α な日々

デジタルカメラで撮影した色々写真ブログです。

京都太秦映画村

2006-02-27 18:56:21 | 風景・スナップ


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

今回は2月19日の日曜に行った「京都太秦(うずまさ)映画村」での
写真をUPしていきますので、どうかお付き合いのほどお願いします。



まずはレトロな感じで



撮影日:2月19日
撮影:α-7D+SIGMA 12-24F4.5-5.6 DG
撮影場所:京都太秦映画村

映画村の入り口は結構近代的な建物でした、中に入るとエントランスには
レストランやお土産物屋と共にレトロな感じのセット見たいのなのがありました。









撮影日:2月19日
撮影:α-7D+SIGMA 12-24F4.5-5.6 DG
撮影場所:京都太秦映画村

こんなTVは流石に私でも知りません(笑)、昭和初期でしょうか?
私の子供のころはモノクロではありましたが、このスタイルのTVは
新鮮でレトロ感たっぷりでした。
黒いダイヤル式の電話はは勿論使っていましたが・・・・・








撮影日:2月19日
撮影:α-7D+SIGMA 12-24F4.5-5.6 DG
撮影場所:京都太秦映画村

いかにも古そうな百貨店の入り口。こんなのを見るとついつい
撮ってしまう性分のようです、なかなか屋内から出れません(笑)






撮影日:2月19日
撮影:α-7D+SIGMA 12-24F4.5-5.6 DG
撮影場所:京都太秦映画村

ようやく外へ出ましたね、ここは結構撮影で使われているようで
見覚えのある方もいらっしゃるのでは無いのでしょうか?
そうなんです、今は新撰組の屋敷の様にセットしてありますが
入り口の表札?だけ掛け返れば、なんと実は北町或いは南町奉行所
になっちゃうんですねー色々使いまわしている所があるようで
面白かったですね。

で、京都太秦映画村編は結局1回では終われませんでしたので
次回へ突入しますのでお楽しみに!


1枚でも気に入っていただけたなら、是非とも↓をクリック願います。


人気blogランキングへ

東京deスナップ

2006-02-25 22:47:49 | 風景・スナップ


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

だいぶご無沙汰してしまいました~23日遅くには出張から
帰って来てたんですがその間に溜まった仕事でバタバタと・・・・

出張は東京方面で、愛機を持っていこうかとも思いましたが
書類が重いし、単独出張じゃないので止めました。
でもコンデジは持って行きましたので今回はコンデジで
東京deスナップと行きますね~





撮影日:2月22日PM1時頃
撮影:Dimage X1
撮影場所:ビッグサイト
2日ほどは東京ビッグサイトへ行っていました、お台場ってよく聞きますが
この辺なんですね知りませんでした。

基本的にりんかい線(地下鉄)に乗ったので景色が全然見えませんでしたが
一度だけ「ゆりかもめ」(モノレール)に乗ったのでフジテレビ社屋やレインボー
ブリッジも少し見れました。なんか少し嬉しかったです(笑)
レインボーブリッジの夜景写真とかよく見ますが、
「どの駅で下車しているのかな」なんて考えてました。
写真はビッグサイトにある会議場6Fからビッグサイト・スナップですね。








撮影日:2月23日PM1時頃
撮影:Dimage X1
撮影場所:東京 雑色付近

これは、雑色という駅周辺で鎌田の近くでしょうか?
川があってその岸沿いにカモメや鳩がたくさんいました。
餌付けされているようでしたね、人が近づいてもあまり逃げません。
そこで、すかさず近づいてカモメ・スナップ








撮影日:2月23日PM2時頃
撮影:Dimage X1
撮影場所:東京 雑色付近

この日は暖かく通路沿いに梅の木を発見、キレイに咲いていたので
思わずパチリと梅・スナップです。今年の初梅写真になりました。








撮影日:2月23日PM3時頃
撮影:Dimage X1
撮影場所:東京 品川駅付近

最後は品川駅でビルにビルが写り込んでいるのがなんとなく
面白かったのでビル・スナップです。





1枚でも気に入っていただけたなら、是非とも↓をクリック願います。


人気blogランキングへ

すいません

2006-02-24 18:09:51 | 
出張からは無事?帰ってきたのですが色々忙しく
コメント、更新が出来ておりません。
お許しください・・・・・・・・・・・・・・

なんとかこの土日で時間を作り出したいと思います~


熱帯スイレン2@咲くやこの花館

2006-02-21 06:22:31 | 


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

すいません、21日~23日まで出張で家に帰れませんので
しばらくブログをお休み致しますのでご連絡しておきます。

さて凝りもせず咲くやこの花館での熱帯スイレンを続けちゃいますね~

こういう近づけない花の時は前回も話をした望遠レンズが良いので
しょうが、さらに考えて見ると池や柵のために自分の撮影位置を変え
れないと言う事は思ったフレーミングにするにはズーム系が必要かな?





