goo blog サービス終了のお知らせ 

病気、難病、肥満が治るレクチンフリー食事療法。

色々な病気、難病が治癒するレクチンフリー食事療法。レクチンフリーレシピ、レクチンフリーで治る病気などを紹介します。

言葉がすぐ出てこない・・・ボケた?

2021-03-29 06:02:28 | 日記

ほら、あれあれ、何だっけ?
えっとー、出てこない、分かってるんだけど・・・

言葉がでてこないのは、ボケの前兆か? そんなことを恐れている40代以降の中年も多いと思います。
30歳代でそんな兆候が表れていたらかなりやばいです。
脳疾患についてはかなりブログを書いていますが、脳疾患の原因は明らかにレクチン毒素です。
レクチン毒素が脳内に溜まって、認知症をはじめ、発達障害、精神疾患、自律神経失調症など様々な病気を発症させます。
脳溢血や脳梗塞、脳腫瘍などもレクチン毒素が原因です。

私もレクチンフリー食事療法を始める以前は、言葉が出てこなかったり、今何をしていたんだっけ???みたいなことがよくありました。 ボケ、認知症までとは言えないですが、脳細胞の連絡が滞っていることによって、こういう現象が起こります。
これはまだボケの前兆です。
若くして若年性認知症なんて可哀そうな病気もありますが、レクチン毒素が原因です。

レクチンフリー食事療法のすごいところは、体だけでなく、脳疾患も治るということです。
もちろん、癌をはじめ、自己免疫疾患、治療困難な難病などの体の病気も治すことができますが、脳疾患にもとてもよく効きます。
ただし、体と比べて脳の方がデトックスするのが難しいので、当院では、脳のレクチン毒素を排出するためのセラピーを行っています。
脳から毒素を排出させるというと怖い感じがしますが、ごしごし頭を触ったりするのではなく、当院では頭を触らず体の他の部分から脳に刺激を入れて、脳からのデトックスを促進します。
脳からの毒素は整体などのハードタッチの施術では出すことができません。

認知症、脳疾患、脳の病気、精神障害、発達障害などは本人も周りも苦しいし大変ですね。
脳の病気が発症する頃には、脳に毒素が本当にたくさん溜まっています。
病気を治すためにも、予防のためにもレクチンフリー食事療法と脳のデトックスのためのセラピーが必要です。

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine

 


レクチンフリーきのこたっぷりシチュー

2021-03-29 05:56:38 | グルメ


レクチンフリーレシピです。
3種類のキノコが入ったシチューです。

【材料】
たまねぎ2個 人参1本 チンゲン菜2束
マッシュルーム10個程度 えのき1株 えきんぎ1パック
鶏肉 100g程度 オリーブオイル大さじ2
ココナツミルクカップ1/2 水カップ3
チキンスープストック2個 米粉大さじ2 

【作り方】
①玉ねぎ人参を一口大に切り、オリーブオイルと水を少々入れ、5分程度蒸炒めにする。
②水とココナツミルクを加え、キノコ類、チンゲン菜、鶏肉を入れ、チキンスープストックを入れる。
③具材に火が通ったら、水に溶いた米粉を入れ、ひと煮立ちさせる。

米粉を入れてとろみをつけました。
お好みでコショウなどを入れてください。
シチューの素を使わなくても普通に美味しいです。
鶏肉はみつせ鶏のむね肉を使用しました。

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine