00:03 from Echofon
パパは仕事関係の冠婚葬祭系の行事に出た後で、23:00過ぎに帰ってきた。行き先が千葉のもっと遠くだったので、帰ってくるのに時間がかかった。
00:05 from Echofon
パパが帰ってきてみると、ママはベイビー君と格闘中。
というか、ベイビー君がずーっとママに張り付いて、聞けば 16時以降 23時まで、ずっとママのお膝に入りっぱなしなんだそう。
はがすと、泣き出しちゃうので、抱っこ&ママパイ、の連続で、7時間経ってしまったということらしい。
00:06 from Echofon
というわけで、パパが帰ってくるなり、ママは休みたいだの、ラーメン食べに行きたいだの、パパと同じくらい寝たい (たぶん、座ったまま寝ている時間をあわせるとパパより寝ているはずだが…) とか、貯まっていた不満が爆発したみたい。 #kosodate
00:07 from Echofon
今日は久々にシャワーじゃなくて、お風呂を落としたので、ママを一番風呂にご招待。その間、パパがベイビー君をお膝で抱っこ。しかし、パパのお膝に入って、ものの 2分もしたら、ベイビー君は、両手をバンザイしてスヤスヤおねんねしちゃったのであった。 #kosodate
00:08 from Echofon
寝る前に、つじあやののCDのウクレレにあわせて、身体を揺すってやったら、頭を同じリズムで振って、すごくかわいかった。
最近、表情のバリエーションが増えたみたいで、緩んだ笑顔だけじゃなくて、口をすぼめたり、目をクリクリさせたり。いいお年頃になってきたみたいです。 #kosodate
00:11 from Echofon (Re: @kamerena)
@kamerena うちでも何度か同じようなやりとりがあったような…。ママは育児を手伝わせるために、ベイビー君のかわいい寝顔や、かわいい仕草とか、いいところをうまくアピールして、パパがベイビー君のことを気に入るように仕向けていたようです。まんまとそれにハマった気がします。
00:14 from Echofon (Re: @miomio3)
@miomio3 オムツ替えた直後に、またうんちとか、ほんと心が折れますよね…。でも、我が家はまだ2ヶ月なので逃げ回ったりはしません。これみて「そうか、そのうち逃げ回るんだ…」と…。orz 。頑張るしかないですね。
00:24 from Echofon
昨日発覚した我が家の怪談。
毎晩、灯りを消して、布団に潜り込むと、なぜか am2時とか、am3時なのに、遠くで音楽や話し声が聞こえてくる。
00:25 from Echofon
その音の様子は、テレビが別のフロアとか、外でつきっぱなしになって、音声が流れているような感じ。
00:26 from Echofon
はじめて気がついた時には、家中のテレビの音声を確認したのだけど、計画停電の節電に対応するためにほとんどはコンセントを抜いてある状態。
なのに、声や音楽は聞こえてくる。
隣人は、夜は早く寝ちゃう人なのだけど、隣の家でテレビがついているのかなあ? くらいに思っていた。
00:27 from Echofon
たぶん、この音に気がついてから1週間以上経って、ようやく昨日原因が判明した。
00:27 from Echofon
原因は、3/11の停電後にママが枕元に置いた懐中電灯。
これに、ラジオ機能がついていて、このスイッチがオンになっていて、音量が最小になっていた。つまり、電池を消費しながら 10日以上動いていたってわけ。
00:28 from Echofon
気がついて、ラジオの音量をゼロにして、オフにしたら、奇妙な音は収まってしまいました。ちゃんちゃん。
00:29 from Echofon
…あらま、CD一枚聞き終わっちゃったぞ…。ママ、久しぶりのお風呂を楽しんでいるみたいだなあ。
00:29 from Echofon
まあ、ベイビー君もスヤスヤお膝で寝ているし、特に問題もないのですが。
02:20 from Echofon
ベイビー君をお風呂にいれて、お風呂上がり。
02:21 from Echofon
ママが 0:38 にでて、ベイビー君が 1:02 にお風呂を出て、
パパは…そのまま湯船で寝てしまって、2:00 に起きました…。
