タイ 2023年08月03日 23時52分50秒 | アジア 総選挙で「前進党」が躍進しましたが・・・・ 延期「第一党ピター党首の資格審査結果待ち」:NewsweekJapan 2023年8月3日(木)19時22分 民主制の「三権分立」ですがタイでは「三権分立」が無視されミャンマーでは軍によるクーデター米国では「三権分立」対立が増えて韓国では「元首大統領(文在寅時代)が国の内外混同」カンボジアで「血縁者(息子)への移譲」(北朝鮮?)中国も「徳の喪失(口実)で、権力禅譲(易姓革命)」かなぜ「みなし民主制が多い」のか(露中朝はほぼ1党独裁) 混乱しています。 さてさて、皆様はどう思われますか。
米国債 2023年08月03日 05時30分02秒 | 海外 格下げ(AAA→AA+) ・・・・ フィッチによる史上2番目の米国債格下げの根拠ってこんなに些細なことだったのか:afp 2023年8月3日(木)20時07分 変わらなければならないのは政治家たちこれは米政治家の問題であり、公債残高990兆円(2021年の見込み)になるとされる日本の政治家の問題でも、ありますが、高い軍事費を支払われされた結果だという日本の声もあるでしょう。朝鮮半島有事・台湾有事の場合にどうなるか。尤も中国語を深く研究したわけではありませんが、中国は「白髪三千丈」の世界(北朝鮮はもっとひどい)であるのが、いたずらに緊張を増す「有事(日本では露中朝が先導しているとします)」に備えたものであるとします。さてさて、皆様はどう思われますか。
ロシアの醜聞912 プーチンの話題 2023年08月03日 05時28分00秒 | アジア プーチンは「反乱の恐れで非攻撃に」? プーチンは国内の反乱再燃が怖くて攻撃できなくなっている──ウクライナ高官:NewsweekJapan 2023年8月2日(水)15時25分 露ウ戦争(2022/2/24- もう1年半)露国内では「戦争」は禁止用語軍指定「特別軍事作戦」が当然こうしないと、①2022/3/4②こちら③こちら予想以上のウクライナの反発ワグネル部隊はベラルーシに追放された(プリゴジンは行方不明:中国ではよくある出来事)が、反乱は「開戦後、最大の反発」。 さてさて、皆様はどう思われますか。