撮影日:1月27日PM12時半頃
撮影:α-7D+STF135T4.5(F2.8) トリミング有り
撮影場所:咲くやこの花館

これも結構トリミングしてるんですが、こんな風に撮るには300mm(換算450mm)
近くは必要かな?ということからすると今所有しているレンズでは100-300mm
ズームなんかが良いのかな?今回などは背景が割りと単純なので、少し暗いが
AF100-300F4.5-5.6APOなら撮影倍率0.24倍なのでいけそうかな?
(ちなみにSTFは撮影倍率0.25倍で同等ですね)






撮影日:1月27日2時頃
撮影:α-7D+AF28F2NEW トリミング有り
撮影場所:咲くやこの花館

一方、これは28mm(換算42mm)撮影なんですが余計なものがたくさん写って
いるので周囲をトリミングしています。画角はおおよそ35-50mmあたりに
なっているでしょうか?今回持参したレンズが12-24mm、28mm、100マクロ、
STF135の四本なのでこの画角の写真は撮れないですね~。(選定悪すぎ?)
寄れる明るい28-70mmなどがお勧めか?ならば所有しているレンズからだと
トキナーAT-X 28-70F2.8 になるのでしょうかね?

まあ、万能なレンズは無いのでその辺のレンズセレクトや今後揃えるレンズ
などをこういった経験を元にぼちぼちと再考してみようと思っているしだいです。

また持っていったレンズだけでいかに狙ったものを撮るのかっていうチャレンジ
も逆に考えると面白いかもしれませんね、何事にも前向きでいきましょう!

長々と書きましたが独り言(?)だと思って軽く聞き流してください(笑)


1枚でも気に入っていただけたなら、是非とも↓をクリック願います。


人気blogランキングへ

熱帯スイレン@咲くやこの花館

2006-02-20 09:42:12 | 


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

日曜にはお出かけして少しは写真も撮ったのですが整理する間が無く
引き続き今日も「咲くやこの花館」のボツ写真からピックアップです
(手抜きですいません~)


熱帯スイレンの花をかなり撮っていました、めったに撮れない
花なので張り切って撮影したんでしょうね(人ごとみたいですね)
スイレンて好きなんですよね、なんとなく神々しさを感じてしまいます。


今回の2枚は実はかなりトリミングしています。なのでブログには
載せなかったのですが、まあそれもありかなという事で・・・・

じゃあ今まで全部ノートリだったかというとそんな事はありません、
余計に写った部分を多少トリミングしたりもしていましたが、今回は
大幅トリミングなので敢えてコメントしてみました、という事です。

今回のスイレン撮影では池があって近づけないので遠目のスイレンは
STF135を持ってしても全然距離が足りませんでした。

この時は望遠マクロが欲しいなーと思いましたが、よく考えればまあ
スイレンは大きい花なのでマクロでなくて普通の望遠系でも良かった
んでしょうね。
今回は望遠を持参して無かったんですよね~次回はその辺も考えて
行って見ようと思ってます。





撮影日:1月27日PM2時頃
撮影:α-7D+STF135T4.5(F2.8)
撮影場所:咲くやこの花館







撮影日:1月27日12時半頃
撮影:α-7D+STF135T4.5(F2.8)
撮影場所:咲くやこの花館





1枚でも気に入っていただけたなら、是非とも↓をクリック願います。

人気blogランキングへ

さて何を

2006-02-18 07:37:30 | 


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

なんとか金剛山ネタが無事?終了しました。
7Dも帰ってきて、風邪も治りよい週末になりそうです。

ただ、7Dが帰ってきたからといって直ぐに写真が撮れる
訳でも無いので、さてさて何を載せようかと考えました。

で、とりあえず安直に今まででボツにした奴から、少しまし
なのをピックアップする事にしました(手抜きですいません~)

というわけで、今日は「咲くやこの花館」の写真からです



この花達はファインダー越しではすごーく綺麗に見えたんですが
PCで見てみるとどうもイマイチなのでした、残念。
その中でましな1枚をピックアップ、上中下で上はクッキリピンク、
中は背景の緑、下は淡いピンクのストライプな構図をイメージして
見たのですがなかなか巧くはいきませんね



