上野公園東照宮の牡丹苑 2014年04月26日 19時04分24秒 | 日記 風薫る5月の連休前半に上野公園の牡丹苑に行ってきました。冬牡丹も有名ですが、この時期春牡丹も素敵です。この牡丹苑は1980年(昭和55年)に開苑した回遊式日本庭園です。日・中・洋合わせて200品種・3000株の牡丹が植えられ、今では牡丹の名所として多くの方に親しまれています。 M-san « 20140225真壁ひな祭り | トップ | 加須市騎西の玉敷公園 »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (そえ) 2014-05-09 18:01:54 綺麗ですね~!上野にこんなところがあるのですか?色とりどりのボタンが咲き誇っていますが大輪のボタンはペーパークラフトのようですね。見事なボタンを見せていただいて有難うございました!こんど行ってみます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
上野にこんなところがあるのですか?
色とりどりのボタンが咲き誇っていますが大輪のボタンは
ペーパークラフトのようですね。
見事なボタンを見せていただいて有難うございました!
こんど行ってみます。