goo blog サービス終了のお知らせ 

カップウォーマー届いた♪

2024-01-27 16:31:54 | happy独り言
ブロともさんの日記で見て
(なんていい物( ☆∀☆))と思い、検索あれこれしてポチリ。



ウチにあるカップじゃ多分ダメだろうなあ(カップや湯飲みの底に足があるから)と思っていたから、スーパー行く時にDAISO寄って見たけど、耐熱性のある物には、全部足がある( ´Д`)

今度ニトリでも行ってみるかな~、
と買い物終わらせて、帰ってきたら、届いていました。

うーん、
せっかく届いたし、すぐ出かけられるし、
今からニトリ行ってこよーっ。

道順からすると、ドンキが先に見える。

ドンキ寄ろーうっと!
紅茶欲しかったし。
みかんも最近何だかスーパーでは値段上がってきている。かといって出始めたいちごも高い!
[ありえ値えみかん]を久しぶりに買いました。
あと鮭明太。これは孫は食べられないから、孫用に鶏そぼろ。あら?良くみたらにんにくも入ってるみたい…。ダメかなあ?


あと、スーパーで買った桃○の刻みにんにくが凄く便利で、あと一回くらいでなくなるなあ、と思っていた所に、ドンキに刻みにんにくあったから、買ってきた。

ドンキで買い物終わり、ニトリに向かう。

マグカップは、どうもどれを見ても足があるなあ…。

耐熱性のあるガラスのティーポットにしようか、
だいぶ悩んだけど、
こっちにした。

耐熱性のあるカップ。
洗ってすぐだから、ちょっと濡れてるけど(^-^;
これならいけるハズ!!

いつまでたっても、温かい飲み物が飲める~♪

そして帰り道しまむらの前を通るから、
しまパトして帰ってきました。

朝スーパーに行く時は、気持ち悪くなったから、安定剤飲んで行ったけど、
いろいろ動けた。


明日多分孫が来るから、
このカップ、手の届かん所に置いとかんなんなあー。
(孫にこれまで食器3つ割られてる。100均で買ったグラス2つと、ミッキーのマグカップ)








値下げを待ったけど

2023-12-31 17:39:26 | happy独り言
今日スーパー20時閉店。

遅く行って、値下げ品狙おう(* ̄ー ̄)



いつもお昼前後(最近は午前中が多いかな?)に行くから、
長男もネンネも帰ってから、時間もてあます←掃除は??

結局3時20分位に出て、
昨日DAISOで買ったグラスが、とっても良くて

もう1個買っとこーー。とDAISO。

補充されるやろけど、昨日2個しかなく、
私が1個買って、ラス1。

ラス1残ってたよ~♪

DAISOでグラス1個だけ買って、
スーパー行った。


おおっ!
私がいつも行く時間にはない程、値引きシール!!


(隠し撮り的な(^_^;))

でもまだ[2割]

お肉と、サラダコーナーは割りと貼られていたけど、

オードブルや、お刺身、お寿司はまだ。


スーパーうろうろしてたけど、
鮮魚コーナーには、店員さんシール貼りに出て来ん💧

1時間位うろうろして、待ってたけど、

疲れて、もうええわ…。


結局


こんな感じ!
私、頑張ったろ?頑張ったろ?
ピザなんて、値引きナシやのに、1つ98円やってん。そりゃ買うやろ~♪


明日も長男とネンネ来るって言うたから、
すき焼きしてやろう!!と自分では買った事のない、たっかいお肉買ったわ!!…2割引きで!!

この他にもちょこちょこ(お酒も)買って、
会計7397円!



フフフ…( ̄ー+ ̄)
私、何でスーパー殆ど、水曜日と土曜日(または日曜日)に行っとると思う??



ポイントだよー!ポイント!!
ポイント5倍のクーポンが出るから。


で、
今日のお買い物、
全額、ポイントで払ったった!!(≧□≦)

ポイントで、オーブントースターやら、体重計やら、CDラジオとか、結構カタログでもらったのあるんやけど、
ポイント自然とたまる。


ポイント万歳!!


それでも、まだ8000円分程残っとるわあ♪高いお肉まだ買えたなあ!


実は、高いお肉に、
ローストビーフやら(それだけで1000円位)
いくらも、いつも買わんくらいの量のを買ったし(いくらだけで1000円位)



ビビっていたのでした(^○^)



せっかく昨日のご飯写メ撮ったので↓

ピーマンの肉詰め♪


私のピーマンの肉詰めは、


[本当~に、ピーマンの肉詰め]です(^-^)


長男は、何でも食べるけど(ちょっと苦手、というのはあるけど、出された物は、全部食べてくれます。お利口さんやねぇ(^.^))
「俺がピーマンを克服したのは、お母さんのピーマンの肉詰め食ってからや」と言ってました(^-^)


今夜はあんまり面白いテレビがないねぇ。
RIZINもないしー。


皆さま(いきなり!?)今年も気まぐれ更新日記を見ていただいてありがとうございました。

来年も是非、宜しくお願いします。


良いお年をお迎え下さい♪♪












当たった!

2023-12-25 14:04:04 | happy独り言
mizkanさんの[トクホのマインズ]黒酢、15本です♪



今、みかん2個食べたところだから、もう少しあとで飲んでみよう。



血圧が高めの方に適している、らしい。
10日ほど前に、内科さん行ってはかった時は、130-80って言われた。

行く度違うけどね~。


この前、包丁当たったし、
今回は黒酢だし!!

どうなった??(((o(*゚∀゚*)o)))



そんなに??

