goo blog サービス終了のお知らせ 

あっちの足。

尻でもなく指でもなく髭でもなくやっぱ足☆

ひあたりついにお外へ…公園?!デビューー☆彡

2005年07月03日 18時52分23秒 | アホがペラペラ
関西福祉大学アカペラサークル☆ひあたり☆は今度こちらに出演させていただきます♪
うちらの出演予定時刻は17時30分ごろです!
亜希とマイフレンドA(Z)は朝からスタッフのボランティアで参加する予定ですーー。
雨でも赤穂小学校の体育館でやるそーです。
ちなみにうちらの演奏曲目はこないだのロッ研のライブのときと一緒です。多分。
でも他の団体さんが吹奏楽やらゴスペルやら和太鼓やらいろいろやってらしいのでお暇な方は是非!!
ボランティアさんも募集してます!!朝9時からいける人あとふたり!
ボラ参加したい方はとりあえず亜希かマイフレンドA(Z)まで☆



……
ボランティアのお願いを快く引き受けてくれたSS、Oさんまじでありがと☆
楽しみながらがんばろーぜ(^_-)-☆
なんせ土曜はみんな精神医学取っとるでなかなか難しいんやんなぁ。。
あと2人集まらんかった場合は亜希とA(Z)があと2人分働きますから☆★☆

愛すのみ。

2005年06月28日 21時18分10秒 | アホがペラペラ
アイスの実って変換したかったのに!!
愛すのみって…意味深やなぁ。
あぁーーすっとこどっこい。
アイスの実食べたいなぁーーーなぁーーーー誰かぁーーーーー。。。。

最近、自分はとんちんかんだと思うのですがほんまにとんちんかんです。
とーんちーんかーーーん。

そうそう。今日アカペラのライブやったん。
すっとこ。
あぁーこれまじやばかった。
まじやば。
おぇーーーーー。
なんか、あかんね。もっと練習せなぁ。
せめて暗譜で自信持って歌えるようにならなあかん。最低ラインや。
舞台と時間を与えていただく以上はそれなりのことせなあかん。
特にその場のノリを壊したらあかんなぁと思う。
まじ反省や。
あーー申し訳ない。ぐわーーー。
次は7月9日や。
しかも初めての校外。赤穂市デビューや。
本気がんばらんなん。
がんばっ。


あーーアイスの実ーーー食べたーーーい。
青白いコンビニ行こーかなぁー。
あぁーー晩ご飯まんだや。やっぱ今日も素麺やな。うん。
こないだマイフレンドA(Z)に素麺もろたん。揖保の糸。まじ助かったわぁー。
やっぱ素麺は揖保の糸やな。うん。
はぁ。ううう。アンティ。。。。

さぁ、明日もがんばろう。

ぶんぶんぶん♪

2005年06月28日 00時48分37秒 | アホがペラペラ
明日はアカペラライブですよっ♪
ロック研究会主催のライブに出させてもらいます。
梅雨前線ライブとかいうやつですね。
梅雨前線ってなかなかいかす名前やないの!!いい趣味してるよロッ研さんよぉ。
まぁ、ぜんっぜん練習してへんのやけどねっ♪
どないかなるわなぁ。
きっとうちらはできる奴らや☆きっとね☆☆☆
ふふんふーーーん♪

下痢ライブ。

2005年06月09日 00時06分54秒 | アホがペラペラ
明日はアカペラの下痢ライブです。
晴れてほしいなぁ。
自信ないなぁ。
どうなることやら。
まぁ、なるようにしかならんけど。
日焼け止め塗り捲って行かんと。
部室とかボラセンとか課外とかの部屋の前の芝生でやります。
きてね。

マイフレンドたちはとてもおもしろいです。
ほんまに愉快です。
ツッコミもボケも変な奴も揃ってます。
みんなやるときはやる、やらんときはやらんいかす奴らです。
歌い手ひとりに対してマネージャーが二人ぐらいつきそうなおかしいサークルやけど、やっぱりおかしいです。


今日アカペラ練習中いきなりバイト先から電話がかかってきて、21:30に店にきてと言われました。
んで行ったらバイトさんたち8人(亜希含む)勢ぞろいでした。
ほんで、少ない人数やけどがんばろーって話し合いがありました。
店長が赤穂店と飾磨店のかけもち(ほとんど飾磨に入り浸り)になったので、みんな更にがんばろってことです。
8人って!少ない少ない。マジ少ない。
新しい人入れるとか言いながら全然入れてません。
でも今日もみんなで言うとってんけど、こんだけ今の8人が結束した状態やと新しい人入ってもやりにくいやろーなぁって思います。だからこれでええんやと思う。うん。
大変なことは大変やけど。
わたしはバイト先で年もバイト歴も末っ子やけど、みんなほんまによくしてくれます。
バイト仲間みんな親切やし、人情あふれる感じやし、必要なときには適切な助言をくれるよい人たちで仕事もとてもしやすいです。
やからこそ店長の留守をみんなでしっかり守ろう!!って感じです。そう思えます。
んで話し合いして、新しい制服もらって、みんなでジュース飲んで帰ってきました。
新しい制服はちょっとおしゃれになりました。
ちょっとうれしい。お店に実物見に来てね。


わたしはほんまどこへ行っても人に恵まれとんなぁと思います。ほんまに。