goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキーの大冒険

小さなクッキーがいろんなことを経験する毎日です。
初めての事ばかりで、大騒ぎ。
大人2人と小さなワンコの大冒険~♪

初めての・・「 助手席ドライブ 」に挑戦~♪

2024-10-17 09:32:11 | 初めて

「大阪城公園」にドライブ散歩に出かけた帰り道~

例によってバテバテのくーちゃん

お散歩の帰り道・・いつもの光景です。

普段だったら、このまま家に到着~ なのですが・・

いつもよりも距離があるので、少しずつ復活してきたくーちゃんは~

パパの隣に行きたくって仕方がないご様子。

とはいえ、高速道路を走っている時に隣で暴れたら大変・・と思って

今までは一度も助手席には座らせないでいました。

一度だけトリミングの帰り道に座ったけど・・

(初・助手席~

だけど~

信号で車が止まった途端にじたばたしながらも前に~

そして・・こうなる。

まっ 

キャンピングカーでは、いつもの光景なんですが~

パパもいつも以上にゆっくり走ってくれているし・・このまま大丈夫かなと。

 

そして、途中からは~

よほど疲れていたのでしょう。

そして、うまい具合に陰を向いて・・

こんな感じで帰ってきました。

帰り道では、これまた「初めてのドライブスルー」にも挑戦~

吠えたりするかなと心配でしたが~

とってもお利口だったくーちゃんです。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

(おねーさん、ポテト大盛りで~♪)


初めての・・「 健康診断 」

2024-04-13 10:33:45 | 初めて

一昨日、くーちゃんの初めての健康診断のために病院に行ってきました。

関係ない写真だけど・・こんな顔だったので~

 

実は昨年の秋に健康診断を受けるつもりだったのですが~

予約を取るのが遅れて検査できませんでした。

なので、今回は狂犬病の予防接種に加えて

フィラリア検査と一緒に初めての健康診断です。

パパは仕事だったので、私とくーちゃんのフタリで病院へ~

でもって、検査の結果は・・・

いくつか数値でマーカーがあったので、一瞬心配しましたが・・

どれも犬種によるものだと先生の説明を聞いて・・ほっ

くーちゃんはキャバリアとビションフリーゼのMIXだけど、

キャバリアの方が強いそうです。

(こちらも関係なしの~記念撮影)

あと、体重測定もして頂いたところ・・

まさかの・・・「14.6kg」

あ~もう、崖っぷちです。 ちなみに平均体重は5~8kg

確実に右肩上がりの体重にアタフタしてしまいました。

キャバションならぬ~デブションです。

・・もはや、笑えない状態に。

とにかく、早くもダイエット強化となりました。

 

久しぶりの病院でしたが、とってもお利口にしてくれたくーちゃん

一度だけ他のワンコさんに吠えちゃったけど、それ以外は静かでした。

まぁ、じっとはしていなくってあちこちウロウロはしていたけど。

 

まずは、検査はすべて問題なく無事に終わったことでほっ・・

陸くんの時はしょっちゅう病院通いの日々だったけれど~

出来ることならば、あまり行きたくない場所です。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

(ゴハン減らさないでぇ~っ♪)


くーちゃんと子供たち~♪

2024-01-08 08:43:23 | 初めて

元旦の午前中からお散歩を楽しみ~

その後家に帰ると、待っていたのは娘家族でした。

毎年お正月のお昼ご飯は、一緒にお祝いするのが通例なのです。

だけど・・昨年は陸くんの体調が悪かったので、2年ぶり。

2年前は、こ~んなかんじでした・・

(正月2日目の・・「襲撃」)

そして今年は~

くーちゃんと子供たちの初めてのお正月。 正直不安しかありません。

 

お正月のメニューはいつもしゃぶしゃぶとお寿司。

とにかくお肉さえ食べていればご機嫌な家族なのです。

そしてくーちゃんは・・というと~残念ながら別室にて待機。 

ちょっと可哀そうとは思ったのですが、陸くんと違ってとにかく落ち着きがないので仕方なく・・

食事をしている間中、ギャン泣きでした。

 

