ~





【券売機】
店舗入ってすぐ左手のコチラで・・・
ちょいと悩みながらポチっとなっ!
※券売機の隣に写真付きメニューがあるのは親切ですねぇ~


【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
GW真っ只中・・・
11:40頃の入店でしたがほぼ満席でしたねぇ~
店内はカウンターとテーブル席がございます!
券売機前のテーブル席に通されました!


【卓上の様子】
こ~んな感じ・・・
卓上調味料をパチリっと・・・
お冷&おてふきはセルフです!

【海老ワンタン麺】
じゃ~ん!
この日のランチはコヤツをチョイス!












【海老ワンタン麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
塩ラーメンベースです!
具は3種の海老のミンチが入った自家製ワンタン・チャーシュー・白髪葱・メンマ・水菜・なると・海苔ですよ~
麺の大盛無料ですが・・・きっと並盛かと思われます!

【煮干し汐そば】
じゃ~ん!
相方のランチはコヤツをチョイス!



【煮干し汐そば ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
限定30食の貴重なメニュー・・・
大量の煮干しで取ったスープと鶏ガラのWスープです!
具はチャーシュー・メンマ・なると・水菜・長葱・糸唐辛子・海苔ですよ~
コチラも麺の大盛無料ですが並盛かと思われます!

【海老ワンタン麺啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
細目縮れ麺・・・この麺ってあまり好みじゃないんですが・・・
塩スープには合うと思います!

【餃子(6コ)】
じゃ~ん!
サイドメニューよりコヤツをチョイス!




【餃子(6コ) ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
3コ200円・6コ350円ならば迷わずに6コをセレクトしますねぇ~
っというか2人で分けるのに揉めるの怖いんでねっ・・・笑
プックリと焼き上げられた手作り餃子なかなか美味しそうですなぁ~


【煮干し汐そば啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
中太ストレート麺・・・
やはり麺の旨味はコチラの方が感じられますなぁ~
煮干し感はマイルドですなぁ~


【煮干し汐そば喰らう】
具をちょいとつまんで・・・
パックンチョ・・・
フムフム・・・
まぁ~特別感はございませんが美味しく頂きました!




【餃子喰らう】
柚子胡椒or辣油&お酢のつけダレに浸して・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
モッチリした皮がGood!
柚子胡椒で頂いた方が好みかなぁ~
なかなか美味しい手作り餃子でした!









【海老ワンタン麺喰らう】
具をちょいとつまんで・・・
パックンチョ・・・
フムフム・・・
自家製海老ワンタンは海老の風味がGood!
美味しく頂きましたよ~


【柚子胡椒を投入し海老ワンタン麺啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
柚子胡椒の風味が塩スープとマッチし美味しいですなぁ~
スッキリした辛味が爽快でGood!

【煮干し汐そば啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
煮干し感が増し増しになって美味しくなりました!
※着丼したら良くかき混ぜる事をお薦め致します!(笑)

【海老ワンタン麺・煮干し汐そば・餃子 完食】
なんだかんだ言いながら・・・
あっという間にズズズ~&ゴクゴク&パックンチョっと完食&ほぼ完飲~
ラーメンの好みだと煮干し汐そばで具は海老ワンタンが美味しかったなぁ~
サイドメニューの餃子も美味しかったですよ~
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!


【厠】
毎度なコチラの情報掲載して〆っ・・・
※券売機の横の扉から隣のインド料理?カレー屋?側のトイレを使うようになっているようです!
本当は別のお店を探していたのですが・・・
コチラを見つけてラーメン啜りたいねぇ~っと初訪なコチラへっ!



【外観】
こ~んな感じ・・・
JR静岡駅南口より石田街道を南下・・・
東名高速道路を過ぎてすぐ左折・・・
すぐ右手コチラが見えて来ますよ~
店舗前のメニューをチェックしながら入店です!
※種類豊富でサイドメニューも充実しておりますなぁ~





【券売機】
店舗入ってすぐ左手のコチラで・・・
ちょいと悩みながらポチっとなっ!
※券売機の隣に写真付きメニューがあるのは親切ですねぇ~


【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
GW真っ只中・・・
11:40頃の入店でしたがほぼ満席でしたねぇ~
店内はカウンターとテーブル席がございます!
券売機前のテーブル席に通されました!


【卓上の様子】
こ~んな感じ・・・
卓上調味料をパチリっと・・・
お冷&おてふきはセルフです!

【海老ワンタン麺】
じゃ~ん!
この日のランチはコヤツをチョイス!












【海老ワンタン麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
塩ラーメンベースです!
具は3種の海老のミンチが入った自家製ワンタン・チャーシュー・白髪葱・メンマ・水菜・なると・海苔ですよ~
麺の大盛無料ですが・・・きっと並盛かと思われます!

【煮干し汐そば】
じゃ~ん!
相方のランチはコヤツをチョイス!



【煮干し汐そば ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
限定30食の貴重なメニュー・・・
大量の煮干しで取ったスープと鶏ガラのWスープです!
具はチャーシュー・メンマ・なると・水菜・長葱・糸唐辛子・海苔ですよ~
コチラも麺の大盛無料ですが並盛かと思われます!

【海老ワンタン麺啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
細目縮れ麺・・・この麺ってあまり好みじゃないんですが・・・
塩スープには合うと思います!

【餃子(6コ)】
じゃ~ん!
サイドメニューよりコヤツをチョイス!




【餃子(6コ) ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
3コ200円・6コ350円ならば迷わずに6コをセレクトしますねぇ~
っというか2人で分けるのに揉めるの怖いんでねっ・・・笑
プックリと焼き上げられた手作り餃子なかなか美味しそうですなぁ~


【煮干し汐そば啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
中太ストレート麺・・・
やはり麺の旨味はコチラの方が感じられますなぁ~
煮干し感はマイルドですなぁ~


【煮干し汐そば喰らう】
具をちょいとつまんで・・・
パックンチョ・・・
フムフム・・・
まぁ~特別感はございませんが美味しく頂きました!




【餃子喰らう】
柚子胡椒or辣油&お酢のつけダレに浸して・・・
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
フムフム・・・
モッチリした皮がGood!
柚子胡椒で頂いた方が好みかなぁ~
なかなか美味しい手作り餃子でした!









【海老ワンタン麺喰らう】
具をちょいとつまんで・・・
パックンチョ・・・
フムフム・・・
自家製海老ワンタンは海老の風味がGood!
美味しく頂きましたよ~


【柚子胡椒を投入し海老ワンタン麺啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
柚子胡椒の風味が塩スープとマッチし美味しいですなぁ~
スッキリした辛味が爽快でGood!

【煮干し汐そば啜る】
ムンズと麺をリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
フムフム・・・
煮干し感が増し増しになって美味しくなりました!
※着丼したら良くかき混ぜる事をお薦め致します!(笑)

【海老ワンタン麺・煮干し汐そば・餃子 完食】
なんだかんだ言いながら・・・
あっという間にズズズ~&ゴクゴク&パックンチョっと完食&ほぼ完飲~
ラーメンの好みだと煮干し汐そばで具は海老ワンタンが美味しかったなぁ~
サイドメニューの餃子も美味しかったですよ~
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!


【厠】
毎度なコチラの情報掲載して〆っ・・・
※券売機の横の扉から隣のインド料理?カレー屋?側のトイレを使うようになっているようです!