撮影日:1月27日12時頃
撮影:α-7D+AF100F2.8(D)MACRO
撮影場所:咲くやこの花館





これは、ヒマラヤの青いケシといわれている花で結構有名ですね。
今回の「咲くやこの花館」へはこの花を撮るのが1つの目的でも
あったのですが、はっきり言って花の状態が悪かったです。
花びらはしおれ気味で痛んでいるものが多かったのは残念でした。
なのであまり気に入った写真は撮れませんでしたが、目的の1つ
でしたので一応載せておきます。



撮影日:1月27日13時半頃
撮影:α-7D+STF135T4.5(F2.8)
撮影場所:咲くやこの花館





1枚でも気に入っていただけたなら、是非とも↓をクリック願います。

人気blogランキングへ

金剛山7

2006-02-17 06:52:23 | 


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

いよいよ金剛山もネタ切れで、これで最後にしたいと
思います・・・・後はどうしようか思案中です。

と思っていたら7Dがいきなり何の連絡もなしに帰還しました。
ビックリです。8日発送の15日返却(実際は15日不在で受け取りは
16日でしたが)1週間以内ですね。今週は無理かなと諦めていた
だけに嬉しいビックリでした、問題はちゃんと治っているかですが
これは今後使って再発するかみないと分かりません。

ということで、ようやく終われますね金剛山(笑)
さあ、行きますか!まず出し忘れていたモノクロの写真です



撮影日:2月5日AM7時半頃
撮影:α-7D+AF28F2NEW 
撮影場所:金剛山



木の皮からでている「つらら」を見つけました、
面白かったのでマクロで狙ってみました。



撮影日:2月5日AM7時半頃
撮影:α-7D+AF50F2.8NEW MACRO
撮影場所:金剛山 


他のユーザーの方への参考として7Dの不調内容について
説明しておきます。

7Dの不調ですが、登り始めは気にならなかったのですが降りる頃、
この写真を撮る時はもう2,3ショットに1回くらいの頻度で真っ黒な
写真を連発でした。時には連続真っ黒とか・・・・
構図を決めて、露出を決めて、かじかんで感覚が無くなって
きている手で、なんとかシャッターを押したら真っ黒・・・・・・・
ミラーが上がりかけて空振りして戻っているような感触でした。
毎回電源を入れ直ししないと復帰しないので全て初めからやり直しです。
そんな事が続いて集中力も切れ怒りが込み上げてきました。
「ここは大阪やでーシベリアみたいな極寒の地やないぞー」っと
ちなみに気温は-5℃前後の状況でした。

帰ってから数枚撮って見ると普通に撮れたのですが・・・
以前も早朝の撮影で時折発生していたので、どうも寒さに
弱いようです、でも思い出すと辛くなりますね。




撮影日:2月5日AM11時頃
撮影:α-7D+AF50F2.8NEW MACRO
撮影場所:金剛山 


雪はほとんど無いのですがみんなこの小山から滑って
遊んでました、楽しそうでした。

2月5日は「樹氷祭り」というイベントで豚汁1杯無料と
抽選会をやっていました。うちの子が見事に2等を2つも
あてて、うどんセットとそばセットを頂きました。
よいお土産になりました(笑)

長い事、金剛山シリーズにお付き合いありがとうございました。


1枚でも気に入っていただけたなら、是非とも↓をクリック願います。

人気blogランキングへ

金剛山6

2006-02-15 14:21:44 | 風景・スナップ


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

扁桃腺が腫れているようです、喉が痛い・・・・

さて毎度おなじみの金剛山の第6弾です~
でも、今回はほんの少しカラフルです、色を見つけました!


宿近くの広場の通路脇にこんなのがありました。
後で調べたところ「ツルウメモドキ」という花?実?だそうです。
雪景色の中にこんな色を見つけるとほっとしますね。






撮影日:2月5日AM10時頃
撮影:α-7D+AF50F2.8NEW MACRO
撮影場所:金剛山






撮影日:2月5日AM10時頃
撮影:α-7D+AF50F2.8NEW MACRO
撮影場所:金剛山 







撮影日:2月5日AM10時頃
撮影:α-7D+AF50F2.8NEW MACRO
撮影場所:金剛山 




1枚でも気に入っていただけたなら、是非とも↓をクリック願います。

人気blogランキングへ

金剛山5

2006-02-13 19:05:57 | 風景・スナップ


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

金剛山の第5弾。えっ?いつまで続くのかって?まだまだ続きますよ~
というのも今、My7Dが入院中なので新しい写真がUPできないんです。
病名は真っ黒病の再発です。入院期間はまだはっきりしません(涙)

