goo blog サービス終了のお知らせ 

あっちの足。

尻でもなく指でもなく髭でもなくやっぱ足☆

よく遊ぶ自分。

2006年07月01日 01時22分33秒 | 学校・児童コース

どーもどーも、最近食べすぎ遊びすぎでまた太りつつある小林です。
反省して土日はひきこもりに戻ります。

29日、30日とよく遊びました。
いやぁ毎日楽しいね☆☆うはうは♪


◎29日◎
児童コースのみんな(+α2名様)とボーリング☆☆
わたしボーリングあかんわ。足ひっぱりっぱなしやった!!
だってみんな上手いねんもん。なんやねんくっそーー。
コソ練してやるこんにゃろ。
でもボーリングってどうやったコソ練したらええんやろな。
右腕とか鍛えたらええんやろか。

それにしてもほんま児童のみんな(+α2名様)はノリがよくて楽しくて卑猥でさいこーにおもしろいわ☆もえ!!

それと!!ジョイフルでご飯食べるとき、なんでかわたしのおったテーブルには卑猥なメンバーが集っとった。
やっぱり卑猥な話しとった。それもまたよし!!


◎30日◎
アカペラ新歓の日☆☆

なんと今年は7人も1年生が!!
アカペラにしたら快挙や。しかもみんなキャラ濃いぃ。
あんまりにもキャラが濃いヤツばっかで、わたし影薄くなってしもとった。なんかくやしい。

とりとりで飲んで、学校行ってアイス食べて線香花火してペコリナイト踊ってるんるんるん♪
よく踊った一日やった。


そんな訳で、お金はなくなっていくし、食べすぎるし、睡眠時間足りてへんしでまたぷくぷくと肥えよる。
危険や。
ここはやっぱり、ヒキコモリ生活に戻るしかない。
ので、ちょっとまヒキコモリします。
バイト以外外出んぞー。
VIVA☆ヒッキー


はい、これおまけ画像!!携帯の方は見れませんすみません。

指だって。

2006年06月10日 02時13分13秒 | 学校・児童コース
うんこ。


わたしのうんこ好きは有名な話です。たぶん。
そんなわたしのためにAZが開発してくれました。

指うんこ。

気に入った☆☆☆
これなかなか斬新でステキやと思う!!
さすがAZ☆


でも、
わたしこれ左手やったらできるけど、
なんでか右手ではできへん!!小指がまがる!!!
いやぁ、奥が深いね。指うんこ。



この画像みて、思わず実践してしまった人。
コメントください!!笑

きりんさんが好きです。

2006年06月08日 19時20分07秒 | 学校・児童コース
ぞうさんもそれなりに好きです。


この画像、きりんに見えん?!わたしめっちゃきりんに似とると思って、こんな雨のなか放置されてかわいそーねーと思いました。
これ何やっけ?クレーン車かいな??



今日、小児保健の授業中。

ひどいセクハラにあいました。


わたしとAZと並んで座っとったん。
うしろの席はHーちゃんとYきちゃん。

いや、卑ーちゃんとYきちゃん。
児童コースの欲求不満代表卑ーちゃん。





小児保健の授業中90分×2。

油断すれば卑ーちゃんの攻撃をまともに受けてしまう。
わたしとAZの間には緊迫した空気が流れる180分でした。


卑ーちゃんな、油断したら後ろから手ぇ伸ばしておっぱいわしづかみしてくるん!!油断して1回わしっとやられてしまったー!!くっそーーーーくそー。。。今度不意打ちしてやるわーーー!!あっ太もももなでられてしまったーー。。。卑ーちゃんめ。。。児童のみんな、気をつけようね☆



とまぁ、今日もそんな感じでした。

雨の日は頭が蒸れる。

2006年05月19日 19時42分09秒 | 学校・児童コース
蒸れたら余計髪の毛抜けてしまいそーよね。


今日は民法だけの金曜日。
民法、素晴らしく面白くないのです。
出席をとった次の瞬間には、教室の人口の5分の1ほどがいなくなり、
休憩のあとには、授業のはじめの3分の1ほどの人数になり、
教室はがらがらになってしまうのです。
それでも先生は何の文句も小言も言わず授業を進めるのです。
授業時間いっぱいいっぱい喋り続けるのです。
教室に残った学生の大半は、睡眠学習・内職・妄想。
先生の話を真面目に聞いているのは、両手で数えられる範囲なのではないかと思います。
もちろんわたしはノートをとりながら先生の話に耳を傾けている数少ない真面目っこです。
嘘です。
音楽聴きながら1コマ目は読書、2コマ目は桃鉄してました。お陰で180分もあっとゆーまさ☆


さて、その可哀想な(というか無理に聞かせる気がまったくないと思われる)先生。
誰が何処からどう見ても……

ヅラ

なのです。

先生の髪の毛は、いつでも真っ黒でつやつやで、頭にはりついています。
カツラの仕組みってよくわからんのですけど、今日みたいな雨の日は頭皮が蒸れてしまうんだろうなぁと思います。
きっとこれから梅雨になったらもっと蒸れるんだろうなと思います。
いや、そんなことないんかな?意外と通気性高いんかな??
機会があれば、一度装着してみたいものです。

あっ、こんなん書いて大丈夫なんかな。どうしよ怒られへんかな。

まいっか。


先生の有難いお話はまったく耳に入ってきませんが、
これからも真面目に2コマ座り続けたいと思います。継続は力なり。
今のところ1コマも休んだことなし!!!
素晴らしいね☆☆



さてさて、今日はSちかが飲みに来ます。
女2人愚痴ばっかり飲み会です。

今日もにぎやか児童コース。

2006年05月11日 22時27分42秒 | 学校・児童コース
どーも、学校にいきたくない病で月曜・水曜と自主休講した女こばやしです。

今日は9~18時までぎっちり学校にいました。
えらいやろ。
もちろん公的扶助論はさぼったけれど。



さて、この画像。
小児保健って児童の授業でな、先生が赤ちゃんのよだれかけとかぼうしとかまわしちゃったん。
まぁ、みんな見るだけにとどまらず各々つけて遊んどったんやけど
それをつけてごきげんなベビーGOOD!!SUN☆
おいー誰だよー授業中に写メ撮った奴ーー先生怒らせるなよーーー。

今日の授業中は、
AZとYっちょりーぬとおりがみをしたり、
GOOD!!SUNにポンデリングを1ポンデ恵んでいただいたり、
Mはとエスポーと手紙?をまわしあったり、
クララをいじめたり、
なかなかたのしかったです。

児童のともだちさいこーです。
こんなすてきなともだちが、もしもいなかったら…
わたしは学校へ行けないでしょう。
もちろん、児童以外のともだちも。


面と向かってはなかなか言えませんが、
児童コースのみんな、
とくに、Mは・Zみたん・GOOD!!SUN・Fな・SS・AZ・Mもちゃん・Oさん。
いつもほんとうにありがとう。
やっぱりこのみんながいないとわたしは学校に行けません。


明日は、意地でも実習のワークシートを出さねばならんのではやめに行きます。
たぶん。