08:39 from ついっぷる for iPhone
今朝のベイビー君は、いつもより早起き。5:15 頃からグズりはじめて、5:30 パパがミルクを作りに。
ママがその間、すこしあやしてくれた。 #kosodate
08:40 from ついっぷる for iPhone
ミルクを 100ml 作ったけど、ます、70ml ほど、ゴックン。
その先が進まない。
#kosodate
08:42 from ついっぷる for iPhone
仕方ないので、少し寝かしていると、またむずかってきた。起こして、背中をさするを、何度かするうちに、口がパカっと開いたので、再び、ミルクを飲ませる。
これで、ようやく残りの 30ml を飲んで完食。 #kosodate
08:43 from ついっぷる for iPhone
今日は、それで終わらず、まだグズグズ。
今度は、オムツをチェックすると、しっこと、少し大をチビった後。
ここで、オムツを交換。
でも、まだグズる。 #kosodate
08:47 from ついっぷる for iPhone
結局、寒いな~と思いながら、お膝にベイビー君を入れて、さすってやると、グッスリ。でも、動かすと、泣く、を 30分ほど繰り返し、ようやくご就寝。
なんか、寒くなったので、再び布団に入ったら、ママが背中をあっためてくれた。(*^◯^*) #kosodate
08:48 from ついっぷる for iPhone
問題は、それで、二度寝をしたこと。
起きたら、7:30 をまわっていて、大あわてで、ご飯食べて、出かけているところ。
11:18 from ついっぷる for iPhone
一口飲んだら
くさくなった
1分飲んだらぼこぼこぼん!
くさーい(+_+)
…以上、ママの実況中継でした。
11:19 from ついっぷる for iPhone
その後もとどまることなくビビビババン!
10発は行った
こわくてオムツ変えられじ
おっと今度はピピビピピ
終息に向かいそうだ
by haruki2011m on Twitter
パパは仕事関係の冠婚葬祭系の行事に出た後で、23:00過ぎに帰ってきた。行き先が千葉のもっと遠くだったので、帰ってくるのに時間がかかった。
00:05 from Echofon
パパが帰ってきてみると、ママはベイビー君と格闘中。
というか、ベイビー君がずーっとママに張り付いて、聞けば 16時以降 23時まで、ずっとママのお膝に入りっぱなしなんだそう。
はがすと、泣き出しちゃうので、抱っこ&ママパイ、の連続で、7時間経ってしまったということらしい。
00:06 from Echofon
というわけで、パパが帰ってくるなり、ママは休みたいだの、ラーメン食べに行きたいだの、パパと同じくらい寝たい (たぶん、座ったまま寝ている時間をあわせるとパパより寝ているはずだが…) とか、貯まっていた不満が爆発したみたい。 #kosodate
00:07 from Echofon
今日は久々にシャワーじゃなくて、お風呂を落としたので、ママを一番風呂にご招待。その間、パパがベイビー君をお膝で抱っこ。しかし、パパのお膝に入って、ものの 2分もしたら、ベイビー君は、両手をバンザイしてスヤスヤおねんねしちゃったのであった。 #kosodate
00:08 from Echofon
寝る前に、つじあやののCDのウクレレにあわせて、身体を揺すってやったら、頭を同じリズムで振って、すごくかわいかった。
最近、表情のバリエーションが増えたみたいで、緩んだ笑顔だけじゃなくて、口をすぼめたり、目をクリクリさせたり。いいお年頃になってきたみたいです。 #kosodate
00:11 from Echofon (Re: @kamerena)
@kamerena うちでも何度か同じようなやりとりがあったような…。ママは育児を手伝わせるために、ベイビー君のかわいい寝顔や、かわいい仕草とか、いいところをうまくアピールして、パパがベイビー君のことを気に入るように仕向けていたようです。まんまとそれにハマった気がします。
00:14 from Echofon (Re: @miomio3)