なので、このシリーズを引っ張るしかないのです(爆)
暗い写真ばかりで申し訳ありませんが軽い気持ちで見てください。

翌日の朝6時過ぎに起きて私だけ再度頂上へ向かいしました。
目的は勿論写真を撮る為です。この日は子供らは宿の前の広場で
そりスベリとかで遊んで、頂上には行かない予定。
すなわち朝8時過ぎの朝食までが自由撮影タイムなのです(笑)




撮影日:2月5日AM7時頃
撮影:α-7D+AF28/F2NEW 
撮影場所:金剛山 

夜明けは6時半ですが雪のおかげか結構明るい。
でも撮影には厳しい明るさです、F2開放で何とか
1/13秒でした。明るい単焦点とASに感謝ですね。






撮影日:2月5日AM7時頃
撮影:α-7D+AF28/F2NEW 
撮影場所:金剛山 

倒れた木の迫力が印象的でした、WBは少し
実際とは違いますが私の好みですので気にせず
流してください(笑)






撮影日:2月5日AM7時頃
撮影:α-7D+AF28/F2NEW 
撮影場所:金剛山

この3枚、いずれもカラーですが色が少ないですね(笑)
特に、この3枚目はほぼモノクロ並ですので・・・・・・

この暗い写真達を最後まで見ていただき
ありがとうございました。




人気blogランキングへ

金剛山4

2006-02-12 07:38:31 | 風景・スナップ


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

金剛山の第4弾です。

普通なら金剛山は日帰りコースなのですが、今回はゆっくり1泊コース。
宿泊はロープウェイから少しのとこにある「香楠荘」(こうなんそう)です。
「香楠荘」の楠はおそらく楠正成から来ているのでしょう。

ほんの少し調べた所によると今から600数十年前、
この山には地元の地方武士であった「楠 正成」一族が住んでしました。
そして太平記にも記されているように、北条氏の大軍を相手に智略をめぐらし
勇猛果敢に戦い抜いたという逸話が数多く存在する山なのであります。





撮影日:2月4日PM3時頃
撮影:α-7D+AF28/F2NEW 
撮影場所:金剛山 

頂上付近にて。薄日が差し込んで綺麗でした・・






撮影日:2月4日PM5時頃
撮影:α-7D+AF100-300/F4.5-5.6APO 
撮影場所:金剛山 
夕方宿に戻ると夕焼けが少し、慌てて撮影しましたが







撮影日:2月4日PM6:30時頃
撮影:α-7D+AF28/F2NEW 
撮影場所:金剛山

さあ、夕食はうどんすきです。このボリューム
は凄かったですねー多すぎです(爆)




人気blogランキングへ

金剛山3

2006-02-10 18:29:14 | 風景・スナップ


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

金剛山の第3弾です。

ようやく頂上に着きましたーすると少しだけ晴れ間が・・
少し青空が見えました、今がチャンスです。急げ~(笑)




撮影日:2月4日PM3時頃
撮影:α-7D+AF28/F2NEW 
撮影場所:金剛山 


青空を背景に樹氷を撮影、これがしたかったんですね。
雪の花です、とても綺麗でした。
ようやく色が付きましたねー青空はカラーじゃないと(笑)






撮影日:2月4日PM3時頃
撮影:α-7D+AF28/F2NEW 
撮影場所:金剛山 



今回の装備は、
7D+AF28F2NEW,AF50F2.8NEW MACRO,AF100-300F4.5-5.6APO
の3本を持っていきました。勿論三脚等は無しで全て手持ちです。
CFカードは512MBを2枚と1Gを1枚を持って行き、ほぼすべて撮りきり。
スナップはJPEG L-FINE 風景はRAWととりわけながらでした。




撮影日:2月4日PM3時頃
撮影:α-7D+AF28/F2NEW 
撮影場所:金剛山

それで実感したのがもっと広角がいる!でした。
しかも、明るい広角が~
17-35F3.5Gなんかあれば嬉しいですね。
28mm(換算42mm)じゃ広がりのある被写体は辛い


