goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトゴト

絵描き はとの展示会などのお知らせです。

保土ヶ谷キャンドルナイト 夏をおくる2017

2017-08-12 | 展示・イベント

毎年恒例となりました。夏をおくるイベント「保土ヶ谷キャンドルナイト」昨年好評だったキツネのお面WSを今年も開催します。今年は神さま行列にもお面が使われます。チラシのデザインも担当しています。笛吹きことちゃんの復帰第一回目のステージ。(毎年WSに追われて遠くで笛の音を聴いています。)お近くの方ぜひお立ち寄りくださいませ!

チェコからのお便りvol.3~旅のおすそ分け展〜

2017-06-29 | 展示・イベント

〜旅のおすそ分け展〜
西洋と東洋の文化が交差する国チェコ共和国。
今年で3回目となります。大好評頂いた旅のおすそ分け展を今年も開催することになりました。
大二郎、はと、チヱ、ユカシの4人がチェコの旅先で出会った面白いもの、素敵なもの、よくわからないものたちを旅の記憶とともに展示販売いたします!
今年は旅の途中で出会ったモノたちだけではなく、出会った景色やインスピレーションをそれぞれの手法で作品にし、会場を賑やかせます。

会場:dilettante cafe and waltz.
〒411-0848 静岡県 三島市緑町 1-1

22日(土) 13時〜21時
23日(日) 11時〜19時

入場料 大人500円(はずれなしのくじ引き付き)

会期中は、はと、ユカシ、チェンコが在廊いたします。
旅の話など、waltz.のおいしい食事や飲み物と共に語りあいましょう。

イベントの詳細やチェコ旅日記などなど
Facebookページ

個展「しのばずくんの玉手箱」

2017-04-16 | 展示・イベント



不忍ブックストリートのキャラクター二代目「しのばずくん」が誕生してから5年がたちました。毎年更新されるマップや4月末に行われる谷根千の一箱古本市の景品デザイン、ご町内に出没する等身大しのばずくん、、、。昨年の秋にはしのばずくんが発起人の新刊&古本の本の縁日の開催。着々と市民権を得るしのばずくん。これまでに描いたしのばずくんの原画や、新作グッズなどしのばずくんの展覧会を開催します。会場は新刊&古本のひるねこBOOKSさんです。小さいながらも良い本が気持ち良く並んでいます。お散歩がてらお立ち寄りくださいませ〜

「しのばずくんの玉手箱」
会期:4月25日(火)~5月7日(日) 月曜休み
(作家在廊日 4/25,30,5/7)
会場 ひるねこBOOKS
東京都台東区谷中2-1-14
(地下鉄千代田線 根津駅より徒歩約6分)
070-3107-6169

ハト企画の出張アトリエin東久留米SAMPO

2017-04-16 | 展示・イベント

ハト企画の出張アトリエin東久留米SAMPO
〜たんすのこやしがコトリのぬいぐるみに生まれ変わるよ編〜

あなたのお家に眠っている古着やハギレ、ボタンなどの「たんすのこやし」達でコトリのぬいぐるみやブローチをお作りします。(猫やウサギなどの動物も可能な限り対応します)

会期 2017年6月3日(土)、4日(日)、5日(月) 13時〜21時
会場 喫茶パブリックパーラーSAMPO 2階展示室
東京都東久留米市中央町1丁目1−47
042-479-4066
1階喫茶室 3日(土)13時〜22時、4日(日)、5日(月)13時〜21時

【お値段】
ブローチ 1500円
ぬいぐるみ S 2500円/M 3000円/L 4000円
(2個目は500円引き)

古着、ハギレ、ボタン、リボンなどをお持ちください。ハト企画の布やボタンなども使って作ります。その場で作ってその日のうちにお渡し予定ですが、混み具合により後日お渡しになります。製作時間は1時間前後です。
会期中に来れない方はSAMPOにて事前受付いたします。
ハト商店の絵本、ポストカード、びんせん、バッジ、てぬぐい、だるまなど手作り雑貨もございます。

