goo blog サービス終了のお知らせ 

かなっぺの明日も晴れるといいな♪

ブサ猫達&写真好きなかなっぺのブログです

写真がたまにちょっとだけ動きます^m^

写真展(Shima Blueに魅せられて)に行ってきました

2025-03-27 15:57:27 | お出掛け

元写真仲間(勝手に名乗らせて頂いて🙏)のJさんの写真展に行ってきました
四万ブルーに魅せられ十年通われ思いを込められた作品の数々
少しでも早く見たくて初日に拝見させて貰いました
四季折々の四万ブルー本当に素敵でした
あの方がいらしたら絶対一番に「素敵素敵」って言いそうです
今回ご一緒したふうこさんと会場で3人で撮って貰った写真にもしかしたらニコニコ顔で写ってるかも?なんて思っちゃいました
是非会場に足を運ばれて四万ブルーに会いに行ってみませんか?
来月2日まで四ツ谷のポートレートギャラリーで開催中です



皇居三の丸尚蔵館へ

2025-02-16 21:11:22 | お出掛け

姉と待ち合わせて皇居三の丸尚蔵館で開催されている瑞祥のかたち展を見に行ってきました
富士山、鳳凰、鶴、亀、宝船等の縁起物?の絵画や工芸品に
その方面に疎い私でも聞いた事がある横山大観や伊藤若冲の作品まで(その中でも一番目を引いたのがべっ甲で作られた伊勢海老でした)
あまり縁が無かった系統でしたがたまには日本の文化に触れるのもありかなと(70歳以上は無料でした)

お天気が良かったので皇居の中をお散歩してきました
寒桜が満開で樹の周りには外国人の方々がいましたが
休日の割には人も少なくてゆったり散策出来て穴場かもしれません
(近くでお昼食べようと思ったら日曜休みの所が多く東京駅まで歩いた末ぐるぐる歩き回りやっと入れた時はグッタリでした)
去年は姉と目黒川沿いの桜を見に行き今年は皇居、またのんびり行きましょうね



写真展へ

2025-01-22 20:08:19 | お出掛け

元?写真仲間のJさんが参加されている写真展を見に行ってきました 
作品を拝見したのも1年ぶりでしたが
お元気であちこち撮影へお出掛けされたり精力的に活躍されていて
三月末には同じこの日本写真会館で二人展を開催されるとか
元お仲間としてこちらまで誇らしい気持ちになりました
あの方がいらしたら絶対自分の事のように喜んでたでしょうねとJさんとしんみり
Mちゃんの分も三月また見せて貰いに行きますね 楽しみです

今日が最終日とか お疲れ様でした(写真ご本人に掲載の許可頂きました)




モネ展見に行ってきました

2024-12-22 11:22:05 | お出掛け

昨日宮崎から従姉妹が上京してきたので上野駅で待ち合わせて
西洋美術館で開催されているモネ展を見に行ってきました
毎年今頃何かしらの美術展に一緒に訪れています
今回も人気が高いのか凄い人でした

モネ展では64枚もの作品が集まったそうですが友人が秋にパリで見てきたという大作は無くて
勝手にあれが見られるかと思い込んでた私が勘違いしてたようです
今回も常設展に行ってきました
モネ展のチケット持ってる人は無料で見る事が出来ます
去年も見ましたが何回見ても圧倒されます
右上の従姉妹が楽しみにしてたフェルメールの1枚は模写だと思われてたのが最近本物と鑑定されたのだそう
この絵係員の人に撮って良いか尋ねてから撮りました(常設展のは殆ど大丈夫との事でした)
フェルメールの睡蓮もカメラOKの部屋があり皆さん一斉に撮ってました

いつもの所でお腹を満たした後
アメ横に行きたいと言うので向かいました
師走のごった返した時には及ばないもののかなり賑わってました(外国の方も大勢)

夜は買ってくれたズワイガニを焼いたり鍋にしたりお腹いっぱいに
2人で遅くまでお喋りして今朝帰っていきました
人見知りのコタが何故か従姉妹にスリスリ甘えて従姉妹だから私に似てるのかな?
普段芸術に疎い私でも毎年美術展に行くのが恒例?になってるのでこういう機会は有り難いです
またお互い元気で来年も会いましょうね



GW最終日に

2024-05-07 23:11:21 | お出掛け

GW最終日次男の家から皆で歩いて多摩川台公園へと向かいました
公園では親子連れが多く遊んだり弁当広げたり各々楽しんでいました
それにしても東京って意外に緑多いんだよね~とここに来る度思います