goo blog サービス終了のお知らせ 

檄文!!サッカー

熱くなり、何より愛すべきサッカーについて書きます。
その過程で得られた市民意識を元に、世情についても論述中。

サッカーを愛する為に必要な素養2

2015年09月27日 07時39分40秒 | サッカー その他
「サッカー界が罠にはまったのは、映像を重視し過ぎた事です」

「何かの拍子に生まれたビッグプレーを、延々と垂れ流しがち……」

「野球において、映像は確認の為でしかありません」

「何故ならば、全て脳内イメージで判断するからです」

「野球監督がブルペンコーチに判断を仰ぐのは、現在進行形です」

「つまり、生の情報においてのみビジュアルを重視します」

「選手が家庭内トラブルで元気が無いからといって、安易に試合から外したりはしません」

「多少プレーに影響が出ても、それらをはね除ける為に日々練習を積んだという考え方なのです」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。