ハトユカシ星現る!金・銀・惑星at沼津ラクーン8F

2017-03-29 | 展示・イベント

〜それはまるで宇宙のサーカス〜
駅前の景色から想像もつかないくらい広く不思議な場所、沼津駅前ラクーンの8階にて、体験型総合芸術祭を開催します。
『金・銀・惑星』をテーマに独創的な世界観を持つアーティスト達とのスペシャルなコラボレーション。会期中は展示、販売、写真館、ワークショップ、ナイトミュージアムでは一夜限りのパフォーマンス。色々な楽しみ方ができますので是非お出かけくださいませ。

日時 : 4月2日〜8日
(5日.6日は休館日)
10時〜17時 (7日は15時まで)
入場料 : 200円(おまけ付き)

 
★★★ナイトミュージアム & パフォーマンス★★★
宇宙のはじまり~絶え間なく再生する虚数時間の中のゆらぎ~
4 月7 日〔金〕18:00~21:00
一般:前売り2,000 円/当日2,500 円
高校生以下1,000 円(未就学児は無料)※1ドリンク付き
★懐中電灯をお持ちください
★ご予約はスケラボweb サイト http://scalelabo.jp から
ドリンク:ワイン・ラバーズ・ファクトリー
 

★ハトユカシ星人の自由工作場★
★★★未確認ハトユカシ星★★★
会期中全日参加できるワークショップ。
常設のはと小屋での創作と金銀の丘。
宇宙のかけらから、好きな形をひろって作るコッパセイジン。
宙に舞うコッパセイジンたち!

全日終日 ※7 日は15:00 まで
7 日18:00~パフォーマンス
★惑星生物自由工作教室
参加費:500 円~
所要時間 30 分~ 申し込み不要

★はと:ハト企画企画長。絵画、イラスト、絵本、ぬいぐるみ、張子など平面、立体、アニメーションなどジャンルにとらわれず作品を制作。山猫団、マダムが行く!などの舞台美術や出演も行う。全日本だるま研究会会員。神奈川県在住。
会期中、約二畳のハト小屋の中で製作しています。併設の土産物屋では絵本、雑貨、切り売り絵画、展覧会オリジナルグッズなど様々なものを販売します。
★サノユカシ:富士市出身、在住。独特の世界観で定期的に作品展示をする傍ら、飲食店や個人宅居、幼稚園バス、村の案内所、洋服、バックなどいたるところで絵を描いている。お絵描き教室、主宰

★★★行貝写真館★★★
4月2日、3日、4日、7日、8日
10時・11時・12時・13時・14時・15時の各回

◆ 1組3名まで
◆ 1万円(プリント1枚付き)
◆ ヘアメイクはつきませんが、スタイリングフォローあります
◆ 会場内にて、撮影小道具、衣装、その他のワークショップを開催していますので是非ご利用ください。(別途料金500円〜)

[お申し込み・問い合わせ]
行貝写真館(なめがい)まで
メッセージまたはお電話で
090-8349-3711
電話に出られない場合もございますのでメッセージを残してくださいませ。折り返しいたします。

★★★チョリのワークショップ★★★
アルミホイルでおしゃれしよう
☆全日  ※7 日は午前のみ
☆午前の部 10 時~12 時
☆午後の部 13 時~15 時
参加費:500 円( レクチャー+自由工作)
● アルミでドレスアップ
小人 1000 円/ 大人 2000 円
全身オートクチュール 3000 円
● 当日でも空きがあれば参加できますが予約をおすすめします。

★★★大谷まや『輪廻』作品展示★★★
全日展示 
7 日18:00~パフォーマンス
庭先の小さな宇宙は種となり無数の ” いのち” を紡ぐ果ての無い宇宙の営みに繋がり想像の波も渦となって続く見えるもの、見えないもの、在るもの、あるいは・・・そういう命を私は描きたい

★★★鈴木 彩 即興演奏★★★
静岡県沼津市出身。桐朋学園大学音楽学部打楽器科卒業、同大学研究科修了。
2014 年ポーランドにて行われた「ポーランド国際打楽器コンクールマリンバ部門シニアの部 第1 位、併せて全体のグランプリを受賞。現在、ベルギーのゲントに留学中。
Website: www.aya-suzuki.com