人気blogランキングへ

金剛山2

2006-02-09 06:43:36 | 風景・スナップ


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

金剛山の第2弾です。

登山道から木々を見上げると枝に積もった雪が桜のように
見えたりします。
子供達二人もはりきって登っていきます、お兄ちゃんは
流石に速く、ずんずん登ります。




撮影日:2月4日PM2時頃
撮影:α-7D+AF50F2.8NEW MACRO
撮影場所:金剛山 


曇り空に雪景色、ほとんど既にモノトーンの世界なので
モノクロにしてもあまり変わらない(笑)

下は少し思い切ってハイキーに仕上げてみました。



撮影日:2月4日PM2時頃
撮影:α-7D+AF28/F2NEW 
撮影場所:金剛山 





撮影日:2月4日PM2時頃
撮影:α-7D+AF28/F2NEW 
撮影場所:金剛山

さあ、ようやく葛城神社付近です、頂上まであと少し
みんな頑張れーって、みんなはもういない。
撮影しながら登るお父さんは常に置いてきぼりなのでした(笑)


人気blogランキングへ

金剛山

2006-02-08 07:55:42 | 風景・スナップ


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

金剛山は、大阪府南河内郡千早赤阪村と奈良県御所市との境目に
ある山で標高1,125mになります。

山頂は御所市ですが、大阪府の最高地点(1,056m)がこの山の中腹にあります。
その登山者数は富士山と争う程だそうです。また大阪側山麓から山頂付近まで
を結ぶ金剛山ロープウェイは、日本で唯一の村営ロープウェイです。

冬には樹氷が見られる事でも知られていてます、今回の目的は家族サービス
を口実にした樹氷撮影でした。(嫁さんにはバレバレですが)

という事で金剛山の写真ですが、以前お伝えしたように雪が少なくて
少々がっかりしました。

ロープウェーを降りてから、まず宿で昼ごはんを食べて腹ごしらえ。
そしてアイゼンを装着して一路頂上をめざします。





撮影日:2月4日PM2時頃
撮影:α-7D+AF50F2.8NEW MACRO
撮影場所:金剛山 


雪の量は登山道ではこんなものしかありませんでした。
写真はカラーではあまりにいまいちなので、今回は
モノクロでトライしてみました(笑)






撮影日:2月4日PM2時頃
撮影:α-7D+AF50F2.8NEW MACRO
撮影場所:金剛山







撮影日:2月4日PM2時頃
撮影:α-7D+AF50F2.8NEW MACRO
撮影場所:金剛山 

こんな感じで頂上までは大人の足で30分ほどです。





少しでも気に入っていただければ
ぜひとも↓をポッチとクリック!願います
励みになりますので是非是非!

人気blogランキングへ

ごめんなさい

2006-02-07 07:43:09 | 


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

今回は金剛山の写真を載せようと思っていたんですが
いかんせん、写真の整理が間に合いません。
というか雪のある風景はほとんど初めてで、撮った写真を
見てみるとまるで白黒写真でどれも同じ様な景色ばかりで
どーしようと思ってます(笑)

という訳で金剛山の写真はまた次回とさせていただきます。
なのでいけるとこまで「咲くやこの花館」の写真です(爆)






撮影日:1月27日12時頃
撮影:α-7D+AF100/F2.8(D)MACRO
撮影場所:咲くやこの花館








撮影日:1月27日12時頃
撮影:α-7D+AF100/F2.8(D)MACRO
撮影場所:咲くやこの花館




少しでも気に入っていただければ
ぜひとも↓をポッチとクリック!願います
励みになりますので是非是非!

人気blogランキングへ

帰ってきました

2006-02-06 07:10:40 | 


*写真をクリックすると大きくなりますよ~

1泊2日で金剛山へ行ってきました、ここからは1時間ほどで
麓まで着いちゃうんですが、山頂より少し下の宿泊施設まで
ロープウェイで登り、1泊してきました。
寒かったですね~雪は期待ほど無くて残念でした。

詳細及びその時の写真は次回以降とさせていただきます。
今回はまだまだ続く「咲くやこの花館」の写真です




撮影日:1月27日午後2時頃
撮影:α-7D+STF135/T4.5(F2.8)
撮影場所:咲くやこの花館








撮影日:1月27日午後2時頃
撮影場所:咲くやこの花館
撮影:α-7D+STF135/T4.5(F2.8)

おもしろい花でしたが、撮るのは苦労しました。
どう撮るかも分かりませんし、背景が岩とかでぱっとしないし、
空調の風でつねに少しユラユラするしで・・・花の名前は忘れました(笑)




少しでも気に入っていただければ
ぜひとも↓をポッチとクリック!願います
励みになりますので是非是非!

人気blogランキングへ