Mrヘルの緩~い生活

ベンツG350d・パッソル改パッジョグ&アプリオ・キャンプ・釣り・御食事・旅・音楽等をベースにした初老の絵(写真)日記

大山@ランチハウス洋庖丁 大山店

2017-03-07 | 洋食・ハンバーグ等
この日のランチタイムは当blog初登場なこのエリア・・・

どこで喰らうか相談し・・・

同行者がスマホで情報ゲットしたコチラへ初訪!







【外観】
こ~んな感じ・・・

老舗な洋食屋な雰囲気を醸し出しておりますなぁ~









【店内の様子】
こ~んな感じ・・・

平日の11時30分前の訪問でしたが先客3名様・・・

カウンターオンリーな店内の奥の方に座りました!

店主のフライパンの振り方をバッチリ観察出来る位置ですよ~

毎度な卓上調味料等もパチリっと・・・







【メニュー】
さぁ~て・・・

何を喰らうかなぁ~



【ポーク焼肉ランチ大】
じゃ~ん!

この日のランチはコヤツをチョイス!

















【ポーク焼肉ランチ大 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!

こ~んな感じ・・・

ドド~ンとタレのたっぷり絡んだ豚焼肉に野菜がタップリ添えられているのが有難い・・・

大にするとごはんの盛りが大きくなるだけでなく焼肉の量も増量となるそうです!

汁は豚汁でした!





【スタミナ焼ランチ】
じゃじゃ~ん!

同行者はコヤツをチョイス!



【ポーク焼肉ランチ喰らう】
ムンズと焼肉&野菜を掴んで・・・

パックンチョ!

ムムム・・・

焼肉のタレが濃くてしょっぱい・・・

若人やガテン系の方々には飯が進む最適な味付けなのかも知れませんが初老にはかなりキツい・・・

タレを良く切って・・・

野菜と一緒に喰らい・・・

飯を速攻追い喰いするのがベスト!

ちなみに同行者の喰らったスタミナ焼ランチもかなり味が濃かったようです!



【ポーク焼肉ランチ大 完食】
あっという間にガツガツ&ガツガツ&ムシャムシャ&ゴクっと完食~

味が濃かったので豚汁の汁は残しました・・・

価格もリーズナブルでガッツリパワフルなのでコチラのファンは多いと思われるが・・・やはりオイラには味が濃すぎた・・・

ハンバーグ・コロッケ系ならソースが掛かっていないと思われるので味の濃さが和らいでいるかも知れないので再訪のチャンス時には他のメニューをセレクトしたい!

しかし大山はテリトリー外なので再訪の可能性は極めて低いのですが・・・

同行者のセレクトしたスタミナ焼ランチですが・・・

豚の野菜炒めで生卵が掛かっておりました!

キャベツ等、野菜タップリで美味しそうでした!

この日も美味しく頂き・・・幸せでした!





【厠】
毎度なコチラの情報にて〆っ!

洋庖丁洋食 / 大山駅板橋区役所前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。