どうにか食事を終えて、全て片付け終えた後・・くーちゃん登場~

そこからはもう大騒ぎ~

実は3人の子供たちはみんなアレルギー持ち・・

3人ともワンコが大好きなのですが~

くーちゃんを触ると、すぐに目や顔が真っ赤になっていきます。

そのこともあって、触らせるのはどうかと心配していたのです・・・がっ

全然気にしていないし・・

ってか、くーちゃん逃げてるし。

そこからはもう、わちゃわちゃ状態~

なぜかケージがお気に入りの子や・・

扉がお気に入りの子・・

もはや、逆になってるし・・

最後はくーちゃんもあきれ顔になっていました。

でも~

帰る時にはやはりアレルギーで顔真っ赤になってしまっていて・・

それでも大好きなワンコに触れて、ご機嫌で帰っていきました。

そんなこんなの楽しい元旦でした~

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

(気に入りましたかぁ~♪)


道の駅で「 カートデビュー 」~♪

2023-09-29 09:59:53 | 初めて

昨日トリミングに行って、さっぱりしてきたくーちゃんです。

スタッフさんが撮ってくれた写真です~

 

さてさて~

少し前、みんなで神戸の道の駅「神戸フルーツフラワーパーク大沢」に行きました~

ここに来た目的は、くーちゃんの「カートデビューです。

これから先必要になってくるであろうと思って、随分前から購入していて~

ずっとキャンピングカーに積んだままだったのですが、

ちょうど良い機会なので練習してみようとやってきました。

どんな反応をするのか、かなり不安だったのですが・・まずは挑戦~

大暴れすることを想定して、公園の前でまずは乗せてみると・・

おっ 意外にも大人しい~

なので、そのまま園の中へ~

入る時閉じていたネットを開けてみても・・なんだか余裕~

チョット高い場所から、快適な景色を楽しむくーちゃん

建物の中は陰になっているので・・ここからは歩きます。

この日もとても暑かったのですが、陰に入ると風が気持ちよくって・・

とってもご機嫌そうなくーちゃん

それでも暑いので、舌出ちゃってますが・・

この陰で暫く休憩をして、お散歩再会です~

このあと、建物の陰になっているところを探しててくてく~

だいぶ上手になったモデルさんです~

この頃~

朝から調子が悪かった私は、どうやら熱中症になりつつあったみたいで・・

手足の痺れ、動悸などが始まって・・なんだかフラフラしてきて~

それに気づいてくれたパパが暫く休ませてくれたのですが・・

結局車に戻ることにしました。

 

くーちゃんも暑さ対策のためにカートへ。

もっと練習した方が良かったのですが、私が限界で・・

帰り道では、カートの中でヒンヒン言っていたくーちゃんです。

 

お散歩を楽しむくーちゃんの様子はコチラ・・

キャバションのクッキー「神戸の道の駅でカートデビュー♪」

 

涼しい車内に戻ったくーちゃんは・・

・・とまぁ、

キャンピングカーにはすっかり慣れたご様子です。

 

このあと、のんびりと帰ってきました。

あまりカートに乗る練習は出来なかったけれど~

思っていたよりは大人しいことがわかってほっとしました。

カートに乗れればいろんな所に一緒に行けます。

やっぱり小型犬(・・小さくはないけど)は、こんな時良いなぁ~って

あらためて思ってしまいました。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

(楽チンです~♪)


初めての・・「 早朝散歩 」~♪

2023-09-27 08:41:23 | 初めて

9月の初め頃・・

私とくーちゃんのフタリだけで、早朝散歩に出かけました。

くーちゃんが我が家に来てからずっと~

毎朝お散歩を担当してくれているパパですが、

この日は仕事の都合で時間がなかったので私が代理。

 

玄関を飛び出した途端に、ハイスピード~

最初からぐんぐん飛ばすくーちゃんです。

・・と、思ったら

いきなりのおねだりです。

一体普段どんなお散歩をしているのやら・・

 

陸くんといつものんびり歩いていた公園も~

トップスピードで駆け抜けていきます。

なんだかもう、楽しくって仕方のない様子。

・・・と思ったら、またまた

さすがに後ろめたそうですが・・

 

こうして最後までペースを落とすことなく歩いて(・・走って)いたくーちゃんでした。

こりゃ、お供も大変です。

おまけにあちこちいろんな方向に走っていくので、

何度も足を踏みそうになるし・・

くーちゃんとのリズムが合うのは、まだまだ先みたいです。

 

早朝から楽しそうにお散歩をするくーちゃんの様子はコチラ・・

キャバションのクッキー「初めてのフタリ朝散歩~♪」

 

家に帰ると、お水をガブ飲みしていたくーちゃんです。

これを毎朝やってるパパは・・凄いなぁ。

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

(まだまだ行きますよぉ~♪)