@seigi55 「津波が到達する前に飛び立てば(ry」
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 21:50
#台風21号
— 憂鬱🚭 (@105010) 2018年9月4日 - 16:21
色んな物飛んでるんやけど
魔法使いが暴走して魔力を使ったみたいになってる pic.twitter.com/nzXBQtG6XY
全日空の飛行機だけ、
— チョンマゲ太郎 (@tyonmagetarou) 2018年9月4日 - 21:54
関空に残ってる。
危機管理の意識が乏しいのかな。笑
アホな会社だなぁ twitter.com/mainichiphoto/…
【#台風21号 】関西国際空港では、滑走路やターミナル周辺が高潮で冠水し、利用客らが取り残されています。空港では最大瞬間風速が観測史上最大の58.1メートルを記録しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2018年9月4日 - 19:29
#関空
goo.gl/FrtKfe pic.twitter.com/yfT5FvitZR
関空の連絡橋、かなりのダメージ受けてて被害の影響が長期化しそう。となりの鉄路も多分だめだな。関空はちょっと不便になりそう。
— けっち(。・ω・。)СумирэУраaaa!★ (@ktchi_smpfutbol) 2018年9月4日 - 18:04
関空って空港使用料高いし着陸するのも高いし割と行くのも不便だし…ここに来て台風にまで弱くていい事ないような気がするんだ…早く関空道が復旧しますように。
— モカさくら (@momosinosakura) 2018年9月4日 - 21:38
@J_League 「杉森キュンとは、ハイタッチしたい」
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 22:04
@migiright8 「やだなぁ~ピクシーの時も、玉ちゃんが降りてゲーム作ってたじゃないですかぁ」
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 22:06
@HXHGANTZ29 「あえてネタにしてる人と、完全に他人事な方とでは温度差が(ry」
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 22:09
台風で家の近くのハイツの屋上にある小屋が後ろの家の上に落ちた
— ゆりか (@Yurika_BB_1104) 2018年9月4日 - 14:30
まじでやばい恐怖 pic.twitter.com/FEpvmKUqPa
関空1期部分つくるだけで5兆円、そのうち連絡橋だけでだいたい1兆円かかってるんですけどね、これ、復旧費用どのくらいになるんだ?
— 和田みさき (@wada_misaki) 2018年9月4日 - 21:50
まるまる作り直しってわけではないけど、なぁ?
与党の自民党と公明党は企業向けの減税をしたので更に法人税収入が落ち込んだ。
— ぴえぴえ@大阪都構想 (@Bb1C0o4) 2018年3月25日 - 00:41
しかし、バブル崩壊後も新関西空港や、りんくうタウン、2008年オリンピック招致の為の体育施設建設などの大型公共
事業を行い、その財源として府債(事業債)を… twitter.com/i/web/status/9…
一応おさらい。
— ぴえぴえ@大阪都構想 (@Bb1C0o4) 2018年3月25日 - 00:37
大阪府が衰えた理由:
法人税収入を支えた松下、シャープ、サンヨーなど家電企業が、バブル崩壊後のデフレ時代に鳴かず飛ばずずるずる後退。
その間に中国のハイアールや韓国のサムソンなどの家電企業が台頭して、日本企業はそれらの後塵を拝するようになった。
@migiright8 「セレッソさんに居た時は、そんなプレーしてませんでした(白目)」
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 22:14
@HXHGANTZ29 「当事者関係は、ネタにしてるみたいですね」
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 22:16
「関空が台風や地震で津波を被るたんびに、5兆円請求出来る関連企業は(ry」
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 22:16
@anonymous201504 そう言えば少し昔、「関空があるのだからもう伊丹空港は要らない」と言い放って、実際に伊丹廃港へ向けて各方面に圧力をかけようとした某元府知事がいましたね…。やはりあの人、危機管理とかフェイルセーフとか… twitter.com/i/web/status/1…
— bluenote1969 (@bluenote1969) 2018年9月4日 - 21:43
台風で
— 自由なおかん@篠原みなも (@jiyuunaokan) 2018年9月4日 - 04:26
『学校あります、あ、やっぱ警報でたから休校な』って当日にしたら、
学校給食の食材やせっかく作られたごはんが数万人分ゴミになるんや!!って事実は知識として広めて行こうぜ。
好き嫌いある子が残す食べ物の比ではないと!!
ちなみにたとえば京都市の小学生って何人くらいいるのかな。って調べたら約66000人。京都市だけで!!ろくまんろくせんにんぶんのごはんを捨てなくて済むんやで!前日の判断は必須でもよくないかこれ。
— 自由なおかん@篠原みなも (@jiyuunaokan) 2018年9月4日 - 04:48
税金も食べ物もゴミにしなくていいよな…
@jiyuunaokan とても共感しました。私の親も給食員で、昼前に「明日は暴風警報が出たら休校。給食は手配。」と言われ、業者の方に作ってもらった後、「やっぱりやめます。」と上から連絡があったそうです。そういう所も加味して欲しいですよね…。
— 座布団@ブログ更新中 (@zabuton_blogger) 2018年9月4日 - 07:20
@jiyuunaokan FF外から失礼します。現役調理員です。台風休校で給食を廃棄したこと何度かあります。自治体や各校の判断によってかなりまちまちなので、マニュアルができて欲しいと本当に思います。
— 里吉 (@sat0k1ch1) 2018年9月4日 - 16:17
食材の搬入があるだけで給食中止… twitter.com/i/web/status/1…
@HXHGANTZ29 「大抵は、通知止め方知らなくて困るみたいw」
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 22:24
東大阪市の今米斎場の煙突が倒れたーー‼️💦💦💦
— 荒ゾー (@yrO17CME2ZA2fh7) 2018年9月4日 - 14:32
#台風21号 pic.twitter.com/Ks4J2q6Hrk
イラン通貨、急落-米制裁再開控え原油輸出が落ち込む bloom.bg/2MJqKWF
— ブルームバーグニュース日本語版 (@BloombergJapan) 2018年9月4日 - 22:26
忘れてた!今日はかようびだった!!と慌てて。
— 西村誠芳 (@NISHINOB) 2018年9月4日 - 22:21
ボールペン+硬筆筆ペン。 pic.twitter.com/JsgQ8H79QU
@NISHINOB 「ちょっと、怒ってる?」
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 22:31
@_mukashiotoko (目が怖い…)
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 22:32
@HXHGANTZ29 「ク●リプとか、呼ばれるやつですね」
— 愛愛 三三 (@aiai33) 2018年9月4日 - 22:32
関空で数千人が取り残されているこの状況で、首相官邸の災害、危機管理情報アカウントは9時間前にTwitteしたまま
— けい (@kei1129u) 2018年9月4日 - 22:22
( ・д・ ポカーン…
また繰り返すのか。 pic.twitter.com/znuezKqBDj
月刊誌・テーミス「朝日新聞は、慰安婦問題の大誤報を海外に積極的に発信せず、ごまかしを続けてきた」 →朝日新聞が抗議、訂正を求める~ネット「朝日は追い詰められてるな」 anonymous-post.net/post-1175.html
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2018年9月4日 - 22:34
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます