goo blog サービス終了のお知らせ 

 はるとんぴのゆっくりな美容時間

自分の周りの好きなものを、自己満ながらご紹介します。日々色々なものに影響されながら生きてます。

ミルボンから新しい商品

2010-03-06 23:37:54 | ヘアーケアー

ミルボンからあたらしい

洗い流さないトリートメントが発売されました。

わたしの愛用しているトリートメント ディーセスノイのシリーズです。

今までのつかってた同じくミルボンのレミューってのがちょうどおわったので

こちらに乗り換えもした。

わたしは、シャンプーは今、ノンシリコンにこだわって、ココイルシャンプーなんで、

でも毛先には、シリコンなくては、ガさつく、ごわつく

なんで本当に毛先のみ

使ってます。

お風呂でトリートメントを流したらタオルドライ後、このエッセンスを毛先につけコーミングして、買ったばかりのマイクロファイバーのヘアドライターバンをしてそのまま何分かおいて、お風呂からでて、お顔のお手入れして、体のお手入れして、

それから乾かします。

しっとりするけど、サラっとしてて、

イィィィ~~~( ^^) _U~~感じ。

やはり何度も言うけど、

かみは艶、はり、こし

顔と一面、顔の額縁、まあいろいろ、。

 


シャンプー選び

2010-03-01 00:29:08 | ヘアーケアー

いつも使ってるミルボン ノイ のシャンプー

しっとりしてて、髪も昔より柔らかくなって

というか、なんだか、まとまりすぎて少なくなった感じ

で、ネットで、前から気になってた。

ココイルシャンプー

使ってみた。

臭いがあまりない。フローラルなんだけど。

で、洗って流す前に少し2分くらいおいてから

ながすの

さらさら

ココイルシャンプーはトリートメントいらないくらいだけど、わたしはロングなんで、

ココイルのはちみつトリートメントをしてます。これまた良い。

頭皮を気にしてる義兄は市販の使い続けてる。。。

一度その前に、食生活を見直して、シャンプー解析ドットコム~シャンプーを成分から解析。シャンプーの成分を知ることによって市販・美容室品など、自分に合っているシャンプーがわかります。

この、シャンプー解析ドットコムのサイトをご覧あれ

将来の自分の為にね。

ボディシャンプーも今度買おうかな(^u^)


どこに行く時も!

2010-02-28 14:03:36 | ヘアーケアー
このブラシ
確か 何年も前に お姉ちゃんから もらったの。
当時は そんなに 使うこともなかったけど、 今は どこに行くにも 一緒です。
目元や 顔が 疲れた~という時に
車ん中などで ブラッシング してるんです。

シャンプーブラシ

2010-02-25 00:14:51 | ヘアーケアー

ローズオイルマッサージブラシシャンプーブラシが来たので

、さっそく使ってみました。

昨日 ヘアーカラーしたばかりなので、

まだサラサラなんですが 確かにいい手応えです!!!

シャンプーが からまらないで、

 ゴリッてかんじが またよかった

それに、

 シャンプーを流す時に 気が付きました。

サラサラしっとりするんです!!

 びっくり!!

 でも、

ひとつ 疑問が…

 

 このブラシ

ローズマリー オイル配合で洗う度に 放出とか 書いてあったんです。

ということは…

なくなるのかな。

 オイル…

 

もちろん 目には見えないし、

 

でも

 髪は やはり 大切です

 顔と 一面なんでっせ。

 サロンへシャンプーをあまりしないひとと毎日 丁寧にしてるひとと顔のシワが違うらしい……

 

今の市販のシャンプーで シリコンいりのが ほとんどです。

私は 10年後も(*^_^*) ほめられたいので、

 今日もお手入れですo(^-^)o

 がしがし 洗うのがいいわけじゃない!!

 頭皮を優しくマッサージして下さい。

 

そしてやはりたんぱく質とミネラルを!!


髪にも美容液

2010-02-23 19:05:02 | ヘアーケアー

私のつかってる洗い流さないトリートメント 

ミルボンのレミュー

わたしの硬めの髪にはてきしてます。

使い始めて1年くらい 

お風呂からでたら、タオルで拭いて、毛先にまずHABAのスクワランオイルをつけて

そのあと全体に

このエッセンスを全体につけます。

直接ドライヤーではなく必ず これをつけます。

ドライヤーはマイナスイオンは当たり前 

シリーズナノケア―です。

 

新しく今度発売される

使ってるシャンプーのブランド「ノイ」からのエッセンスも購入予定

ノイはエイジングケアを重視したのだそうで

楽しみです。

自分の髪の悩みや質によって

つかいわけてみるのがよいです。

目指せ!!美髪