goo blog サービス終了のお知らせ 

へいあんの部屋

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

四日市ばんこ焼陶器まつり&まぐろレストラン

2023-05-27 21:16:10 | 旅行
5月21日、四日市市で開催されていました、四日市ばんこ焼陶器まつりへ行ってきました\( ´ω` )/


場所は四日市ドームです!


入る時から並んでおり、中も沢山の人が居ました😊


四日市市のキャラクターなのかな?「ポッターくん」
子供たちはタッチ出来たのを凄く喜んでいました😆


四日市といえば「こにゅうどうくん」が有名ですね。
こにゅうどうくん…誰かに似てるなとずっと考えてたんですけど、分かりました。私の息子です笑


可愛いデザインの萬古焼が多かったです!
今回は、コップと急須とお皿を買いました✌️


陶器まつりで買い物を済ませたら、「まぐろレストラン」で昼食です。
過去に何度か行ったことあるのですが、数年前にリニューアルしたので久しぶりに訪問。写真は帰りに撮ったものですが、これまで行った中で過去一の行列でした😳

私が食べたのは「豪快丼」
これまでご飯行った中で、古い建物がリニューアルしたら味が落ちた気がするケースが何度かありましたが、「まぐろレストラン」は安心してください。変わらず美味しい😋✨✨
こりゃ行列が出来る訳だ!
四日市に行ったらまた行こうっと🎶






どうする家康〜浜松旅!!〜【完】

2023-05-24 23:07:43 | 旅行
浜松城を堪能したら、最後はこの日のメインディッシュに行きます!


そうです!
「どうする家康 浜松 大河ドラマ館」です✨
私、大河ドラマ館が本当に大好きで、今年は岡崎市の大河ドラマ館に続いて2つ目のドラマ感です😄


いざ出陣じゃ〜!!😆


入ってすぐに、浜松城の出丸をイメージしたセットになっています!
ドラマの世界に入ったみたい🥺


他にもドラマで実際に使われた小物があったり…


松本潤さんが着用していた衣装もありましたよ😊
家康ブルー!🌊🌊

また、写真は撮りませんでしたが、キャストの方のパネルやサインもあります!
パネルには夏目広次や本多忠真も展示していまして…訪問したのがドラマで三方ヶ原の戦い中でしたので、もう人目を気にせず泣いてしまいましたよ😭


大河ドラマ館を堪能し、お土産も買いました!
写真撮り忘れましたが、浜松名物の「うなぎパイ」を買いました✌️

これにて「どうする家康〜浜松旅〜」は完結です。
浜松や浜松城…住んでる所から近いので何度も行っていますが、家康ゆかりの地としての視点で散策し、新たな発見もあり楽しめました😀
浜松の皆様、お邪魔いたしました!!



どうする家康〜浜松旅!!〜③

2023-05-17 21:28:56 | 旅行
福みつで美味しい餃子を食べた後は、いよいよメインの場所へ向かいます!

そこは…浜松城です🏯✨


今でこそ立派に復元(復興?)されてますが、あれは家康の後の堀尾吉晴の城をモチーフに復興されてるんですよね。
家康の時代は写真の感じみたいです。自然を活かした城郭ですが、私はこういう土塁も大好きです🥺笑

本丸です。ここまでが家康が引間城から浜松城として拡張した場所で、いわゆる普段の政治の本拠地ですね!


本丸からの眺め。
写真では分かりづらいですが、本丸も高台にあります。だから、三方ヶ原の時に武田軍が浜松城をスルーしたのが見えたのかな??


本丸には家康の銅像もあります。
若き日という事もあってか、少しシュッとしてる?笑


天守に来ました!
石垣も復興天守も家康時代じゃないけど、やっぱりせっかく来たなら見たい😆


入口からカッコイイ!
前に来た時こんなんだったかな?と思ったら、昨年リニューアルしたみたいです😊


松潤さんに負けないイケメンな家康も居ます✨


家康と言えば!という甲冑トップ2も展示しています🎶


最上階には歴代城主の家紋も!
今年はやはり家康イヤーなので、葵の家紋を👍


リニューアルした浜松城、十分楽しめました!
やはりお城は良いですね😌私を裏切りません!笑

さて、次回ラストはメイン中のメインへ行きますよー!😄






どうする家康〜浜松旅!!〜②

2023-05-12 22:21:51 | 旅行
浜松市博物館の特別展を見学した後は、少し早いですがお昼ご飯にしましたˡᵘⁿᶜʰ𓌉◯𓇋

浜松と言えば…浜松餃子!!
という事で…


「福みつ」に行きました!!
ここには3~4回食べに行ってますが、本当に大好きなんです✨
木曜日なのに、オープンの11時前には既に人が並んでいました!(第1陣で座れて良かった…)



メニューはこんな感じ(価格は2023年現在)
定食の15個入りをいただきます😋



これです!!!見た目は揚げ餃子なんですけど、サクサクした食感で美味しいです😄
やっぱり何度来ても美味しかった!!!
写真だけでもお腹空いて来ました笑

ちなみに、僕らがお店を出る時(12時前)は更に行列になっていましたので、時間に余裕を持った訪問をオススメします👍

どうする家康〜浜松旅!!〜①

2023-05-11 21:32:55 | 旅行
2023年5月11日
浜松市で開催されている、大河ドラマ「どうする家康」放送を記念した展示を観に家族で行ってきました😄✨

まずは浜松市博物館へ!



こちらは2017年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」の時も特別展をやっていて行きましたので、着いた瞬間記憶が蘇りました笑
ここは佐鳴湖の近くなんですよね〜
佐鳴湖…どうする家康にも出そうですよね😅詳しくは言えませんが笑



今回の特別展はこちら!「家康伝承と浜松」
9月までやっている展示会です☺️



展示の物を写真撮って良いのか分からず、入口しか撮れていません😂
ザックリとした展示としては、やはりメインは「三方ヶ原の戦い」で徳川十六将図や三方ヶ原合戦図、酒井忠次が太鼓を叩いている錦絵などが展示されていました!
ちょうどドラマも三方ヶ原の戦いの最中なので、本当に良いタイミングで見学出来た!!😆
他にも、家康と上杉謙信が同盟を結んだ事に対して武田信玄が憤怒している記録や、浜松城などの出土品なども展示していて面白かったですよ🎶

また、常設展でも家康時代の浜松城のジオラマや、井伊直虎の唯一の書状(まさかこれをまた見られるとは!!)が展示されていますので、こちらも合わせて見学をオススメします💁

博物館ならではの実物などの資料展示、是非見学されてはいかがでしょうか😌
次は早めのお昼に向かいます🚗³₃