goo blog サービス終了のお知らせ 

まだもう50歳”はと屋164”ブログ

冴えない剥けない(仮性)現在50歳貯金無し💦おっさんの日々を赤裸々に書き綴る令和の万葉集的な感じです

博多の夜を抱きしめて…冬のファンタジー博多

2014年11月17日 | 日記
澄み切った冷たい空気と
まばらに輝くイルミネーションが
博多の街並みを星空に染め上げる




まり婆(母)嫁さん
三人で見に来ました
ハト屋です



ツリーなど
クリスマスの装いを施した
小飾りはあるものの
キャナルシティ

メイン広場は
最近お決まりの四角いアレが



スマホ対応で
好きな飾り付けを楽しめるのは
楽しくていいと思うのですが







昔のディスプレイを知るだけに
やはり今年も残念というか






もう終わってしまったのでしょうか
寂しくも感じます

そしてイケイケ
天神に客は流すまい博多駅中央口



青と白をメインに
去年と同じようで
より若干パワーアップしています

[user_image 72/6c/896c232038894eda22ee505f5d3026fa.jp

半端ない数の電飾が
周りの空気さえ青く色染めます






そんなムーディの雰囲気を
楽しめないのは



嫁さん母親が一緒だからでしょうか



ついで博多駅屋上の
展望台へと上がります






井筒屋だった頃
八百屋で働いていた若き日の私は
ビヤガーデンに野菜を
収める寒い冷蔵庫の中で

美味しくも美味しくない
作り置きの冷たいおでんを
こっそり食べていたのを思い出します(秘)

既に営業時間を終えているようですが
今は子供と楽しめる機関車が走っていたり
地ビールを楽しむテントの小店が
賑やかに並んでいます


街中だけに
そこいらの展望台より
博多の街並みを楽しめます




とは言え商業ビルが
ごっちゃしているだけですが





ロマンティックで
素敵なスポットに変えれるかは
あなた次第です




そして
忘れちゃいけません
ここは福岡の玄関博多駅



展望台の奥ばった場所に
新幹線が到着する
ホームが一望できる場所が…



!?



お届けしようかと思いましたが



先客アベックが一組


抱き合い2人の世界へ…


背中に回された彼女の腕が
カサカサと音をたて
激しく彼氏の背中をまさぐっています








おぃおぃ



お前らは南北スパイ同志が恋をする
韓国映画か…



足元に大きな荷物
しばしのお別れか


涙する彼女


「泣くなよまた会えるさ」優しく
抱き寄せる彼氏



まさにガチガチ





















股間が鉄ちゃん



一枚だけシャメを…





近寄ろうにも
何故かこっちが照れてしまうのはホワィ?


しょうがない
今夜は
私のお気にな
その場所使うがいいさ


おちついたものだ
※1若い頃の自分ならはしゃぎ
しばらくしてから覗いていただろう









※1→5ヶ月前


歩き巡り冷えきった体に
温もりプリーズ



CAFFE VELOCE





リーズナブルなメニューに
愛しさが止みません


男はブラック










ミルク砂糖は
ポケットに…



ハト屋164でした



船売ってキャンピングカーでも…福岡キャンピングカー&アウトドアーショー2014

2014年11月17日 | 日記


ごめんなさい
ミエ張りました

船はもってません
ハト屋です

冷やかしがてら
チェックいれてた

福岡キャンピングカーショー

興味はあまりなかったのですが
小祭りネタの1つにと思う程度で

やっさんに声かけ忘れていました

キャンピングカーショーに行こうと
先日金曜
やっさんからのライン



ストライダースタンドの作製に
忙しい手をとめて

いそいそと支度し
嫁さんに伝えると
自分だけ出かけてから…と

少しご機嫌不機嫌

少し気が引けますが
ごめんなさいと出発前に

開催時間を確認すると

あれ?

