いや。
いやいやいや。
私はGYAOで見る派なんですがね。
昨日から流れてるハイキュー!!
まさに神回と呼ぶに相応しいですね。
勿論原作、シナリオが素晴らしいわけなんですけど、
今回本当にまあよく動く動く。
バレーボールって、リアルの試合を観るなら、俯瞰で、横から観戦するわけですけど。
アニメですから勿論そんな視点では描けないですよね。
誰かが打つ . . . Read more
お久しぶりの投稿がこんなんで申し訳ないのですが。
初めて買ったのです。薄い本。
smaruさんの。新作と旧作まとめて!
とらのあなさんで買いました。
東京へはいけないからね。。。一度は行ってみたいけどね。
でも初めてのはずなのにとらのあなアカウントが三つもあった不思議!(馬鹿
記憶に無いんだけれど、薄い本じゃないナニカ . . . Read more
おひさです。
某2525動画で、
某神縛り実況動画を見た影響か、
クロノシリーズはやはり良いなぁと思ったわけで、
このタイミングで発売されるこのアルバムを、
買わないわけにはいかないわけで!
買ったんですよ。
CDを。
トリガー&クロスのアレンジアルバム。
光田さんの自薦によるアレンジで、
当然、一曲も外してないです。
風の憧憬~サラのテーマの . . . Read more
毎年夏の旅行といえば、ナチカツは中の島さんへ行っていたここ3年ですが、今年は九州、大分、湯平温泉へ行ってまいりました。
とりあえず大分空港へ降りまして、前回もお邪魔した、いづつさんでお刺身やらを頂きました。(写真撮ってねぇ二時前くらいに行ったのに、行列できてて、30分くらい待ちました。。。おかげで泥湯の方へ行く予定をすっ飛ばしました。
お宿は、癒しの宿鷹勝さんへお世話になりました。
古いお屋 . . . Read more
また二か月も空いてしまいました。。。
去年の同じ日にも似たような日記を書いていたらしいですわ。成長しないのですね。残念ですね。
えー、さぼっている間のあれやこれやですが。音楽の方の仕入れは、いろいろとありました。
まず、otetsuさんの新譜(といってもあんまり新しくない)、「濫觴」所謂、暗い方のotetsuさんの一枚ですが、だからこそ味わえる . . . Read more