goo blog サービス終了のお知らせ 

本日のjfe津製作所の写真。

本日の写真で気になる景色を目にしました。

本日のjfe津製作所の写真・動画

2022-08-19 12:35:01 | 日記







<strong">
今月のjfe津製作所の写真及び動画。ケーソン置き場は相変わらず何も無し。本業の造船は多い6隻。東側の工作物。先月まであった。大型のケーソン状は運び出されて無し。細かい工作物が多いが70mの杭状の物は無し。

本日のjfe津製作所の写真・動画

2022-07-15 13:28:40 | 日記









ife津制作所東側で撮影した写真・動画、本業の造船作業は多し5隻。東側の工作物の制作現場、3個大型の箱状の物がある。ただ、よく見ると厚さが薄い、上部に車状の突起がある。沖縄用では無いと信じる。外は多数あるが70mの杭状の物は見当たらず。

本日のjfe津製作所の写真・動画

2022-06-17 20:20:37 | 日記











本日のjfe津製作所の写真と動画。ケーソンの保管場所は相変わらず何もなし。本業の造船作業は多し。(4隻)作業場のまん中東寄り四角い大型の建造物が気になる。よく見ると厚さが薄い。上部に車状の物が多数ある。沖縄の埋め立て用では無いと思う。後は短い箱状の物ばかり。70mの杭とは程遠いものばかり。(湾の入り口で赤い海面を発見赤潮か?)

本日のjfe津製作所の写真・動画

2022-05-20 11:12:40 | 日記










津市のjfe津製作所で、沖縄の基地建設に使用予定のケーソンが作られてないか点検作業。室内の作業は不明だが、室外は点検。本業の造船は多し。東側の作業場は細かい部品が多し。気になるのは大型の箱状の工作物。幅が薄いし上部に車が装着されている。沖縄の辺野古で使用されるケーソンでは無いと思われる。以前にもあったが辺野古へは輸送されなかつた。

本日のjfe津製作所の写真・動画

2022-04-15 13:11:57 | 日記











本日のjfe津製作所の写真・動画。相変わらず造船作業は多し。6隻。東側の作業場で最近。四角い工作物が3個制作中。幅が薄いのと、大きさが小学校の体育館ほどでは無い。以前も作成していたので沖縄用では無いと思われる。