開催日自体
明日からになっているじゃありませんか

やっさんどうやら
宣伝兼ねて前もって
マスコミに公開展示する

プレオープンをテレビで見たようです

もちろんお出かけは中止となりました

それを伝えても

嫁さんには
出て行こうとした事は事実で

何もいわすと不機嫌そうな表情

何かごめんなさい損したような気分で
再び木の粉だらけの
作業服を再び着るのが
嫌過ぎました

やっさんの小祭りチェックも
まだまだですな

そして翌日
仕事の都合が折り合いよく
ショーに行く事ができました

入場料700円


しかし前売り



当日1000円にはヤラれましたが
不定期な仕事柄
700円の損失より
300円の上乗せを選ぶに他ありません



入り口早々
ロッククライミングのコーナーが
一回200円



少しお高いのではと思いましたが
保険代なんでしょうか



広々と拡がる会場内
スーパーカーショーとは少し違う
静かで大人の雰囲気です







安過ぎではないかと思ったら
車別売りでした
トラックの荷台に乗せるタイプ







家がいらないかも
ワンボックス、
マイクロバスを改造したタイプ



車が無くても家族で引っ張れば何とかなるかも
(なりません)
部屋にタイヤがついた牽引タイプ

様々なタイプのキャンピングカーがあります

やっさんは大きなタイプが
お好みのようで
来年の家族旅行は
新幹線の莫大な交通費を考え改め
キャンピングカーで出かけるらしく
それも楽しくアリかと思います

大きく広々
それはそれで絶対ありかとは思うのですが

それでは家に居るのと
あまり変わらないのでは無いか

少し不便な位が
アウトドアーの面白さ
(後で後悔します)



狭く小さくも優れた機能性フェチな
私としては
やはり秘密基地的な
軽自動車のタイプに心惹かれます





お値段は中々ですが
維持費が安いのが
何よりの魅力です







小さいながらも
工夫と技術のノウハウに
アイウォンチュー













ペット仕様車など
汚いところをグイグイつついてきます

お出かけはいいのですが
やはり気になるコレとコレ



たまに乗せて連れていきますが
タダでさえ
人が疲れる小さなうちの車では
無理があるようで


ペットと一緒に泊れる
旅館やホテルもあるみたいですが

衛生的な問題もあり
ゲージに入れる事を前提だったり

部屋の質感の割りに
料金が割高だったり

だからといって
ペットホテルに預けてまでは

なんだかなーという感じで
遠出と宿泊旅行は諦めていました

しかし
キャンピングカーがあれば
一緒に遠出も出来るし
出かける内容の楽しさが拡がりそうです


家族との時間を大切にしたい
そんな人が楽しむアウトドアー

客層も
小さな子供連れや
子供が巣立ち
高齢の夫婦などが多く見られました

キャンピングカーの展示他

アウトドアーグッズ販売



グルメブース



大分、熊本、その他
地元PR





着物を着てお城?を歩こう
貸衣装&着付け2480円という
格安で楽しそうな企画もありました




パンフ貰い忘れた…(涙)

宮崎だったでしょうか小林市



お土産に買ったプチトマト

アイコ(300円)

まずかったら明日来る

そう言ったものの
入場料1000円の方が高かったり

心配ご無用
嫁さんが来年植えると
種を取っておくほど

おいしゅーございました



大画面に流れる
小さくシュールな
クワガタの戦い(笑)



ヒーローショー



外の会場では

けっこうワイルドな
アスレチックや



釣れたら塩焼きしてもらえる
(確か料金は別)







釣り堀や

そしてムラサキスポーツ主催の
ストライダーレースが
終わっていました





これだけの
数多きちびっ子レーサー

もしや
ハト屋のスタンドが…





一台もありません


まーまー
よくもこう見事に逆立つ
ストライダーのバランスのよさ

しかし…ほら…

シートがアスファルトに
擦れて穴でもあいたら…(必死)

こんな会場で
自分の作ったスタンドが見れる日を
ちょっと夢みたりしまいます





あぁ…

売りたさあまり
持ち主の留守に
バイクを倒そうとする
私の闇の心の手が…




予想以上の楽しさに
予定時間を忘れ超え
長居してしまいました

車の話に振り返れば

車はルックスと速さ
若い頃はそう思っていました


最近はガソリンの高騰化と
子供の成長と共に公園など
遊びに行く事も無くなり
車はただの移動手段

そうなってきた今日この頃



その車もクセがあるだけに
その移動も中々のものですが…


車のこんなあり方もいいのではないか

そう最もらしい言い訳を考えつつ
欲しくて頭一杯になりました


パンフを持ち帰れば
変な車ばっか買わんで
こういうの買っとけばよかったったい


嫁さんのごもっともな言葉に


心は膝上で拳を握り締め
涙ポロポロ状態

今すぐには無理ですが
先々で…

仕事はもちろん
木工
家計節約

夢や目標に向けて努力は惜しみません



反省はします
懲りはしません


膝上の拳に
そっと隠し握り締めた
野望を叶えるため頑張ります


ハト屋164でした!!