2023-12-12 00:26:40 | happy独り言
毎週日曜日、長男か孫hが具合悪くない限り、午前にウチに来て、お昼ごはんを食べ、帰りの車で寝てしまう時間を狙って帰る。

hちゃん、今、1歳9ヶ月になりました。


先週の日曜日のお昼は、
あじフライと具だくさん豚汁と、長男に酢の物だったかな?
私はいつも、一緒には食べないで、
hが食べる事を手助けしている。
2人が帰ってから、2時頃に1人でパン食べている。


それぞれのお皿にあじフライを乗せて、
(hちゃんあじフライ全部は食べれんやろから、残ったの私の夜ご飯にすればええわ)と思っていた。

いつも幼児用のスプーンとフォーク(100均の)を出してあげるんやけど、
早速、あじフライをツンツンしていたから、私が「hちゃんちょっと待って。こうするんやよ」と言って、あじフライにフォークを刺して、あじフライの角部分を口に…としたけど、
hちゃん、フォークから手を離し、あじフライに。
「あー、違うよ!ちょっと待って、ちょっと待って!」と言っても、もうたい焼き食べる感じ。

私……(もうええわ…( ̄▽ ̄;))
合いの手を入れるように、ご飯を口に入れてました(私が)

ペロッとあじフライ全部食べ、しーし(汁物の赤ちゃん語)も全部完食しました。
そして一歳児は食べんやろ、と思っていた酢の物をつまんでいたから、
「えぇ~~っ!酢の物食べる幼児、初めてかも!!」とビックリしました。
私は子ども3人共、そんな小さい時に酢の物出さんだなーと思った。

長男と、「凄い勢いやったねー(^_^)v」って笑ってました。


そして昨日の日曜日、
来た時に「hちゃん、おはよう。」って言ったら、ニコニコしながら寄って来て、えらい低い声で「はよう」って言ってた(^.^)


ご飯は、ししゃも、半分(5尾)焼く準備しといた。
……もしや、hちゃん、ししゃも食べるかも??と思って。

長男のお皿に4尾、hちゃんに1尾分けた。
台所からテーブルに持って行く時は、
競争な気分。
「持ってくよ~~っ!!」の合図で、長男がhをちょっと抑える(^_^)v
私もササッと運んで、hちゃんにかまえるように、急いで運んで座る。



うそ~~ん!まさかとは思っていたけど、
hちゃん、ししゃも握りしめて、かぶりついた。合いの手ご飯がせわしない(^○^)
ししゃも半分以上を、ぐわあ~と口に押し込んで、いっぱいになってる(^o^;)

私が、まさかししゃも食べんと思とったわ~と言うと、長男が自分のししゃもを1尾ヒョイとhちゃんのお皿に入れた。
「その代わり、hのシュウマイ少しよこせ」と言って取ってました。

2尾目のししゃもも、
ちょっと待って、ちょっと待って、で、
合いの手入れるのに大変な位、凄い勢いでした。

更に驚く事があって、
きゅうりの浅漬けしたのを出しておいてんね。長男が食べればいいわ、思て。

それにも手を伸ばして、いくつも食べとったわー。
( ̄▽ ̄;)またもやこんな幼児初めて~~。

えぇ~~っ!?浅漬けも食べるんか!?と言ってたら、
長男「h、好き嫌いないんかなーー?」

みたいね。


日曜日いつも競馬テレビでしとるよね。
長男が教えた「うま(馬)」を覚えて言うようになった。

うま。って。

あのファンファーレの時、帽子被ったおじさん、旗振るやろぉ?あの時、hちゃん両手挙げて振っとるわ。んで、ファンファーレ終わったら、競馬場のおじさんと一緒になって「わあーーっ!」って言って、手、パチパチ叩いとる。

そして、私が覚えさせた、レース最後の直線で
hちゃんと言う。


「させーーっっ!!」


長男「変な言葉覚えさせたな…。」


帰る時も、ずっと見えなくなるまで、
「バイバイ」と手のひらをくるくるしてて、ずーっとhちゃんと私でバイバイの掛け合い。

私が「差せーっ!」と言うと、
hちゃんも「させーーっ!」

と言って見えなくなりました。


今度から、それぞれのお皿に入れて出さんと、大皿で出してみっかな??(^○^)








当たった!!

2023-11-29 14:48:03 | happy独り言
いつも行くスーパーのポイントがたくさんたまっているのは、前にも書いたけど、
そのカタログをもらってきてあったので、
眺めていました。

裏表紙に、
「カタログのお好きな商品を毎月○名様に抽選でプレゼント」が書いてあってん。
8月、9月、10月の3ヶ月間。

10月に間に合うなあ~と思って、
応募しといたら、

今日ピンポーン♪

なんじゃらほい??と思ったけど、カメラに映ってるのは、配達員さん風。
ボールペンを握って出た。

開けてみたら、

おお!!応募していた包丁やんか!!


今使ってる包丁は、ここに越してきた時に[貰った]物(長男が引き出物か何かで選べるカタログで「お母さん好きなのもらいまっし」とくれたので、包丁を選んだ)
切れなくなるとは研いで使っている。

……私[選ぶ物]は、包丁が好きなのか??(゚ー゚*)


[関孫六]という三徳包丁。貝印さんの。
一体成型ステンレスての、使った事ない。
いいのか、そうでもないのかわからんけど(^_^;)
今のより少し刃渡り大きいかも。
給食で使ってたのよりは小さいな。


当たったあ~~!!

と思ったけど、
12月にはいったら、年末ジャンボを買おうと思っていたので、

運、使ってしもたあ??

いや、
この勢いで、5億当てるか!!