車掌のぼやき場(乗務員室)

私生活は妻や子供と愛車や鉄道で日本全国を旅して回ります。
仕事は特急列車を中心に車掌をしています。

名鉄の硬券

2009年12月19日 13時11分30秒 | 私鉄のきっぷ
碧南中央駅に寄ってみました。
隣の碧南は無人でしたが、こちらは有人駅でした。

入場券を買おうとしたら券売機が調整中だったので、窓口で聞いたら、駅員さん端末は無視してバックへ

(´・ω・`)?

と思ってたら、なんと硬券が出てきました。
あいにくダッチングマシーン(日付印字機)は無く日付スタンプで、券も真っ白ですが、いいものを買えました。

名鉄は全有人駅に硬券があるのかな?

徳島ラーメン

2009年12月14日 21時35分05秒 | 日記
※写真は「巽屋」です。

今回、徳島にラーメン食いに行ってみて思ったこと。
高松道経由で行きました。
んで、徳島は高松道と徳島道が接近していて、高松道を行くと、ナビでは板野で降りるよう指示されました。
よく徳島道を高知、松山方面から来て鳴門、神戸方面に向かうとき、徳島インターで降り街中を走り鳴門インターから乗るのではなく、藍住で降り板野で乗るのがよいと聞きます。

近いのは知ってましたが、実際に走るとほんと近い

途中、一つの道を直進するだけ。

セルフのエネオスが二軒あるし、吉野家あるし、ホテルあるし

なかなか便利

街中に入っても、駅前を通らないように眉山の前を通過したら目的地の繁華街

岡山や広島の街中よりよっぽど楽でした。

ちなみに写真の巽屋の場合は徳島インターから5分くらいで近いですが、道がかなり混んでいます

ワンマンカ―の装備

2009年12月13日 12時59分29秒 | その他・鉄道関係(未分類)
写真は使い回しですが…
我が家の愛車、ワンマンカ―を紹介します

※本当は乗用車があるんですが仕事で回るのに使い勝手がいいので親と交換して以来、そのまま

写真にも写ってますが、無駄に重装備

まずは定番
ナビ&ETC

後から継ぎ足し
・ドライブレコーダー
・レーダー探知機
・車外脱出用ハンマー&カッター2個
・LEDライト2個
・LED緊急信号灯
・携帯充電器
・通常コンセント使用変換プラグ
・防犯ブザー
・長靴
・傘2個
・タオル多数
・軍手
・スリッパ多数
・ウォッシャー液2個
・座布団多数
・長靴座布団(敷き布団代用)
・毛布
・枕
・クッション
・応急修理用器具
・ごみ箱
・ティッシュ多数
・三角板
・「ワンマン」表示板
・サボ(門司港行 など)
・禁煙サボ
・後席用テ-ブル
・ヘッドマ-ク(さくら.はやぶさ.あかつき.彗星.出雲.さくらはやぶさ.富士はやぶさ.あさかぜ.つばめ 等)
・車内にステッカ-多数(乗務員室・グリ-ン車・マナ-啓蒙 等)
・車内にプレ-ト(寝台使用中は禁煙)2個
・運転席部分から後ろを完全に仕切るカ-テン6枚

など…

保険は何もしなくていいくらいに車両、対人対物、人傷&搭乗加入
カードもキー閉じ込みやバッテリーあがりに備えたロードサービスつき
JAFもカードあり


書いてみたら、改めてやり過ぎかな…と思いながら(´・ω・`)