@miomio3 オムツ替えた直後に、またうんちとか、ほんと心が折れますよね…。でも、我が家はまだ2ヶ月なので逃げ回ったりはしません。これみて「そうか、そのうち逃げ回るんだ…」と…。orz 。頑張るしかないですね。
00:24 from Echofon
昨日発覚した我が家の怪談。
毎晩、灯りを消して、布団に潜り込むと、なぜか am2時とか、am3時なのに、遠くで音楽や話し声が聞こえてくる。
00:25 from Echofon
その音の様子は、テレビが別のフロアとか、外でつきっぱなしになって、音声が流れているような感じ。
00:26 from Echofon
はじめて気がついた時には、家中のテレビの音声を確認したのだけど、計画停電の節電に対応するためにほとんどはコンセントを抜いてある状態。
なのに、声や音楽は聞こえてくる。
隣人は、夜は早く寝ちゃう人なのだけど、隣の家でテレビがついているのかなあ? くらいに思っていた。
00:27 from Echofon
たぶん、この音に気がついてから1週間以上経って、ようやく昨日原因が判明した。
00:27 from Echofon
原因は、3/11の停電後にママが枕元に置いた懐中電灯。
これに、ラジオ機能がついていて、このスイッチがオンになっていて、音量が最小になっていた。つまり、電池を消費しながら 10日以上動いていたってわけ。
00:28 from Echofon
気がついて、ラジオの音量をゼロにして、オフにしたら、奇妙な音は収まってしまいました。ちゃんちゃん。
00:29 from Echofon
…あらま、CD一枚聞き終わっちゃったぞ…。ママ、久しぶりのお風呂を楽しんでいるみたいだなあ。
00:29 from Echofon
まあ、ベイビー君もスヤスヤお膝で寝ているし、特に問題もないのですが。
02:20 from Echofon
ベイビー君をお風呂にいれて、お風呂上がり。
02:21 from Echofon
ママが 0:38 にでて、ベイビー君が 1:02 にお風呂を出て、
パパは…そのまま湯船で寝てしまって、2:00 に起きました…。
08:39 from ついっぷる for iPhone
今朝のベイビー君は、いつもより早起き。5:15 頃からグズりはじめて、5:30 パパがミルクを作りに。
ママがその間、すこしあやしてくれた。 #kosodate
08:40 from ついっぷる for iPhone
ミルクを 100ml 作ったけど、ます、70ml ほど、ゴックン。
その先が進まない。
#kosodate
08:42 from ついっぷる for iPhone
仕方ないので、少し寝かしていると、またむずかってきた。起こして、背中をさするを、何度かするうちに、口がパカっと開いたので、再び、ミルクを飲ませる。
これで、ようやく残りの 30ml を飲んで完食。 #kosodate
08:43 from ついっぷる for iPhone
今日は、それで終わらず、まだグズグズ。
今度は、オムツをチェックすると、しっこと、少し大をチビった後。
ここで、オムツを交換。
でも、まだグズる。 #kosodate
08:47 from ついっぷる for iPhone
結局、寒いな~と思いながら、お膝にベイビー君を入れて、さすってやると、グッスリ。でも、動かすと、泣く、を 30分ほど繰り返し、ようやくご就寝。
なんか、寒くなったので、再び布団に入ったら、ママが背中をあっためてくれた。(*^◯^*) #kosodate
08:48 from ついっぷる for iPhone
問題は、それで、二度寝をしたこと。
起きたら、7:30 をまわっていて、大あわてで、ご飯食べて、出かけているところ。
11:18 from ついっぷる for iPhone
一口飲んだら
くさくなった
1分飲んだらぼこぼこぼん!
くさーい(+_+)
…以上、ママの実況中継でした。
11:19 from ついっぷる for iPhone
その後もとどまることなくビビビババン!
10発は行った
こわくてオムツ変えられじ
おっと今度はピピビピピ
終息に向かいそうだ
by haruki2011m on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます