ハトゴト

絵描き はとの展示会などのお知らせです。

こぼし村記事とラジオ

2012-02-06 | こぼし日誌
うるしのこぼし村が会津・漆の芸術祭2011HP内のパノラマビューで細部がみます!(楽しいです) 
 
マガジンハウスのウエブマガジンcolocalのローカルアートレポート002会津・漆の芸術祭後編にうるしのこぼし村が取り上げられております。
 
2/13の朝にエフエム会津『朝ナビ!スクエア』にちょろっと出ます。



こぼし村完成!

2011-11-12 | こぼし日誌
 
Murakansei_2

うるしのこぼし村、ついに完成しました。
村民619名+しでかす面子が6名こっそり入村しています。
ぬりぬり会ご参加いただいた皆様、会場提供していただいた各会場主様ありがとうございます。
村人は12月中旬に親元に帰る予定です。(帰らない村人もいます) 
 
こぼし村は11月23日まで開村しています。
所在地:b-Prese蔵舗2階(会津若松市西栄町6-30)
時間:10時~19時 お休み:水曜日


Muradohyou
土俵ができました。将来の夢:力士の少年がかぶりつきで見ています。
(行司さんはいません。)

Murabarber_2
バーバーができました。隣はボルシチ専門店です。

Murajinjya
こぼし神社ができました。
夜は巫女バーです。




こぼし村日誌~こぼし村開村中~

2011-10-25 | こぼし日誌
ただいま、こぼし村が開村中です。
場所は会津若松市内の「b-Prese蔵舗」の二階です。

Koboshimura_2
こぼし村全景です。


Kmura1
こぼし村の村人は全国各地で開催された「うるしのこぼしさんぬりぬり会」で生まれました。


Kmura5posts
郵便局です。
郵便の配達員の他に、こぼし村には幸せを届けてくれるこぼしさんがたくさんいます。

Kmura6gakkous
学校です。小学生~高校生が通っています。

Kmura8kouteis
校庭にはほまれさんやベッカムさんがいます。カープ少年もいます。

Kmura7supas
スーパータコヤマです。

Kmura8hamabes
こぼしビーチです。
海女さんや日曜海賊が仲良く浜辺にいます。

Kmura9ekimaes
こぼし駅前です。

Kmura10urins
喫茶店や、商店がならんでいます。

Kmura11teras
こぼし寺は尼寺です。

Kmura12onsens
こぼし温泉は小法師山の近くにあります。

Kmura13engeis
本日はこぼし村演芸大会が行われているようです。会場入り口には出店もあるようです。
村の顔役などが見ています。

Kmura13engei2s
はやし家こぼ蔵さんの落語が行われています。

Kumura3mmms
みみみみ堂はカレー屋さんです。
 
Kmura2s

こぼし村は桃源郷です。
会津・漆の芸術祭が終了する11月23日をめどに村人は親元へ帰ります。
村が存在できるのは今だけです。





秋のぬりぬり会ツアー西へ東へウロウロ編のお知らせ

2011-09-15 | こぼし日誌
秋は旅の季節です。
夏に引き続き、ぬりぬり会ツアー開催中です。
 
Nurinurihatobus
各会場、参加費500円、申し込み不要です。
所要時間は約30分です。
本漆を使用しますので、漆アレルギーのある方はご注意ください。(作業は手袋をはめます)
10月1日~11月23日開催の「会津・漆の芸術祭2011」に展示されます。
(スタート以降に生まれたこぼしさんは随時追加で展示されます。)
 

9月19日(月祝)13時~19時
Atelier Key-men船着場
滋賀県近江八幡市新町1丁目16番地
※東京小猫商会の行商有り

9月20日(火)15時~20時
shop school cafe モノコト
名古屋市中区大須2-18-45 仁王門ビル2F
TEL052-204-0206
要1ドリンクオーダー

10月2日(日)10時~17時
蔦温泉旅館
青森県十和田市大字奥瀬字蔦野湯1
TEL 0176-74-2311 FAX0176-74-2244

10月15日(土)・16日(日)13時~17時
八戸ポータルミュージアムはっち
青森県八戸市三日町11-1
TEL.0178-22-8228 FAX.0178-22-8808

10月17日(月)11時~18時
shop+spaceひめくり
盛岡市紺屋町4-8
TEL 019-681-7475

10月20日(木)14時~21時
ゆっくりできそなカレーみみみ堂
神戸市中央区下山手通4-14-1
Tel/Fax 078-764-5333
要1オーダー(ドリンクのみでも可)
※この日だけの特別「ぬりぬりカレー」登場!
ランチ チビチャイサービス
夜の部(17時以降)チビおかずサービス





こぼし日誌~真夏のぬりぬり西ツアーの巻~

2011-09-15 | こぼし日誌
9月に入り、夏もおしまいかな、、と思いきや真夏日が舞い戻ってきました。
暑いー疲労ーかぶれる、の連鎖で現在漆かぶれ中です。
 
8月のぬりぬり会のご報告です。

805kimuramise
IN広島8月5日、6日
木村兄弟雑貨店
広島出身の私としては8月6日(はちろく)の日はできたら広島に居たいと思い、日にちを設定しました。
毎年快晴極暑となるこの日、汗だくでぬりぬりしてくださいました。
中国新聞のD記者さんは二日間参加、なまずこぼしを3体生んでくれました。後日記事にもしていただきました。
広島経済新聞さんにも記事を書いていただきました。記事はコチラ


805nurinuri
広島会場では、カープこぼしが3名生まれました。
県民性がモロに出た結果に。
ちなみにこの時カープが上位争いをしていて広島は盛り上がっていました。

805koboshiichidai
広島市立大学の漆学科のみなさまより、在宅ぬりぬりで寄せられたこぼしさん達。カラフルです!
色漆の誘惑が、、、。大塚先生、ご協力ありがとうございます。

 
IN大阪8月7日、8日
JR三越伊勢丹
809nurinuri
なんとデパートでのぬりぬり会です。関西で今一番新しいデパート。
会津のBITOWAさんのオシャレ空間に便乗させて開催しました。MARK氏の内輪も抜かりなく購入。抜かりなくサインをもらいました。
伊勢丹スタッフのみなさん優しくてほっとしました。追い出されなくてよかったです。
偶然にも、福島県の方が来場、ぬりぬりしてくれました。会津で会えるのを楽しみにしています。
大阪会場は山口県、広島県、福島県、、、大阪以外の方が多かったです。

808owari
本日終了の札とハトバス。

 
IN京都8月10日(ハトの日)喫茶雨林舍

810urinsya_2
京都のはとお馴染み店です。
ここ2年雨林舍さんで個展をさせてもらっています。今年も12月14日~18日に個展開催予定です。(是非!!)

810nurinuri2
この日も暑かったです。
こんな暑い日にぬりぬりしに来ていただきありがとうございます。

810urinsyalunch
ちょっと人が居なくなった隙にランチです。
言うまでもなく美味しかったです。
こちらの店主とは好みが通じていて、写真に映り込んでいる馬の張り子「チャグチャグ馬コ」は岩手の民芸品ですが、まさに大好きストライクです。10月に岩手に行ったおりには必ず連れて帰ろうと思っています。

810nurinuriari10
ありがじゅっぴき ありがトウ
 
8月末日で、305人のこぼし村人が誕生しました。