goo blog サービス終了のお知らせ 

M*MのHandmade Style  

仕事&子育てしながら楽しむhand madeな毎日

兄さんご飯3週目

2015-05-28 09:02:24 | 兄さんご飯
おはようございます。

昨日は水曜日、兄さんご飯の日!(いや、特に決めたわけではないですけどね)

昨日は兄さん、遊び約束をして帰ってきたので夕飯作りは無理かなーと思っていたのですが、前の週から献立は決まっていたのでとりあえず材料だけ私が買い物へ。

真面目な兄さん。
5時のチャイムと共にすっ飛んで帰ってきたので、それならばと夕飯作りをお願いすることとなりました。


メニューは
・鮭のホイル焼き
・かぶのサラダ

食べる時になって汁物を忘れたことに気付きました…笑
暑かったからね。

ホイル焼きは子供たち大好物なのですが、『こんな簡単なのー!』って言われました…
日頃の手抜き、バレバレです(笑)
こうしていかに毎日が手抜き料理なのかバレていくのね…

スーパーで安かったかぶ。立派な葉っぱが付いていたので刻んでごま油で炒め醤油などで味付け。
大根の葉っぱもよくやるけど、ご飯にのっけて食べます!シャキッとしてて美味しいですよ!

こうして兄さんご飯も3週目。
まだ飽きていないようすです^ ^


兄さんご飯2週目

2015-05-22 08:48:30 | 兄さんご飯
おはようございます。

今日から久しぶりに忙しくなる気配…
最近なまった体がついていけるか心配でいつもより早く電車に乗ってます。
今のお店で5年目…
いまだにセール初日は変な緊張感です(笑)

一昨日、水曜日。今週も兄さんがご飯作ってくれました。


・ピーマンの肉詰め
・桜エビの卵焼き
・野菜スープ

2週連続、ひき肉料理…笑
ま、兄さんが食べたいなら仕方ない。
肉ダネの中に桜エビを入れるレシピで、分量通りに桜エビもどしたらすごい大量になってしまい…
半分卵焼きに入れることになりました。卵焼きはお得意な兄さん。

しかし…
今回は集中力不足か?工程が多かったか?なかなか時間がかかってしまい…
しかもご飯炊いてないって凡ミスまで!

まあね、これが経験になって行くのかもね。

なんとか早炊きで間に合わせて腹ぺこで美味しーくいただきました^ ^

最後に…


職場の仲間にもらったバラの花束~!
今年は皆さん、バラの花付きがとても良いみたいですね。
切っても切ってもたくさん咲くとのこと。うらやましい!!
私もバラを…やりたいと思ってしまいました^ ^ 以前、虫がついて嫌になったのにね…

兄さんご飯

2015-05-19 09:18:59 | 兄さんご飯
おはようございます。

あれ?
前回の投稿から一週間以上経ってる…笑
なーんかブログにアップするようなこともない平凡な毎日であります…笑

でもっ!
これをアップするの忘れてました~

先週のことですが、兄さん唯一のオフ日である水曜日にまたも夕飯作ってくれました^ ^
今回は献立決め、買い物から全て。レシピ本を見て1人で作ってくれました。


なーんか楽しそう。
さてさて何が出来るかな??


和風ハンバーグと豆腐のみそ汁でした。
盛り付けもキレイだし味もしっかり付いててとても美味しかったです。

この料理という作業。実はとても頭を使っているそうで。
何人分作るにはどれくらいの材料が必要で、どういう順番に調理していくのが一番効率的なのか、作りながら不必要なものを片付ける…などなど。
普段当たり前にやってる作業にはたくさんの経験と知識が関係してるとのこと。

4年の時、塾の個人面談で塾長に『子どもに料理をやらせてください』と言われたのです。その経験をたくさんさせて欲しいとのこと。ものごとの進め方、手順などを自然と考えられるようになるとか…確かそんな話だったかな。
その時、勉強はみてやれんが、料理なら教えられるー🎶と思ったのでした。
本人も作るのは楽しいようだし私も楽が出来るし。
6年生ともなると付きっ切りじゃなくていいのが良いですよね(笑)
男子力もアップすれば一石二鳥?三鳥?四鳥???

というわけで、上手く褒めてまた作ってもらおうと思います^ ^


これは最近お気に入りのおやつ。
抹茶わらび餅。
冷やして食べると美味しい!
子どもたち、必ずどっちかがきな粉を吹き出すから困りもんなんですけどね(笑)