goo blog サービス終了のお知らせ 

☆春うらら☆ 恵日記。~ほえほえっとね~

早い話が 『日常のよしなしごとを、そこはかとな~く』 綴る日記

生存確認

2007-03-10 02:16:41 | Weblog
キャベツにトップを張らせたまま、ずいぶん時が流れてしまった気がします

なんかもう、他の野菜と混ざってて知らずに食べちゃったしさ、今更だよね。

え~さて、この所なんだかんだとバタバタしていたのですが、やっと生活のペースが
取り戻せてきた気がします。………この時間に更新してるのを除けばね

まぁ元から夜行性だったし、どんだけ努力しても劇的な(?)理由でもなければ
変わることはないでしょうね。その予定もありませんし(爆)

それはさておき、生活サイクルが変わって何が嬉しいって、仕事帰りに買い物できるのが嬉しいです
って、いままでどんな生活してたんだよ

ま、何はともあれ、恵は元気です。やりたい事、やる事、いっぱい

農家の皆様ごめんなさい、、、でもっ!

2007-02-22 00:33:25 | Weblog
うきょ~~~~~っっっっっ!!!!

ごめんなさい、そんな事言っちゃいけないのはわかっているの!

でもでも、キモいです!!

生物の教科書は細胞のイラストを見ただけで気持ち悪くなって

イラストや写真に全部別の紙を貼り付けて

見えないようにした恵は、コレ系のものすごい苦手なんだなぁ、、、

あまりのショックに思わずネタにしましたよ。

だけど、後で消そう、、、自分できもい、、、

ホント、ごめんなさい、、、。

留守は守るぞ!…と言い切れず

2007-02-14 02:52:33 | Weblog
え~っと、妹の忍が雪国に駆け落ち…じゃなくて逃亡…でもなく旅行に出かけてるので
たまには姉が日記をしたためたりなんか、してみたりして。

とは言っても、忍ほど萌えパワーで書き続ける自信がないので、
書き始めてすぐだけど、Dグレでも見てこよう。そうしよう

…約30分後、Dグレ見てきましたよん

クロちゃんが,忍の最愛の岩ちゃんこと、岩田氏なんですよね。
まだ出番はちょろっとOPに二言三言だけど、個人的には合格です(何か偉そう(笑))

ヘタレモードとの比較を早く見たいもんですね。
クロちゃんは可愛くて、恵は結構好きです

以下、ネタばれにつき注意

エリアーデとの愛は、きちんと成立してて相思相愛だったと、恵は思うんですね。
願わくば、違った形で出会って、幸せに二人で暮らして欲しかった…
でも、それを願いながらクロちゃんの選んだ道は、茨の道ってやつでしょうが
アレが二人の間にある、最上の愛だったと思います。

ちょっと、本編からオリジになってたのが、引き締まった感じもしますね。
これからの二人の選ぶ道は辛いけど…幸せなんて本人たちしか本当の事はわからない。
生き残る者の辛さ、消え行くものの辛さ
どちらも乗り越えて、、、いつかどこかの世で再会できたら…なんて乙女過ぎるでしょうか


ありがとう SM○Pではなく

2007-02-10 04:46:44 | Weblog
ありがとうって、いい言葉だね。

言っても、言われても優しい気持ちになれるし。

あの人にありがとう。

あの人にもありがとう。

みんなにありがとう。

そう思える、思えた今日の自分にもありがとう。

たまには恵だって、そんな日もあるさ。

ね?ありがとう。

うむむ…(ーー;

2007-02-06 02:37:35 | Weblog
何事も全てを思い通りなんてできるわけない。

そんな事、わかりきってるのにタイミングよく(?)全てがうまくいかない…

ちょっと泣きたくなる。

そんな時、誰か一緒にいて欲しい。

それさえも叶わない時…

どうしたらいいのかなぁ?誰かに救いを求めても何の解決にならないし

相手に負担をかけるだけ。

身動き取れない、そんな自分に自己嫌悪?

どこに自分は進んだらいいのかなぁ?

よく言えば、凝り性。悪く言えば、中毒か!?

2007-02-05 03:22:49 | Weblog
唐突ですが、恵は気に入ったものができるとがぁ~~~っとのめり込むタイプです。

今は…食で言えばヨーグルトが熱い何か違うか?)

だけど、とかベリー系以外のくだものが入ってるのは、苦手なんだなぁ…

プレーンのヨーグルトに、黒糖、蜂蜜、メープルシロップ、少量のジャム
どれかを少しだけ入れて、抱えて食べる偏食児。

よくないのはわかってるの
でも、なんも食べないよりはいいだろうし、(食べるのあんまり好きじゃない)
食べ過ぎて悪いって事もないだろう(たぶん)
で、今夜の夕食(夜食)プレーンヨーグルト1パックです。

って、ダメダメじゃん

久々にラブコメ萌え中☆

2007-02-03 03:39:21 | Weblog
久々に花男2で、ラブコメ萌えをしております!!

今日は母を挟んで妹の忍と、萌え~を連発しつつ、
若干?を出している母に、二人で萌えと言うものをひたすらに説明しながら
放送を堪能しました

ちなみに道明寺のおバカぶりも萌えなのですが、
今は 花沢 類 に激しく萌えまくっております

最初の頃の(前のシリーズね)は静を連呼する類に、あんまり興味はなかったんだけど
静から卒業して、つくしに向き合い、悩み、etc…
そんな類にメロメロでございます

あぁ…今日もいい萌えをありがとう…

…母は萌えを理解してくれたのかどうかは…わかんないけどね~

時の流れを感じる、今日この頃。

2007-01-30 02:16:15 | Weblog
先日、友人の子供が、めでたく1才の誕生日を迎えました。おめでとう

彼女とは、中学時代の同級生で、やたらヤンキーが多い(笑)学校の
二人ともなんか浮いてる転入生で、いっぱい一緒に笑ったし、ケンカもしたし
当時の私の片思いのK君の写真を彼女が入手してくれたり…
ともかく、青春の1ページな美しき思い出なのですよ
過ぎ去りし日のメモリーってやつですか?

だけど諸事情でず~っと会えなくて、出産直後に偶然近所の病院に
入院してたので、お見舞いに行って再会したのがもう1年前だなんて早いなぁ。

彼女はしっかり自分で妊娠中から、自分の育児計画を立ててすごく頑張ってる
それだけに、今の自分のダメダメさ加減に、自分にすごく苛立ってしまったのもまた事実…

だけど、私は私の道を行こうって最近やっと思えるようになって来たかな?
いい事ばかりじゃないし、遊びも自分のスキルアップもうまくいかなくて
ちょっと泣きたくなる夜もまだあるけど、
昨年末、自分がどん底まで落ち込んでいた時にある人がかけてくれた一言。
私はコレに救われた

だから…今は自分に出来る事を少しづつでも、頑張ってやっていこう
頑張るぞ今年の恵は